1: 2019/10/10(木) 17:08:35.19
 最悪ですから、日本は。

 この30年間、世界は急速に成長しています。日本は世界の最先端の国から、もう中位の国になっています。ひょっとしたら、発展途上国になるんじゃないかと僕は思うんですよ。

 国民の所得は伸びず、企業もまだ製造業が優先でしょう。IoTとかAI(人工知能)、ロボティクスが重要だと言っていても、本格的に取り組む企業はほとんどありません。あるとしても、僕らみたいな老人が引っ張るような会社ばかりでしょう。僕らはまだ創業者ですけど、サラリーマンがたらい回しで経営者を務める会社が多い。こんな状況で成長するわけがない。

 起業家の多くも上場して引退するから、僕は「日本の起業家は引退興行」と言っています。今、成長しているのは本当の起業家が経営している企業だけです。

 結局、この30年間に1つも成長せずに、稼げる人が1人もいない、稼げる企業が1社もない。いや、1社はあるかもしれないですけど、国の大きさからいったらあまりにも少ないし、輸出に依存していてグローバルカンパニーにはなっていない。稼いでいる人がいなかったら家計は成り立たないでしょう。30年間、負け続けているのにそのことに気付いていません。

 柳井会長はインタビューの冒頭から、怒りをみなぎらせた表情で日本の現状を語った。そして話は政治改革に向かっていった。

 日本出身ということは必要で、日本のDNAはすごく必要だけど、強みが弱みになっています。例えば、みんなと一緒にやるという強みが弱みになってしまっている。たとえば忖度(そんたく)で公文書を偽造するのは犯罪で、官僚なら捕まって当然でしょう。

 民度がすごく劣化した。それにもかかわらず、本屋では「日本が最高だ」という本ばかりで、僕はいつも気分が悪くなる。「日本は最高だった」なら分かるけど、どこが今、最高なのでしょうか。

 新聞のスポーツ欄を見たらよく分かります。日本選手が3位や4位になったという記事ばかりで、1位は結局、誰かが書いてない。オリンピックなどにたきつけたお祭り騒ぎで、ローマ帝国の「パンとサーカス」と一緒ですよ。国民がそうした生活に明け暮れ、気が付いたらパンが全部なくなり、サーカスをする費用もなくなっていくということです。

 いわゆる「ゆでガエル現象」というものが全部でき上がってしまった。私はそんな日本についてあきれ果てているけれど、絶望はできない。この国がつぶれたら、企業も個人も将来はないのですから。だからこそ大改革する以外に道はないんですよ。


 まずは国の歳出を半分にして、公務員などの人員数も半分にする。それを2年間で実行するぐらいの荒療治をしないと。今の延長線上では、この国は滅びます。邱永漢さんも亡くなる前に「日本は政治家と生活保護の人だけになる」と言っていました。でも滅びると思っている人がほとんどいません。

 参議院も衆議院も機能していないので、一院制にした方がいい。もっと言えば、国会議員もあんなに必要ないでしょう。町会議員とか村会議員もそう。選挙制度から何から全部改革しないと、とんでもない国になります。

以下ソース先で 要会員登録

2019年10月9日 日経ビジネス
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00357/
no title

9: 2019/10/10(木) 17:11:11.34
まあ、ちょうどフリースを売り始めた頃にリンクするよね
安物でいいやって風潮を作ったのがユニクロじゃん

23: 2019/10/10(木) 17:13:30.57
>>9
あれから20年以上、ユニクロ以外の選択肢を探すのが難しくなったな。

927: 2019/10/10(木) 20:16:56.64
>>9
正社員化せず大量のバイトを使ってたんだよな

17: 2019/10/10(木) 17:12:45.42
先見の明を自称して野菜に手を出して失敗したくせに

22: 2019/10/10(木) 17:13:28.95
ユニクロが元凶なので資産没収しよう

25: 2019/10/10(木) 17:14:12.21
ユニクロ程度の滅びを日本と同一視されても失笑しか出んわ

33: 2019/10/10(木) 17:15:50.08
>>1
技術盗まれたらヤル気もそげるわ

44: 2019/10/10(木) 17:18:43.75
今さらなにを

ビックリするわ
あんた荷担してたやん

47: 2019/10/10(木) 17:19:22.06
え、日本で儲けられなくなったから怒ってるの?

54: 2019/10/10(木) 17:21:15.62
現在進行形で負けてる会社がいうと説得力が
ないな

62: 2019/10/10(木) 17:22:56.41
正直この人がどうこう言っても説得力無いなぁ、商売で成功したかも知れんが日本の技術云々にはなにも関与して無いし。

67: 2019/10/10(木) 17:23:46.60
この間ユニクロ行ったらレジがセルフになってた
どんだけ人員整理したんだ?

79: 2019/10/10(木) 17:25:36.97
>>67
バイトは人員には入らんのだろう

80: 2019/10/10(木) 17:26:03.68
そりゃテメェらが原因だろ
人件費安かったシナで生産して日本の労働者にカネ落とさないで一人だけ大儲けしといてからに

81: 2019/10/10(木) 17:26:15.54
言うてる事が人の首切る事しかないやん

96: 2019/10/10(木) 17:29:22.54
おい柳井、売れないからって八つ当たりなんぞするなよ!w

108: 2019/10/10(木) 17:31:37.46
ユニクロって新卒で入って5年で8割が辞める会社でしょwwwwwwww

113: 2019/10/10(木) 17:32:20.27
>>108
しかもメンヘラになって止める奴が80%以上だっけか
やったねスーパーブラック

129: 2019/10/10(木) 17:36:29.95
>>113
ちなみに正社員よりバイト、パートの方が、幸せと感じるんだそうだ。

109: 2019/10/10(木) 17:31:51.46
よく自分勝手な奴は避難されるけどそれを政でやってきたのが日本なんで

118: 2019/10/10(木) 17:33:59.62
ユニクロでバイトしてたらそら成長しないよ

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570694915/