1: 2019/09/18(水) 17:04:25.323 ID:Y1m3Yv1V0
店員「あ、今端末が故障していて…カード使えないんですよ…大変申し訳ございません」
って言われんだけどさ、こういう時の対処法ってあるの?
この時たまたま現金持ち合わせていなくて困ったんだが
って言われんだけどさ、こういう時の対処法ってあるの?
この時たまたま現金持ち合わせていなくて困ったんだが
2: 2019/09/18(水) 17:04:45.830
それは店のせいだし文句言えそう
9: 2019/09/18(水) 17:07:03.437 ID:Y1m3Yv1V0
>>2
どう考えてもお店のミスだよなこれ
結論から言えばこのお店は駅前という立地だったから隣のコンビニでお金すぐ下ろして現金で払ったんだよね…
なんかずっとモヤモヤするわ
どう考えてもお店のミスだよなこれ
結論から言えばこのお店は駅前という立地だったから隣のコンビニでお金すぐ下ろして現金で払ったんだよね…
なんかずっとモヤモヤするわ
3: 2019/09/18(水) 17:05:04.502
直るまで店でくらす
4: 2019/09/18(水) 17:06:11.899
カード会社に連絡しろ
加盟店取り消しだろ
加盟店取り消しだろ
17: 2019/09/18(水) 17:09:27.151 ID:Y1m3Yv1V0
>>4
さっき帰ってきて電話しようとしたけどVISAにかけるべきか?それとも三井住友?
さっき帰ってきて電話しようとしたけどVISAにかけるべきか?それとも三井住友?
19: 2019/09/18(水) 17:10:02.517
>>17
VISA
VISA
5: 2019/09/18(水) 17:06:24.554
乞食なら故障を事前に伝えなかったことに切れて、無料になるまでゴネる
25: 2019/09/18(水) 17:13:34.276 ID:Y1m3Yv1V0
>>5
多分もう行くこともないだろうけど流石に乞食みたあな態度は嫌だなぁ
多分もう行くこともないだろうけど流石に乞食みたあな態度は嫌だなぁ
6: 2019/09/18(水) 17:06:32.552
コンビニで金下ろして払う
7: 2019/09/18(水) 17:06:38.964
書いとかんかいワレ!
って言え
って言え
8: 2019/09/18(水) 17:06:56.309
金下ろしに行けばいいよ
12: 2019/09/18(水) 17:07:54.930
詐欺には問えないから警察も何もできん
強気でいけ
強気でいけ
13: 2019/09/18(水) 17:08:04.303
解決してんじゃねーか
22: 2019/09/18(水) 17:11:05.582 ID:Y1m3Yv1V0
>>13
解決してないよ
隣にコンビニがあったから幸運なだけ
お店の周辺にATMなかったらどうなってたの?って話
解決してないよ
隣にコンビニがあったから幸運なだけ
お店の周辺にATMなかったらどうなってたの?って話
15: 2019/09/18(水) 17:09:08.274
早急な現金が欲しいんだなと察せよ
機械じゃなくとも手書き用のセットもちゃんと置いてあるし呼称はまあ通用しない
機械じゃなくとも手書き用のセットもちゃんと置いてあるし呼称はまあ通用しない
16: 2019/09/18(水) 17:09:17.229
端末無くてもカード番号とサインで払える筈
それすら拒否されたらカード会社に通報でその店じゃカード扱えなくできるぞ
それすら拒否されたらカード会社に通報でその店じゃカード扱えなくできるぞ
20: 2019/09/18(水) 17:10:10.052
番号とサインあれば会計出きるだろ。店員が無能
21: 2019/09/18(水) 17:10:54.552
まぁ取り敢えずお前は悪くないよ
入り口に貼り紙しとくか案内時に伝えるべき
入り口に貼り紙しとくか案内時に伝えるべき
23: 2019/09/18(水) 17:11:49.943
冒頭に「チャンチャカチャンチャンチャチャンチャチャン」をつけて
最後に「端末が故障して使えませんでしたチクショー」と言えば小梅太夫のネタになるな
最後に「端末が故障して使えませんでしたチクショー」と言えば小梅太夫のネタになるな
30: 2019/09/18(水) 17:18:58.171
>>23
しょうもないねんおまえ
おもんないわ
しょうもないねんおまえ
おもんないわ
24: 2019/09/18(水) 17:13:12.105
その場では払わなくても無線飲食にはならないけど、払わなくてよくなる訳じゃない。
家まで取りに来いくらいは言ってもいいけど、タダにしろっていうと強要罪
家まで取りに来いくらいは言ってもいいけど、タダにしろっていうと強要罪
26: 2019/09/18(水) 17:14:59.948
金おろしてくるから待ってろとなにか預けるわ
27: 2019/09/18(水) 17:16:46.225
店によってはよく壊れるよな
28: 2019/09/18(水) 17:17:46.657
インプリンター処理してもらえ
29: 2019/09/18(水) 17:18:02.976
それはネバってクレーム言い続けたら「お代は結構ですので」ってなりそう
31: 2019/09/18(水) 17:19:20.019
とりあえず店のレビューに書こうぜ
33: 2019/09/18(水) 17:26:42.352
>>31
これやな
店のレビューか本社には伝えときたい案件
これやな
店のレビューか本社には伝えときたい案件
35: 2019/09/18(水) 17:28:21.577 ID:Y1m3Yv1V0
>>31
お店晒したらお前ら荒らすだろ
だからダメ
お店晒したらお前ら荒らすだろ
だからダメ
36: 2019/09/18(水) 17:29:10.310
>>35
何でレビュー=晒しになるんだよ
アホか?
何でレビュー=晒しになるんだよ
アホか?
40: 2019/09/18(水) 17:31:31.594 ID:Y1m3Yv1V0
>>36
すまん!よく読んでなかったわ
レビューは今夜書く
すまん!よく読んでなかったわ
レビューは今夜書く
34: 2019/09/18(水) 17:27:53.806
クレジットカード使える店ならインプリの機械くらい置いてあるだろ
37: 2019/09/18(水) 17:29:46.341
>>34
ここで疑われてるのは嘘ついてる可能性だよ
クレカで客寄せしといて手数料惜しさに現金で払わせるやつ
だから各方面に連絡する
ここで疑われてるのは嘘ついてる可能性だよ
クレカで客寄せしといて手数料惜しさに現金で払わせるやつ
だから各方面に連絡する
43: 2019/09/18(水) 17:45:48.423
>>37
これなんだよな
本当に故障してるなら貼り紙とかしてないのもおかしい
これなんだよな
本当に故障してるなら貼り紙とかしてないのもおかしい
38: 2019/09/18(水) 17:30:54.893
どうすればいいんだ?じゃなくて
持ち合わせなくてカードも使えないでどうしたのか教えろよ
持ち合わせなくてカードも使えないでどうしたのか教えろよ
41: 2019/09/18(水) 17:36:05.794
店側の対処方法といえば
店頭に「ただ今クレジットカードは使えません」って張り紙貼って
そこから入店する客は「クレジット使えないことに了承している」ってことになる
という体になるので
「クレジット使えない張り紙見てなかった」とかいう言い訳で払わないっていう選択肢は無くなる
逆にそれをやってなければ、客は一切払わなくてよくなる
とはいえ、クレジットカード会社側のネットワークエラーとかで急に使えなくなるってことがたまによくあるから、
そこら辺把握しといてある程度の優しさと現金を持ち歩いとけば、人間的に少し大人になれるよ
店頭に「ただ今クレジットカードは使えません」って張り紙貼って
そこから入店する客は「クレジット使えないことに了承している」ってことになる
という体になるので
「クレジット使えない張り紙見てなかった」とかいう言い訳で払わないっていう選択肢は無くなる
逆にそれをやってなければ、客は一切払わなくてよくなる
とはいえ、クレジットカード会社側のネットワークエラーとかで急に使えなくなるってことがたまによくあるから、
そこら辺把握しといてある程度の優しさと現金を持ち歩いとけば、人間的に少し大人になれるよ
42: 2019/09/18(水) 17:40:01.095
>>41
貼ってなくても払わなくていいことにはならんだろ
家まで取りに来いとは言えるかも知らんが
貼ってなくても払わなくていいことにはならんだろ
家まで取りに来いとは言えるかも知らんが
44: 2019/09/18(水) 18:10:45.624
そもそも諭吉一匹ぐらい入れとかないとヤバい年齢だろ
コメント
コメント一覧 (15)
普通言うと思うんだけど
完全キャッシュレスで現金全く持たないとか頭おかしいだろお前
被災地ではカード使えない状態がよく発生するってのに
被災に備えて多少は現金持っとけ
クレカ使えないことを事前に伝えて無かったのは別の話なんだよなぁ…
「このクレジットカードは使えません」って見かけるけど
機械が故障以外に使えない場合あるけどそういう場合ってどうしてんの?
微妙にそうなる理由も気になるけど
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
犯罪だから訴えればいいだけンゴよねえ
最強ワード「クレジット使えないのはそっちの都合ですよね。」
それも無い場合は電話与信という手段もあるよ。
ちゃんとマニュアル作っとけよ。
コメントする