1: 2019/07/29(月) 13:18:09.22 _USER
厚生労働省は全会社員を対象に、希望すれば個人型確定拠出年金(iDeCo=イデコ)に入れるように基準を緩める検討に入った。勤め先で企業型の確定拠出年金に入っていても、追加で個人型のイデコにも加入し、併用できるようにする。少子高齢化の進展で公的年金は先細りが避けられない。自力による資産形成の機会を増やし、老後の備えを後押しする。

【関連記事】老後のお金、民間の試算相次ぐ 「50代の8割不足」も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47394080W9A710C1EE8000/

老後資金が2000万円不足するとした金融庁審議会の報告もあって、若い世代を中心に資産形成…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2019/7/29 1:31
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47891580Y9A720C1SHA000/

3: 2019/07/29(月) 13:21:13.10
これでさらに株価が永遠に上がり続けないと困る状況になるな。

15: 2019/07/29(月) 13:39:08.55
>>3
日本株だけおかしくて外国株は永久に上がり続けてる
日本株も超長期で見ると永久に上がり続けてるようにいずれなるかも知れない

2: 2019/07/29(月) 13:20:46.25
401k→404 not found

4: 2019/07/29(月) 13:21:39.30
個人型確定拠出年金(笑)、元本が溶けていく

33: 2019/07/29(月) 17:56:17.01
>>4
なら貯蓄型にすれば良いじゃん。
馬鹿なのか?

6: 2019/07/29(月) 13:22:43.11
みんなでマネーゲーム

8: 2019/07/29(月) 13:24:53.20
ねずみ講みたいになってきた

9: 2019/07/29(月) 13:27:44.97
こういうのは、暇な公務員がやってせいぜい利息が出るくらい
忙しい民間企業の従業員が手を出しても、損して終わりだぞ

10: 2019/07/29(月) 13:34:16.41
途中で解約できるようにしてくれれば、節税目的で加入するんだけども

11: 2019/07/29(月) 13:36:07.96
手数料+元本割れリスクw
マイナス年金w

12: 2019/07/29(月) 13:37:58.75
噂のマイナス年金かw

17: 2019/07/29(月) 13:41:18.54
マクロ経済スライドで20年で40%カットだからなw
マイナス年金w

19: 2019/07/29(月) 13:47:05.49
数年後の監査で、なぜか積み立て分より少ないのが露見して
管理委員会が出来て天下りまでテンプレ

20: 2019/07/29(月) 13:47:40.05
国のことが信用できない、
特亜型の国家になってきましたな。
ジム・ロジャーズに乗るとするか。

21: 2019/07/29(月) 13:51:45.03
>>20
ジムが注目する国は滅びてジムが切った国が安泰の法則をご存知ないか

23: 2019/07/29(月) 13:54:51.47
ジム・ロジャーズって資産100億~数百億程度の人でしょ?
バフェット、ソロスとは格が違うわ
ジム・ロジャーズが否定したアメリカは絶好調だしなんだかな

46: 2019/07/29(月) 19:21:34.58
>>23
というかソロスの相方でしょ
ソロスに全乗っかりで億万長者になってあとは悠々自適

24: 2019/07/29(月) 13:55:50.03
拠出年金流行った時にリーマンで大損くらった会社員多かったんだがw
また同じ事やらかす気か

25: 2019/07/29(月) 14:00:20.08
控除は魅力だけど動かせない金になるのがなあ

27: 2019/07/29(月) 14:23:50.76
アメリカの指数ETFがオススメ

29: 2019/07/29(月) 17:16:17.05
ものすごい勢いで元本減るのなこれ

30: 2019/07/29(月) 17:22:24.71
管理費がでかいからなー
それを補えるような商品選ばないといかんのだけども
リセッションくるんじゃねーのって時期から始めるのは
ストレス多そう

35: 2019/07/29(月) 18:06:17.99
そのうち資産課税とかやりそう

36: 2019/07/29(月) 18:18:10.85
イデコやるよりふるさと納税のほうが良くない?

38: 2019/07/29(月) 18:20:18.17
>>1
勤め先の証明 あれ廃止しろよ

39: 2019/07/29(月) 18:24:47.11
企業型が強制されてんのに、入るかボケ。

40: 2019/07/29(月) 18:28:08.41
やめとけ、証券・銀行・郵貯のエサにされるだけ。

44: 2019/07/29(月) 18:56:41.82
誰かが買わないと売れないし

45: 2019/07/29(月) 19:19:08.40
これがあれか?F35という欠陥戦闘機に変わるわけか?

47: 2019/07/29(月) 19:32:25.05
会社のやつアクティブ型にしてたら10年で2.5倍になった。アベノミクス様様。
とりあえず年初に利確して今は債券8割にした。

48: 2019/07/29(月) 19:37:19.48
退職後も現役並み所得があると判断されれば様々な差別を受ける
老後の資金はこっそり溜めろ

71: 2019/07/30(火) 00:39:08.97
>>48
あたまイイ

49: 2019/07/29(月) 19:39:11.63
誰かが得するには誰かが損をしなきゃいけないのが原理原則なのにこんな事を国が主導して良いの?

50: 2019/07/29(月) 19:48:10.06
会社に証明もらって加入するのなんとかしろよ
転職するとめんどくさいなんのためのマイナンバーだよ

51: 2019/07/29(月) 19:49:43.11
こ靴磨きしたきゃご勝手に

52: 2019/07/29(月) 20:12:55.87
まだまだ蟻が足りない、もっともっと馬鹿共を集めて買わせろってことですね?

56: 2019/07/29(月) 21:17:33.66
バレバレの罠やな

58: 2019/07/29(月) 21:22:53.46
民間の金で株価を支えろと

59: 2019/07/29(月) 21:24:30.44
>>58
私は米国株に投資したいですね

64: 2019/07/29(月) 22:06:29.65
もう自衛してってことだよね
年金廃止しようぜ

65: 2019/07/29(月) 22:25:18.91
税控除のルールは不変なのか?
60歳縛りなのにルールが勝手に変わったらたまらんな

68: 2019/07/29(月) 23:44:25.13
労働者にリスクと手数料を転嫁する訳か
これは金融機関はウハウハですわ

69: 2019/07/29(月) 23:45:57.67
他ではこれが主流だから
公的年金は生活保護的なもん

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1564373889/