1: 19/06/15(土)22:59:29 ID:yHV
配当金狙いで行こうぜ
持ち続けていれば毎年配当金がもらえる

2: 19/06/15(土)23:00:01
何を当たり前のこと言ってるんや?

3: 19/06/15(土)23:00:47 ID:yHV
>>2
知らない人がいるかも知れん

4: 19/06/15(土)23:01:32
>>3
主婦の生活の知恵レベルやんけ

5: 19/06/15(土)23:02:58 ID:yHV
>>4
長期保有に適した銘柄なんかない?

8: 19/06/15(土)23:04:27
>>5
うーん……ワイの地域柄もあるが
・DCM
・アオキスーパー
・イオンモール
・すかいらーく

こんな感じ?

10: 19/06/15(土)23:06:58 ID:yHV
>>8
株主優待好きか!
優待廃止リスク怖いし
そもそも配当金もらえる方がよくね

13: 19/06/15(土)23:08:44
>>10
配当でいうなら
・ディア・ライフ
・UFJフィナンシャルグループ

を持ってるな。正直優待好きで株買い始めたし、よく使う店だから買い支えてきな意味もある

20: 19/06/15(土)23:13:09 ID:yHV
>>13
UFJ人気やな
ディアライフも内容は良さそう

26: 19/06/15(土)23:15:09
>>20
優待改悪されたけどまあまだ持っていようかと

配当利回りは中々やから

12: 19/06/15(土)23:08:01
>>5
三菱UFJリース
なんと19年連続増配で配当利回り4.5%越え
配当性向は31%くらいだからまだまだ増配の余地あり

14: 19/06/15(土)23:10:11 ID:yHV
>>12
配当性向31%は心強いな
JTさんとか70%越えてるでなあ

15: 19/06/15(土)23:10:53
>>4
それがわからんやつがいっぱいおるのが現実

16: 19/06/15(土)23:11:09
>>15
ま?

23: 19/06/15(土)23:13:30
>>16
投資の教育を日本はしてないからね

27: 19/06/15(土)23:15:36 ID:yHV
>>23
年金機構が株やってるなんてけしからん!とかマジで言ってる人いるしな

48: 19/06/15(土)23:20:06
>>27
これほんまおかしいわ

6: 19/06/15(土)23:03:07
配当あるとこの方が株価も安定してるのに無配の株で一発狙って大損するんよなぁ

7: 19/06/15(土)23:03:49
じゃあ配当たくさんもらえる株がいいじゃんね

9: 19/06/15(土)23:04:34
>>7
その場合は資金が無いとそんなに買えない事が多いで

11: 19/06/15(土)23:07:38 ID:yHV
イオンモールは頻繁に利用するからいいかも

17: 19/06/15(土)23:12:27
デイトレードやったら株よりFXの方がええのになんでみんな株やるんや...

31: 19/06/15(土)23:16:42
>>17
デイトレ難しいンゴ
アホにはわからん

18: 19/06/15(土)23:12:48
配当が高いほどいいみたいな考えもアカンで
日産に焼かれた者ならわかるやろ

21: 19/06/15(土)23:13:13
>>18
安定取っても東電の例もあるしな

25: 19/06/15(土)23:14:16 ID:yHV
>>18
自動車系はなんとなく買う気しないな

19: 19/06/15(土)23:12:52
バークシャーやろ

22: 19/06/15(土)23:13:27
なぜ国内銘柄にこだわるのか
さらに言えばなぜ個別株にこだわるのか
海外ETFやれ

24: 19/06/15(土)23:13:39
>>22
もちろん投信でやってる

28: 19/06/15(土)23:15:41
効率よく資産を増やすならスイングトレードかデイトレードやろ
ワイはそれで50万を0円にしたから間違いないわ

29: 19/06/15(土)23:15:59
ETFならOne ETF 高配当日本株は連続増配銘柄集めてるから長期投資には良さそう

30: 19/06/15(土)23:16:10
電力とかガスとかどうなんや
前に退職金をすべて東京電力株にしてその配当で食ってたおっさんおったらしいが
震災で無事暴落したもよう
でも震災なけりゃそこそこええ生活できたんやろな

32: 19/06/15(土)23:16:59
>>30
まあその辺は災害あってても焦って手放すより持ち続けた方がええやろな。潰せないなら公金注入されるの見えてるし

33: 19/06/15(土)23:17:12
>>30
作るのは10社しかいないしいいかも
蓄電池と太陽光パネルの進化が敵だわね

34: 19/06/15(土)23:17:39
>>33
ついでにパナソニックの株も併せて買っとくか

37: 19/06/15(土)23:18:14
>>30
ディフェンシブ業種ではあるけど分散としては物足りないかも
個別株ならバラバラの業種の20銘柄には分散した方がいいと言われている

35: 19/06/15(土)23:17:42 ID:yHV
震災リスクとか考えるだけ無駄だと思ってる
むしろ最近東京電力5000株買ったわ

36: 19/06/15(土)23:18:09
>>35
利益でないやろに配当あるんか

41: 19/06/15(土)23:19:02 ID:yHV
>>36
今は無いね今は

52: 19/06/15(土)23:21:18
>>41
訴訟リスクなんぼでもあるやろし
儲かる端から震災の後始末に使うから今後未来永劫利益なんか出んやろ…
潰れないだけで

39: 19/06/15(土)23:19:01
>>35
……は?

300万円やぞ……

40: 19/06/15(土)23:19:02
企業成長という意味ならアメリカ株のほうがいいぞ
日本企業が成長なんて新しい産業やサービスじゃない限り難しい

42: 19/06/15(土)23:19:22
むしろなんでデイトレやらないのか不思議でしゃーない
インプットに必要な勉強量なんて1ヶ月あれば十分身に付くレベルなのに

45: 19/06/15(土)23:19:47
>>42
そら日中仕事してるからな

46: 19/06/15(土)23:19:59
>>42
不可能やろ
どの怪しい個人サイトを見て言ってるのか知らんがな

51: 19/06/15(土)23:21:03
>>46
投資家が負ける理由って大半がコツコツと蓄えた利益でドカンと損失を招くパターンやから
ドカンと損失するようなトレードを避ければリスクは少ないんやで

53: 19/06/15(土)23:21:26
>>51
それ言ってるやつは大体死んだやつやろ

55: 19/06/15(土)23:22:07
>>51
言ってることがふわふわしすぎてて言い返しようがないが
少なくともよほどの才能がなければ一か月でデイトレーダーになることはできない
一か月で医者や弁護士になれないように

59: 19/06/15(土)23:23:12
>>55
なんか誤解しとるみたいやけどインプットに必要な知識量が1ヶ月程度で身につくってだけで
アウトプットに必要な経験量についての言及はしとらんで

43: 19/06/15(土)23:19:25
電子部品が中国制裁にやられた

44: 19/06/15(土)23:19:33
分散するならインデックスでええのと違いますか?

47: 19/06/15(土)23:20:05 ID:yHV
>>44
それは思う
個別株やるなら一つのかごに盛るべき

49: 19/06/15(土)23:20:15
>>44
配当と優待目当てなら……

50: 19/06/15(土)23:20:43
>>49
いやインデックスでも配当もらえるファンドなんていくらでもあるがな

54: 19/06/15(土)23:22:02
>>50
ワイは優待がメインやからなんとも言えない

56: 19/06/15(土)23:22:29
東電は例の事件の直後に買えばよかったかもな

61: 19/06/15(土)23:23:41
>>56
そっからどうなるかなんてわからんからなぁ

57: 19/06/15(土)23:22:53
誰でもトレーダーになれるなら誰でも大金持ちやで

58: 19/06/15(土)23:23:10
なんかの本で読んだけどアメリカで掃除夫のおっさんが孤独死して
その人の財産整理してたらなんか資産が5憶もあって
その人の取引履歴見たら一度買った株は売ったことがなかったらしい
株取引が投資やとしたらホンマはこうあるべきよな
他者に売って利ザヤ抜く前提なんがなんかおかしいねん

63: 19/06/15(土)23:24:24 ID:yHV
>>58
コカコーラとか大当たり銘柄買ってたらそうなるよな

64: 19/06/15(土)23:25:19
>>58
すまん、5億を5憶ってどうやったら誤字るん?

66: 19/06/15(土)23:26:37
>>64
5+憶やな

ごおく って打てば誤字らんな

130: 19/06/16(日)00:10:13
>>58
証券業の免許がおかしいんだよな
手数料売上順で評価するんならそのへんの金券屋で買えるようにすべきだよ
そんなんで評価するのを禁止して、客の資産形成に貢献しない者の資格は剥奪すべき

60: 19/06/15(土)23:23:27 ID:yHV
東電は平均取得金額が529円やな

62: 19/06/15(土)23:23:59
>>60
*5000に手数料含めたら約300万やろ

65: 19/06/15(土)23:26:09 ID:yHV
証券口座の半分が東京電力だったわ
そこそこ尖った投資をしてる気がしてきた

67: 19/06/15(土)23:27:56
>>65
リスクヘッジの基本は分散やって聞いたで
東電はあんまりええ気がせんけどな
国民感情的に債務整理とかできんやろし
適宜国から資金注入受けつつずっと利益吸われるだけの企業やろアレ

73: 19/06/15(土)23:32:03 ID:yHV
>>67
復配可能性あると思うんだけどな
ただ優先株の存在が気にかかるが

69: 19/06/15(土)23:28:35
>>65
資産額的には約700万円ってところか?

70: 19/06/15(土)23:29:50 ID:yHV
>>69
約585万や

71: 19/06/15(土)23:30:49
>>69
やるやん

ワイは110万円やしワイの負けや

68: 19/06/15(土)23:27:59
世界市場買ったワイに死角はない

74: 19/06/15(土)23:32:55
ファンダメンタル分析ってどう勉強すればいいのか未だに謎なんやが
あの分野こそ難解ちゃうか?

75: 19/06/15(土)23:35:49 ID:yHV
商社系って案外利回りいいね
三菱商事とか4.34%で配当性向32.8%や

78: 19/06/15(土)23:38:24
>>75みたいなとこもあるんやろ

76: 19/06/15(土)23:37:02
配当金だと1年で元手の何パーセントぐらい貰えるん?

77: 19/06/15(土)23:38:20 ID:yHV
>>76
良いとこだと5~3%ぐらいかね
そっから20%税金取られるが

78: 19/06/15(土)23:38:24
>>76
企業によるやろ
天下のマイクロソフトとか配当長い事無かったし

79: 19/06/15(土)23:38:45
>>76
株式の内容によってかなり変わるから一概には言えないで

ワイは100万円運用で2万円ちょいくらい(税引き後)やから2.5%くらいやと思うが、高配当株ばっかり集めていればこれの1.5-2倍くらいにはなる

80: 19/06/15(土)23:39:42
会社によるにしても2パーセント以上は貰える感じか
悪くないね

82: 19/06/15(土)23:41:19
>>80
無配の会社もまあまああることを忘れたらあかんで

ワイは優待メインやがディア・ライフとUFJはそこそこ配当利回りのいい会社や。これ除いたら多分1.5%そこらやと思うで

85: 19/06/15(土)23:42:21
>>82
うーん
最低でも2パーセントは欲しいなあ

87: 19/06/15(土)23:42:51
>>85
そうなるとある程度高配当なところに絞る必要があるやろうなあ……

88: 19/06/15(土)23:43:35
>>87
いい銘柄見つけるための勉強とかするんか?

92: 19/06/15(土)23:44:40
>>88
ワイはそこまで

たまに長期で優待と高配当株を買い漁る系のブログとか見るくらい

93: 19/06/15(土)23:45:12
>>92
安心した

98: 19/06/15(土)23:47:14
>>93
きになるなら「きびなご」って人のブログを見てみるとええで。ワイはあのブログから投資のスタンスを学んだ

89: 19/06/15(土)23:43:49
>>85
https://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=8&mk=1&tm=d&vl=a
↑を参考にして探してみればいいかと
ただ会社によっては配当が高く見えるが合併が控えているところや記念配当で高くなっているところがあるので要注意

90: 19/06/15(土)23:44:36
>>89
お、めっちゃ参考になるわ
三月やで~

81: 19/06/15(土)23:39:47 ID:yHV
JTなんて6.16%あるで
喫煙者から搾取しまくってんなぁ

84: 19/06/15(土)23:42:11
>>81
ま? 喫煙者嫌いやから買ってやろうかしら

83: 19/06/15(土)23:41:32
100万の元手で5%なら月5000円入るなら結構良さげやな

86: 19/06/15(土)23:42:33
>>83
ほなら2500万でクソボロアパートで寝て暮らしてる人とかおるんやろか

94: 19/06/15(土)23:45:15 ID:yHV
>>83
優良企業だと毎年増配って言って 配当金そのものを増やしてくれるんや
JTは16年連続で増配してるし
アメリカ株だと60年以上とかの化物もおる

95: 19/06/15(土)23:45:46
>>94
会社の規模の伸び方が気になるわ

97: 19/06/15(土)23:46:20
>>94
3000万ぐらい元手貯めればワンチャンニート行けるやん!

96: 19/06/15(土)23:45:53
配当だけで食っていけるヤツこそ勝ち組とか上級国民とか呼ばれる人種やなって思う

99: 19/06/15(土)23:47:41
>>96
鳩山なんかがいい例やん

あそこまでむかつく糞野郎そうそうおらんやろ

103: 19/06/15(土)23:49:19
>>99
鳩山でイララしてたら安倍とか麻生とかどうすんねん

現実的な利回り2%で配当生活するには3億円分の投資が必要なんやな
三億ってリーマンが正社員で真面目に働いて一生涯で稼ぐ金なんだよなぁ・・

105: 19/06/15(土)23:50:05
>>103
せやで


その辺の事を理解してからずっと呪ってるわ

109: 19/06/15(土)23:51:09
>>105
今なら与沢翼のやったことが正解なんやナッて思うわ
今からやるのはキツイしいずれにせよ負けたら死ぬだけやが

107: 19/06/15(土)23:50:47
>>103
まあ全部ガチ配当で生活いうたらアレやが
普通にサラリーマンしつつ皆は夏と冬のボーナスだけやが
ワイだけは6月の決算済んだらもう一回ボーナスあるんやで^^

くらいのとこが普通の投資マンやろなあ

113: 19/06/15(土)23:52:36
>>107
ワイも後10年で資産額2000万円は越えておきたいな……

114: 19/06/15(土)23:52:45
>>107
貯金してたら出るボーナス程度の感覚でやるのが個人投資家のあるべき姿なんやろな

101: 19/06/15(土)23:49:11 ID:yHV
>>96
労働者だと種銭作るのしんどいわ

104: 19/06/15(土)23:49:58
>>101
計算したら種銭作る時点で不可能やで
種銭が3億ひつようなんやもん

110: 19/06/15(土)23:51:21
>>96
でも配当だけで食っていけるレベルってもはや配当なくても食っていけるレベルよな
後オリンピック後の日本経済についてやたらと言及されとるけどそこんとこ大丈夫なんか?

114: 19/06/15(土)23:52:45
>>110
株だしてるのは日本企業だけやないしヘーキヘーキ

111: 19/06/15(土)23:51:45
>>110
大丈夫やないからみんな折りを見て撤退する気満々やろ

112: 19/06/15(土)23:52:23
>>111
これからもずっと保有するみたいなスタンスやと思ってたわ

116: 19/06/15(土)23:54:36
>>112
配当狙いにしても一社を保有し続けるってバカやろ
配当金は企業ごとに変わるんやから高い方選んだ方がええわ

100: 19/06/15(土)23:48:37
ワイみたいな最底辺は金塩漬けにしてる余裕ないから株式投資なんて未知の領域

102: 19/06/15(土)23:49:16
>>100
余剰資金でやるものやから無理ならやらなくてもええんやで

106: 19/06/15(土)23:50:19 ID:yHV
サラリーマンで金貯めるなら
実家暮らしか副業でもしないとカツカツだと思う

108: 19/06/15(土)23:50:58
>>106
ワイが女だったら多分身体売って種銭稼いでたわwwwwwwwwww

115: 19/06/15(土)23:54:19 ID:yHV
ワイの東京電力5000株が全盛期まで復活したら
総額300万→1000万
配当0円 → 30万
になるんやぞ

117: 19/06/15(土)23:54:58
>>115
年齢にもよるがありな投資やね

118: 19/06/15(土)23:55:38
>>115
うーん、アリやが…やっぱ怖いバクチやね

119: 19/06/15(土)23:56:37
次のナスでワイも最小単元分だけ買ってイッチに付き合ったるわ

125: 19/06/16(日)00:02:23
>>119
お?東電買っちゃうか
投機そのものやで笑

126: 19/06/16(日)00:03:37
>>125
なーにワイが仕事引退するまで後40年くらいあるんや、その間に上がって配当が戻ってこればいいと考えれば勝ち目はある投資やろ

128: 19/06/16(日)00:05:21
>>126
うむ 
ワイも勝ち目のある投資だと思っとるわ

129: 19/06/16(日)00:06:26
>>128
潰れようのない企業×数十年単位の時間があればそうそう損だけで終わる投資にはなるまいと考えとくわ

133: 19/06/16(日)00:15:34
>>129
こういうの見るとある程度楽観視する能力って投資とか賭け事とかには必要やなって思うわ
いつも最悪のケースばっか想定してうまく動けず最後は手遅れで最悪ではなくても負けってなるのがワイやし

136: 19/06/16(日)00:18:36
>>133
楽観視は一番アカンで
必要なのはリスクをリスクとして正しく認識し受け入れる度量や
日本人に一番足りないのがリスクを取る覚悟の無さやで

137: 19/06/16(日)00:19:24
>>136
楽観と悲観のバランスの話よ

141: 19/06/16(日)00:23:14
>>137
楽観も悲観も不要なんやで
それが分からない内はまともに稼げないから中期短期売買はしない方がいいぞ

120: 19/06/15(土)23:57:16 ID:yHV
無配状態なのが地味にキツイ
これを全部JTに替えれば毎年18万ぐらいの配当になりそうやし

121: 19/06/15(土)23:57:23
配当金でやっとこ1桁貰える世界で利回り20%以上を毎年叩き出すバフェットはやっぱ頭おかしいわ

122: 19/06/15(土)23:58:30 ID:yHV
>>121
そういやバフェットって日本株は全く買ったこと無いんかな

123: 19/06/15(土)23:59:04
>>121
株やるなら華やかな人間からは目を背けた方がええ

124: 19/06/16(日)00:01:15
>>122
日本人でも聞いたことないような無名な企業に投資したみたいな話は聞いたことある

127: 19/06/16(日)00:03:58
>>124
有名どころじゃないんかいっ

131: 19/06/16(日)00:11:28
配当収入安定させるにもやっぱりある程度金がいるからな
楽したいなら人生どこかでリスク背負わなあかんように出来てるんやで

133: 19/06/16(日)00:15:34
>>131
こういうの見るとある程度楽観視する能力って投資とか賭け事とかには必要やなって思うわ
いつも最悪のケースばっか想定してうまく動けず最後は手遅れで最悪ではなくても負けってなるのがワイやし

132: 19/06/16(日)00:14:14
若い人なら複利を生かせると言うがそんな金ねーよっていう

134: 19/06/16(日)00:16:19
>>132
若い内からそれならの額をある程度の利率の株にぶっこめる余裕のある奴限定やね
日本の若者の何%が当てはまるのやら

142: 19/06/16(日)00:26:20
>>134
まあ20代男性の3割ちょいやろ

143: 19/06/16(日)00:27:50
>>142
たぶん複利をまともに活かせる額を投資出来るの1割くらいと思うで
数百万じゃ話にならんし

144: 19/06/16(日)00:29:05
>>143
最低500万円とかそういう話やな

145: 19/06/16(日)00:31:11
>>144
投資につぎ込める額がやからな
貯蓄額なら最低そのつぎ込む額の三倍はないとあかんし
原則使わない金を投資するもんやからいざと言う時の金はつぎ込めんしな

146: 19/06/16(日)00:34:00
>>145
まあ生活防衛に50万円残しておけばとりあえず若い内は他全部投資に回してもええやろ

147: 19/06/16(日)00:36:09
>>146
投資した分がゼロになって残り50万円になっても困らない程度の生活水準ならええんちゃうか?
ワイはその額じゃ無理やからよーせんけど

148: 19/06/16(日)00:37:23
>>147
基本的に若い内は仕事メインにしての投資で、最悪投資額全部犠牲になろうが生活出来る前提で組んでるからなあ

150: 19/06/16(日)00:39:45
>>148
なら大丈夫やろ
ワイみたいに投資だけで食ってないなら現物投資しとけば死ぬまではいかんしな

151: 19/06/16(日)00:40:52
>>150
専業なんか

すごいな

153: 19/06/16(日)00:42:58
>>151
別にすごくないぞ
よく見る凄腕投資家みたいな投資家じゃないし
金があるから買って漬けてるだけや

154: 19/06/16(日)00:43:29
>>153
いや、働いてた方が楽やし

155: 19/06/16(日)00:48:35
>>154
そっちのが凄いわ 働くのとかしんどくてもう出来んわ
投資なら定期的に決まった部分チェックするだけの短時間流れ作業やし
毎日あれこれ考えれる奴は凄いと思うわ

156: 19/06/16(日)01:00:06
>>155
保有銘柄知りたい

158: 19/06/16(日)01:11:34
>>156
日本株ならコマツ、クボタ、ファストリ、オリックス、ケータイ3社、JT
他にもあるけどそっちはあまりこういうとこで名前出したくないから秘密
それ以外は海外株やから書き出すのダルいし略

157: 19/06/16(日)01:10:21
>>155
だって働いてればとりあえず生活出来るんやで

自分の葬式代考えながらパソコンと1日向き合うより遥かに心身ともに楽や

159: 19/06/16(日)01:14:35
>>157
パソコンと一日向き合うのは短期売買してた頃だけやなぁ
朝に軽く見て、寝る前に大きな動きがあるかないかのチェック以外してないわ
少額短期売買民は張り付いてないと気が気じゃないから磨り減るよね色々と

160: 19/06/16(日)01:49:40
>>134
いうて実家住まいならあり得るんちゃうかな
ワイはごく普通の庶民の家の人間で地元の大学でて家から近かったから地元の中小企業入ったけど
3年半で550万ためたで
別に節約したわけでなくて家に3万入れて
毎日仕事行って帰ってきてマッマの作ってくれる飯食って寝るだけや
休みの日にはゲームしたり本屋いったりくらいするだけやったから貯まるんは貯まるんやろけど
でもそういう生活を30までしたら1千万やろ
300万だけ残して700万投資に入れて2~3%運用なら15万毎年入るやろ
けっこうええと思うけどな

135: 19/06/16(日)00:17:17
若い人なら~理論はぶっちゃけビットコインに投資しとけば~理論と変わらんから眉唾やと思う

30年後に確実に残ってる会社なんて理論上ないわけで

138: 19/06/16(日)00:19:31
楽観視してtateruの株で30万損したのが俺だ

139: 19/06/16(日)00:19:38
ウォーレン・バフェット「長期保有益だけが投資の本質やぞ」

サンキューバフェット

140: 19/06/16(日)00:20:36
積み立てNISAのワイ
低見の見物

149: 19/06/16(日)00:38:30
株のメリットとして流動性の高さがあると思うし
リスクの低い銘柄なら注ぎ込んでもいいと思うがな

152: 19/06/16(日)00:41:01
つか文字通り相場より安けりゃ買うべきで、買いたいものがある時に売ればいいんだよ

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560607169/