1: 2019/06/29(土) 09:06:26.02 _USER
京都のおよそ1000の寺が加盟する「京都仏教会」は、拝観料やさい銭などをキャッシュレス決済で納めることについて、信者の個人情報が第三者に把握され信教の自由が侵されるおそれがあるなどとして、受け入れない方針を明らかにしました。

これは、28日「京都仏教会」が会見を開いて明らかにしました。

それによりますと、拝観料やさい銭、それに法要や葬儀などで納める金銭については、京都仏教会としてクレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済を受け入れない方針だということです。

理由として、「布施」は宗教行為であり、対価取り引きの営業行為とは根本的に異なるとしたうえで、キャッシュレス化によって信者の個人情報が第三者に把握され、信教の自由が侵されるおそれや、決済に伴って手数料が発生し収益事業とみなされると、課税対象となるおそれがあることなどを挙げています。

京都仏教会は、去年秋から、キャッシュレス決済への対応について検討を重ねてきたということで、加盟する京都府内のおよそ1000の寺に、キャッシュレス化を受け入れないよう求めるとともに、他の宗教団体にも同様の対応を呼びかけることにしています。
2019年6月29日 1時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190629/k10011974111000.html

2: 2019/06/29(土) 09:07:24.26
所得隠し目的か。
坊主丸儲け

3: 2019/06/29(土) 09:08:08.44
税金取られるのが嫌だから現金で払えってwww

4: 2019/06/29(土) 09:09:41.68
なら酒とかお米奉納で入館できるようにしなきゃ駄目なんじゃね?

6: 2019/06/29(土) 09:10:12.26
反対するものかよバカ

8: 2019/06/29(土) 09:12:06.58
お香典も、Suicaで払いたい。

13: 2019/06/29(土) 09:17:38.78
>>8
受付のところにQRコードが張られる日は近い気がする

61: 2019/06/29(土) 10:26:13.36
>>13
関係ない人が勝手にQRコードを貼る問題が起きそう。

9: 2019/06/29(土) 09:12:08.05
さい銭のキャッシュレス決済なんて
ご利益もありがたみもゼロ

10: 2019/06/29(土) 09:13:29.21
てか宗教法人てもともと税優遇されてるだろ

50: 2019/06/29(土) 10:01:11.46
>>10
なんでもかんでも無税ってわけでもないよ。

80: 2019/06/29(土) 11:30:24.02
>>10
宗教以外での稼ぎには税金がかかる。
そっちの脱税にも利用できる。

宗教の方の金が捕捉されていないと、
現金とかが出て来ても宗教以外のビジネスによるものかが分からない。

11: 2019/06/29(土) 09:13:56.14
お布施にもマイナンバーカード義務付けて税金徴収すべき

12: 2019/06/29(土) 09:13:59.68
そりゃ

記録が残って

脱税出来なくなるもんね

19: 2019/06/29(土) 09:24:37.64
脱税ができません
キャッシュレスは神を愚弄する行為

20: 2019/06/29(土) 09:25:16.84
導入して手数料取られるのが嫌なんとちゃう

32: 2019/06/29(土) 09:34:00.51
キャシュレスでデーター開示したら銭ゲバがばれる

35: 2019/06/29(土) 09:37:12.41
現金ならいくらでもポッケナイナイできるけど、
キャッシュレスだとデータで捕捉されちゃうもんな

36: 2019/06/29(土) 09:40:04.28
神社はほとんどが無料で拝観出来るけど寺はその逆でほとんど有料
今度は脱税のためにキャッシュレス反対か
ベンツ買って乗り回す前に破戒坊主はやるべきことがあるだろ

37: 2019/06/29(土) 09:42:24.40
お布施だ宗教行為だと主張するなら拝観料定額徴収じゃなく、
入口に賽銭箱を置いて「拝観料はお気持ちだけ入れてください」と看板掲げて置くべきだ。

39: 2019/06/29(土) 09:48:25.06
これって裏の意味は脱税把握されるのが嫌なだけだろw

40: 2019/06/29(土) 09:48:43.43
目的が怪しいなあ

41: 2019/06/29(土) 09:49:16.28
初詣で数十万人が端末に向かって行列を作る姿は奇妙だろうなあ

43: 2019/06/29(土) 09:52:37.70
「お母さん、お賽銭ってポイントつかないの?」

45: 2019/06/29(土) 09:54:10.69
さすが日本社会に溶け込みすぎて
洗脳から覚めない国民から
毟りとる強欲外来教

46: 2019/06/29(土) 09:56:36.89
そら丸わかりになっちゃうしなー(笑) いやだよなー

47: 2019/06/29(土) 09:57:01.12
お金の流れが見えると困るもんね^^

49: 2019/06/29(土) 09:58:30.38
所得が丸見えになるのは、何としても避けたい?

51: 2019/06/29(土) 10:02:17.17
こんだけ露骨に「脱税したいです」と言われたら、意地でも拝観したくない。

52: 2019/06/29(土) 10:02:26.71
祇園で女遊びができないだろバカヤローって言うことね

53: 2019/06/29(土) 10:02:55.09
古都税騒動ふたたび

56: 2019/06/29(土) 10:14:49.07
脱税に必死すぎ

58: 2019/06/29(土) 10:15:32.91
店舗側でキャッシュレスに反対する連中は、100%脱税してるだろ

60: 2019/06/29(土) 10:25:07.18
客がへるだけです

62: 2019/06/29(土) 10:26:33.13
拝観料なんて、ほとんど観光客の払った金で
宗教行為なんて関係ないから

信者のプライバシーがどうのこうのとか
アホか

68: 2019/06/29(土) 10:48:39.57
日本の仏教集金システムの頂点だからな。

70: 2019/06/29(土) 10:56:08.79
現金じゃ無いと脱税できないからだよ

71: 2019/06/29(土) 11:04:22.14
丸々お寺に入ったものが業者の手数料に
消えてしまうのはもったいないな。

73: 2019/06/29(土) 11:09:41.96
賽銭数える時が至福どすえw
  by 坊主

74: 2019/06/29(土) 11:12:16.51
金銭の受け渡しが発生している以上は課税対象にすべきなんじゃねえの?
最低限のお布施というお金を受け取っている以上、それに対する納税くらいは社会に生かされる者として最低限のマナーだと思うがなあ

75: 2019/06/29(土) 11:16:45.70
そろそろ参拝/拝観という風習が廃れるべき時なのかもしれないな

76: 2019/06/29(土) 11:18:14.20
誤魔化せなくなるのは怖いよねぇ。
お金への執着が強すぎるんでないの?
煩悩っていうのだと思うけど😆

78: 2019/06/29(土) 11:24:04.64
10年後には寺院仏教界は貧困にあえぐと思う

79: 2019/06/29(土) 11:27:38.70
はいはい税金逃れですね
バレちゃうもんねw
だからこういう所には1円たりとも渡したくない

85: 2019/06/29(土) 11:37:55.95
賽銭とかお布施は現ナマでいいと思うけど
拝観料は外国人の観光客とか
キャッシュレスだったら便利だろうに
なんかズレてるな

87: 2019/06/29(土) 11:49:48.33
そもそも、金銭でお布施を受け取るようになったのは貨幣経済が
発展してから。つまり、長い仏教の歴史でも最近のこと。
しかもキャッシュレス決済の欠点としてあげている論点はすべて
「現物のお布施 vs. 金銭」に置き換えることができてしまうという
自家撞着に気づかないという、仏教界の間抜けさ。

88: 2019/06/29(土) 11:50:18.22
>>1
課税をいやがる生臭坊主w

94: 2019/06/29(土) 12:09:06.38
>>1
京都の坊主は調子に乗り過ぎ。
自浄能力は無いし、もう国家権力が介入しないとダメだね。

97: 2019/06/29(土) 12:18:43.46
「信者の個人情報が第三者に把握され信教の自由が侵される」
意味が分かりません

98: 2019/06/29(土) 12:22:45.92
生臭坊主には古都税ぶっかけるぞ

99: 2019/06/29(土) 12:25:09.49
ピッ




ご利益、チャージ

101: 2019/06/29(土) 12:35:16.45
キャッシュレスは無駄遣いさせ購買情報で金儲けする手段でしかないからな

102: 2019/06/29(土) 12:50:19.43
キャッシュレス賽銭とかに未来はなるのかな。

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1561766786/