1: 2019/08/21(水) 13:27:57.19 _USER
 インターネットイニシアティブ(IIJ)などが出資する仮想通貨交換業者ディーカレットは8月21日、仮想通貨を使って電子マネーをチャージできるサービスを始めた。同社のスマートフォンアプリ「DeCurret」(iOS/Android)上で、「au WALLETプリペイドカード」「楽天Edy」「nanaco」のいずれかの電子マネーに交換できる。

 交換可能な仮想通貨は、ビットコイン、イーサリアム、リップル、ビットコインキャッシュ、ライトコイン。同社取引所の売却レートに基づき、法定通貨(円)に換算の上、電子マネーと交換する。複数の仮想通貨を組み合わせたチャージも可能だ。1回当たりのチャージ額が3000円未満の場合は、108円相当(税込)の手数料がかかる。

 1回当たりのチャージ額は、いずれの電子マネーも1000円から。楽天Edyが2万5000円、nanacoが2万9000円、au WALLETプリペイドカードは10万円を上限として、10円単位でチャージ額を設定できる。毎月のチャージ上限額は、合計10万円。

 これまで、仮想通貨は法定通貨に交換後、銀行口座に送金して使う必要があったが、スマホアプリ上で電子マネーにすぐに交換でき、店舗決済などに使える仕組みを用意することで、ユーザーの利便性を向上させる狙いがある。

 類似したサービスでは、仮想通貨交換業者のbitFlyerが20日、共通ポイント「Tポイント」をビットコインに交換できるサービスを始めた。

2019年08月21日 12時19分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/21/news078.html

2: 2019/08/21(水) 13:29:31.88
手数料取るんか

49: 2019/08/21(水) 16:51:43.95
>>2
売却レートに既にしこたま手数料上乗せさせてる

3: 2019/08/21(水) 13:30:23.73
税金どうすんの

38: 2019/08/21(水) 15:43:18.43
>>3
チャージ額を確定申告
しないと国税に踏み込まれるよ

6: 2019/08/21(水) 13:42:43.47
Suicaにチャージできるようになってから出直せ

7: 2019/08/21(水) 13:43:29.37
仮想は仮想だけでやり取りしてろっての
一般の人の経済をまきこまないで

8: 2019/08/21(水) 13:46:15.70
うさんくせえー!ww

10: 2019/08/21(水) 13:47:49.76
リップルが入ってる時点で仮想通貨への理解が怪しい

12: 2019/08/21(水) 14:03:45.12
ようやくビットコインが使えるようになってくるか
ただ仮想通貨持つ必要全くないな
何の為の仮想通貨かと言うと
電子マネーとして広がる事を目的にしてたわけで
先にチャージ形式で電子マネーが広がったんは仮想通貨の利便性って何?って話だわな

18: 2019/08/21(水) 14:09:22.42
ようやく電子マネーとして仮想通貨が機能してくる訳だな

19: 2019/08/21(水) 14:09:48.35
値動き激しすぎて日常通貨として使えん

25: 2019/08/21(水) 14:31:11.95
これって今の税制ではチャージするごとに記録を残して確定申告する必要があるんだよなあ
そういうのが面倒くさくてビットコインも買ってないが
日本の税制って国を貧しくすることしかしねえよなあ

32: 2019/08/21(水) 14:39:29.37
>>25
チャージというか売買益が20万越えたら課税対象みたいだな
まあ普通の所得税だ

36: 2019/08/21(水) 15:06:29.27
>>32
競馬の利益と同じだと思うから…
売買損が何処まで認められるか審査する人によるよな。

33: 2019/08/21(水) 14:48:53.88
IIJはNTTグループなのに、なぜau WALLETを扱うんだ
同グループのドコモのdポイントカードやdカードプリペイドじゃないのか

34: 2019/08/21(水) 14:52:10.48
レジの半分はあたふたして使えないよね

43: 2019/08/21(水) 16:32:16.54
>>34
何言ってんだ電子マネーならボタン1つでやってるだろ

40: 2019/08/21(水) 15:51:02.21
電子換金がスムーズになるね

41: 2019/08/21(水) 16:09:12.20
現金化に税金かかることには触れてないのね。

42: 2019/08/21(水) 16:23:51.24
なんか無責任だな
ポイント相互変換サービスとは扱い違うと思うけど。

45: 2019/08/21(水) 16:34:40.95
この場合
現金に換算するレートで電子マネーにしてるだけだから税金って本当にいるのか?
電子マネーは現金と同じ扱いなのか?

57: 2019/08/21(水) 19:18:31.05
>>45
法定通貨(この場合は円)に換算後に電子マネーに交換と書いてあるだろ
その時点で円としての利益/損失が確定するので、1年間でその合計の雑所得が基準を上回れば確定申告しないとならない

46: 2019/08/21(水) 16:35:48.05
給料を電子マネーで払うとしても税金かかるだろうから税金はやっぱりいるよな

47: 2019/08/21(水) 16:37:16.92
仮想通貨もビットコインとリップルぐらいはちゃんと使える通貨にして欲しいもんだが
ごめんなチャイで終わらすからな

48: 2019/08/21(水) 16:40:03.15
ビットコインがセキュリティ上本当に使える通貨になれば為替とか要らなくなって
本当の基軸通貨にもなれると思うが
セキュリティはどうやっても脆弱性があるから永久にただの夢物語だろうなぁ

50: 2019/08/21(水) 16:55:28.91
リブラ>>>>>>>>>>>>>>>>∞ ウォン

54: 2019/08/21(水) 19:08:01.56
>これまで、仮想通貨は法定通貨に交換後、銀行口座に送金して使う必要があったが

そこのところを自動化しただけだな

59: 2019/08/21(水) 20:19:33.32
> 1回当たりのチャージ額が3000円未満の場合は、108円相当(税込)の手数料
あほくさ

60: 2019/08/21(水) 20:23:27.22
ま、仮想通貨がリアルで普通に使える世の中が来るのは判っていたが

なかなかやるじゃないか、日本も

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1566361677/