1: 19/11/22(金)20:34:49 ID:Hqd
250万円しかなくて草
50代で二児の父やぞ

2: 19/11/22(金)20:35:39
子供たちを相続税で困らせないぐう聖

3: 19/11/22(金)20:36:41 ID:Hqd
毎日夜遅くまで残業して土曜も出勤してるんやぞ

4: 19/11/22(金)20:37:22
子供二人育てるのにいくらかかると思ってるんや
もうスネかじりはやめなさい

6: 19/11/22(金)20:38:51 ID:Hqd
>>4
正直これはいくら何でもヤバいやろ

7: 19/11/22(金)20:40:48
>>6
マッマがコツコツ貯めてるんじゃないか?
もしくは株や社債や保険で貯蓄かも

8: 19/11/22(金)20:41:24 ID:Hqd
>>7
母親は専業主婦で50万やで

5: 19/11/22(金)20:37:51
ワイのパッパも蓄えないぞ

9: 19/11/22(金)20:42:14
不動産が無いとまあそんなもんじゃね
普通の家庭は

10: 19/11/22(金)20:42:17
普通にすごくて草
大学生なら奨学金もらってないやろ?

11: 19/11/22(金)20:43:32 ID:Hqd
これ普通なんか?
50代なら1000万くらいはあると思ってた

12: 19/11/22(金)20:44:16
つまり稼いだ金をそっくりイッチとかに使ってきたんやろ
感謝しとけ

15: 19/11/22(金)20:48:14 ID:Hqd
>>12
ほんますごいと思うわ
もう十年くらい夜遅くに帰ってくるし土曜も毎回行ってるからな
なんで精神壊れんのやろ

13: 19/11/22(金)20:47:03
ワイ父は借金や!

14: 19/11/22(金)20:47:32
ワイ父はもう亡くなったわ

16: 19/11/22(金)20:48:36
ワイの父親は借金1億なんだよなあ
ちなガチ

17: 19/11/22(金)20:48:40
子供二人育てて家もこうて嫁も養って1000万もあるわけないやろ

18: 19/11/22(金)20:48:57
単純に月35万円の手取りとして(年収約800万円)
子供が2人高校生と中学生とする
持ち家としてローンが月10万円
食費が食べ盛り加味して6万円
光熱費通信費で10万円
塾に通わせてるとして月謝が2人で4万円
保険代が3万円
お小遣いが全員で5万円
服や部活動など雑費2万円
ここまでで40万円
5万円の赤字はボーナスで補填と考えると年間4ヶ月のボーナスとして80万円貯まるレベル
旅行行ったりなんやしたら30万は飛ぶから50万年間残るか残らないか
受験期なんかも加味したらまあ年間10~30残るレベルかな

19: 19/11/22(金)20:49:32
家があるなら資産もっとあるやろ
固定資産税評価通知書でも見ろ

20: 19/11/22(金)20:49:58
借金無くて
家計が回ってるならええやろ

まあ貯金があるに越したことはないけど

21: 19/11/22(金)20:50:07
家のローン完済も75歳とかいうよな

22: 19/11/22(金)20:50:53
>>21
むかしなので何ともやけど今はフラット35がデフォやから、30で家建てたらその時点で定年との勝負になる

25: 19/11/22(金)20:52:07
>>22
収入下がって支払い滞ったら返さなアカンし
リスキーやわ

28: 19/11/22(金)20:53:23
>>25
変動金利にする旨みが今は欠けらも無いからね
持ち家自体がリスクといえばそうなんやけど

36: 19/11/22(金)20:55:32
>>28
オリンピック後に金利上がるとかちらほら聞く

38: 19/11/22(金)20:56:58
>>36
上がっても微々たるものやし、すぐ下がる
オリンピックの後は景気急落させないために何とかするからって理由と住宅需要がそこにあるってのが理由や
みんなオリンピックの後は土地の値段下がると考えて今買い控えしてるから、オリンピック後はむしろ少し上がるんや

43: 19/11/22(金)20:58:22
>>38
はえ~

23: 19/11/22(金)20:51:00 ID:Hqd
わいの家はじいちゃんからの持ち家やで
ついでに田んぼもある

24: 19/11/22(金)20:51:42
>>23
無駄な土地は金食い虫やぞ

29: 19/11/22(金)20:53:25
>>23
一軒家やと屋根に結構費用要るよな
維持できそう?

37: 19/11/22(金)20:55:45 ID:Hqd
>>29
完全に放置やな

40: 19/11/22(金)20:57:06
>>37
塗装なら業者は尽きないと思うが
瓦だと職人おるかすら分からん

42: 19/11/22(金)20:58:20 ID:Hqd
>>40
じいちゃんが自分で建てたから瓦やな

45: 19/11/22(金)20:59:36
>>42
父親にどれだけ残せるか気になるな

47: 19/11/22(金)21:02:25 ID:Hqd
>>45
もう死んだから全部引き継いだと思うわ
じいちゃん畑も持っとったから有能やな

48: 19/11/22(金)21:03:34
>>47
それやったら実家住まいで預貯金貯める期間が十数年はあるな

50: 19/11/22(金)21:05:06 ID:Hqd
>>48
やっぱ大学はいるときに使っちゃったんやろな
来年は妹も入るからどんどん減るな

26: 19/11/22(金)20:52:21
なら土地があるやろ
路線価高いとこならそれだけでひと財産になる
田んぼも市街に残ってるとこなら農転して宅地にして売れる

30: 19/11/22(金)20:53:57
>>26
多分このイッチは預金残高の事を資産って言ってると思われる

32: 19/11/22(金)20:54:22
>>30
なるほど!
サンガツ

27: 19/11/22(金)20:53:19 ID:Hqd
名古屋の近くやから売れば結構な値段になりそうやな

31: 19/11/22(金)20:54:03
イッチが次ぐなら
即売りやな

維持がきついやろ

33: 19/11/22(金)20:54:36

不動産
貴金属
貴重品も資産になる

34: 19/11/22(金)20:54:42
ワイの父親はマイナスや

35: 19/11/22(金)20:55:24
イッチに生命保険かけたんやろな
あとは隙を見て・・・

39: 19/11/22(金)20:57:04
22年の生産緑地問題もあるから都市近郊で田んぼもなら確認しとけよ

41: 19/11/22(金)20:58:14
子供に全資産明かすとかないわー

44: 19/11/22(金)20:58:56 ID:Hqd
>>41
奨学金の書類に必要やったんや

46: 19/11/22(金)20:59:50
>>44
多分それ現金資産だけやわ
土地とかは資産やけどすぐに使うお金にはならないから、奨学金の時は書かない

51: 19/11/22(金)21:06:30
奨学金コースやな

49: 19/11/22(金)21:05:03
不動産は実売価格と評価価格が乖離してることも多いから
相続税かかりそうならわざと借金しとくのも手やぞ

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574422489/