1: 2019/11/17(日) 14:05:32.117 ID:Kkj6oo5N0
三井住友デビュープラスにした
やっとiDで、が使える、ほかなんか出来?
やっとiDで、が使える、ほかなんか出来?
9: 2019/11/17(日) 14:08:53.527
数十万使っても月々数千円の支払いで済む
4: 2019/11/17(日) 14:07:06.103
クレカなかったらネット通販もレンタルもできないからな
8: 2019/11/17(日) 14:08:32.520
>>4
ネット通販ならコンビニでも支払えるだろ
手間かかるだけでできなくはないだろ
ネット通販ならコンビニでも支払えるだろ
手間かかるだけでできなくはないだろ
5: 2019/11/17(日) 14:07:09.117
ある程度使い続ければ自動的にゴールドだな
6: 2019/11/17(日) 14:07:56.770
iD付いてるけど使ったことないんだがなんか得すんの?
11: 2019/11/17(日) 14:09:48.047 ID:Kkj6oo5N0
>>6
クレカの時暗所番号やらサインやらがいらなくなるらしい
クレカの時暗所番号やらサインやらがいらなくなるらしい
10: 2019/11/17(日) 14:09:46.101
リボ払い便利だぞ
17: 2019/11/17(日) 14:12:59.029
>>10
リボなぁ・・・
便利だけど金銭感覚がなくなってついつい使いすぎちゃうんだよな
計画的に使えば便利だけど
リボなぁ・・・
便利だけど金銭感覚がなくなってついつい使いすぎちゃうんだよな
計画的に使えば便利だけど
12: 2019/11/17(日) 14:11:10.423 ID:Kkj6oo5N0
リボは怖くて申し込んでない…
30: 2019/11/17(日) 14:20:19.605
>>12
これ強制リボカードじゃなかったっけ
これ強制リボカードじゃなかったっけ
13: 2019/11/17(日) 14:11:16.726
楽天カードマンじゃねーんだ
15: 2019/11/17(日) 14:12:36.908
枠は?
21: 2019/11/17(日) 14:14:15.387 ID:Kkj6oo5N0
>>15
10万だったかな
10万だったかな
24: 2019/11/17(日) 14:16:18.483
>>21
クレカの枠って実質2ヶ月分の枠だよな
枠10万円だとひと月5万円しか使えない
クレカの枠って実質2ヶ月分の枠だよな
枠10万円だとひと月5万円しか使えない
33: 2019/11/17(日) 14:21:46.491 ID:Kkj6oo5N0
>>24
俺には十分
俺には十分
16: 2019/11/17(日) 14:12:53.646
ちょっとそのカード貸して?
18: 2019/11/17(日) 14:13:02.784
クレカのポイントをIDポイントに替えるのが効率いい
22: 2019/11/17(日) 14:14:43.534
>>18
iDってそんな得なくね楽だけど
なんとかペイ使った方が得
iDってそんな得なくね楽だけど
なんとかペイ使った方が得
20: 2019/11/17(日) 14:13:44.473
リボとか使う必要あんの?キャッシュレスしたいだけでしょ?
23: 2019/11/17(日) 14:15:39.201
キャッシング枠0円にしたか?
リボ向こうにしたのはいい判断だ
リボ向こうにしたのはいい判断だ
28: 2019/11/17(日) 14:19:30.286 ID:Kkj6oo5N0
>>23
何も書いてなかったから0だと思う
キャッシングって何なんだ?
何も書いてなかったから0だと思う
キャッシングって何なんだ?
29: 2019/11/17(日) 14:19:54.353
>>28
お金借りれる
お金借りれる
25: 2019/11/17(日) 14:16:58.718
どえらいカードじゃん!
26: 2019/11/17(日) 14:17:17.123
俺のカードはキャッシング枠なしのリボありだけど
27: 2019/11/17(日) 14:19:12.406
あーあこれで税務署に金の流れ完全に把握されちまうなご愁傷様でーす
31: 2019/11/17(日) 14:20:33.040
俺も三井住友だぜ!
32: 2019/11/17(日) 14:20:37.080
今キャンペーンやってるよな
12000円戻ってくるっていう
12000円戻ってくるっていう
34: 2019/11/17(日) 14:22:17.154 ID:Kkj6oo5N0
>>32
6万以上使わないといけないからなぁ
6万以上使わないといけないからなぁ
38: 2019/11/17(日) 14:25:17.516
>>34
2ヶ月で六万とか余裕じゃね?
iDとかなんとかペイで毎回の会計済ませろ
2ヶ月で六万とか余裕じゃね?
iDとかなんとかペイで毎回の会計済ませろ
35: 2019/11/17(日) 14:22:46.227
そんな使わないなら楽天で良かったろ
39: 2019/11/17(日) 14:25:34.811 ID:Kkj6oo5N0
>>35
そうなのか?
ちゃんと比較とかはしなかったから分からん
そうなのか?
ちゃんと比較とかはしなかったから分からん
41: 2019/11/17(日) 14:26:21.911
>>39
ちゃんと還元1パーで1ポイントから使えるからな楽天なら
ちゃんと還元1パーで1ポイントから使えるからな楽天なら
43: 2019/11/17(日) 14:28:28.740 ID:Kkj6oo5N0
>>41
あーなるほど、そういうのは調べてなかったな
あーなるほど、そういうのは調べてなかったな
37: 2019/11/17(日) 14:25:05.905
三井住友カードアプリ入れとけよ
管理が楽になるからな
管理が楽になるからな
42: 2019/11/17(日) 14:27:56.601 ID:Kkj6oo5N0
>>37
さっきやった
さっきやった
40: 2019/11/17(日) 14:25:35.191
何ポイントから交換できるんだろ
44: 2019/11/17(日) 14:28:53.736
ゴールドガードならどこがおすすめですか?
先輩方教えてください!
先輩方教えてください!
48: 2019/11/17(日) 14:31:51.074
>>44
エポス
次点がアマゾン
エポス
次点がアマゾン
52: 2019/11/17(日) 14:59:55.166
>>44
イオンセレクトで100万使うと年会費無料のゴールドカードになるって噂
イオンセレクトで100万使うと年会費無料のゴールドカードになるって噂
53: 2019/11/17(日) 15:09:41.382
>>52
年間100万以上使ってます。
年間100万以上使ってます。
55: 2019/11/17(日) 16:15:12.530
>>53
ラウンジに乞食が増えたから前より厳しくなったらしいぞ
ラウンジに乞食が増えたから前より厳しくなったらしいぞ
45: 2019/11/17(日) 14:28:55.569
デビュープラスも一応還元1%やし
こだわり無いなら楽天でも三井住友でもどこでも大差ない
こだわり無いなら楽天でも三井住友でもどこでも大差ない
46: 2019/11/17(日) 14:29:42.919
別のポイントに交換すると1パーじゃなくなったりするからな
47: 2019/11/17(日) 14:31:20.064
携帯とかカード払いにしとけよ
49: 2019/11/17(日) 14:35:32.940
携帯がソフトバンクなら、ヤフーカード作れば5のつく日でヤフショのポイント16%入るけどな
50: 2019/11/17(日) 14:36:59.822
三井住友VISAだわ ただしキャッシュカードとの一体型だけど
51: 2019/11/17(日) 14:50:14.658
54: 2019/11/17(日) 15:56:39.390
口座引き落としからクレカ決済に変えたもの
保険料2本、通信費
今時、クレカ決済出来ない保険料があるのが辛いわ
保険料2本、通信費
今時、クレカ決済出来ない保険料があるのが辛いわ
コメント
コメント一覧 (1)
リボで500万の時計を買って5年リボにした俺の姉。
俺が総支払金額計算したら限りなく1000万に近くて吹いたwww
コメントする