1: 2019/05/29(水) 22:42:15.119 ID:lQj/NEgi0NIKU
給料明細「額面18万だけど5万は控除ねwほいっw」13マン

2: 2019/05/29(水) 22:42:39.193 ID:91VxPyHj0NIKU
大卒?終わってんな

3: 2019/05/29(水) 22:42:47.115 ID:amSQHn2haNIKU
フリーターの俺の方が多かった

7: 2019/05/29(水) 22:43:56.563 ID:YoKTHR9jaNIKU
>>3
親の扶養家族だから健康保険とか年金とか払ってないんだろ

10: 2019/05/29(水) 22:46:06.440 ID:amSQHn2haNIKU
>>7
その通りだな
ボーナス欲しいなあ

4: 2019/05/29(水) 22:42:54.605 ID:YoKTHR9jaNIKU
日本は税金と保険料が高い

5: 2019/05/29(水) 22:42:55.374 ID:AB0gAyLT0NIKU
普通に良くて草

8: 2019/05/29(水) 22:44:25.213 ID:BeBlr/b7rNIKU
>>5
えぇ…

6: 2019/05/29(水) 22:43:37.508 ID:GHl+z4FtaNIKU
その額なら控除は多くても3万までだな

9: 2019/05/29(水) 22:45:37.055 ID:DrjMuPv80NIKU
内約が気になる

15: 2019/05/29(水) 22:46:44.694 ID:YoKTHR9jaNIKU
>>9
組合費とか互助会費とか社宅代とか

48: 2019/05/29(水) 23:03:30.933 ID:Tkci+FLj0NIKU
>>9
内訳を内約で変換してる奴初めて見た

11: 2019/05/29(水) 22:46:17.502 ID:zt4M+kKE0NIKU
きっつ

12: 2019/05/29(水) 22:46:29.055 ID:Y4PSQ+9NrNIKU
俺7万5000円引かれて手取り18万
泣きたい

13: 2019/05/29(水) 22:46:38.914 ID:8GW69db/0NIKU
13とか家賃3万でもきつい

14: 2019/05/29(水) 22:46:43.794 ID:5/iBhu1B0NIKU
少なすぎてワロタ

17: 2019/05/29(水) 22:47:18.571 ID:uhsZ1aJUdNIKU
そんなもんだろうけど控除多すぎないか
学生時代バイト戦士だったのか

18: 2019/05/29(水) 22:47:51.116 ID:i03n4KghaNIKU
住民税ないから財形とか保険とかだろ
偉いじゃん

19: 2019/05/29(水) 22:48:03.260 ID:h8w8yFF40NIKU
住民税無しで引かれるの多いってなると
不当に経費かかってるよな

まあニートの妄想だからしょうがないか
4月じゃなくて5月に立てるのも

20: 2019/05/29(水) 22:48:11.724 ID:zVAIYkOu0NIKU
俺の周りにも給料そんくらいの奴いるけど車も買えないって嘆いてたわ
可哀想

21: 2019/05/29(水) 22:48:36.910 ID:XB13znEW0NIKU
社宅込みなら別に普通としか

22: 2019/05/29(水) 22:48:41.606 ID:L3mdvyqY0NIKU
健康保険8,019
厚生年金21,960
雇用保険料547
源泉所得税3,970
昼飯代2,160
作業用品代2,570
その他14,508

内約ね

28: 2019/05/29(水) 22:52:48.066 ID:ZTfNSyd2dNIKU
>>22
その他w

23: 2019/05/29(水) 22:49:01.809 ID:i03n4KghaNIKU
保険なら見直したほうがいいとは思うが

24: 2019/05/29(水) 22:49:28.631 ID:ZPpJccrE0NIKU
ちなみに住宅手当なしでアパート代光熱費込みで月5万

25: 2019/05/29(水) 22:49:30.257 ID:OaaTw/R50NIKU
こんなんで若者が金使うなんて無理な話

26: 2019/05/29(水) 22:51:50.462 ID:kricTVdi0NIKU
税金に殺される

27: 2019/05/29(水) 22:52:04.259 ID:AB0gAyLT0NIKU
こどおじだがこれより酷いぞ

29: 2019/05/29(水) 22:53:29.474 ID:nWU6+M9fdNIKU
何で引かれてるんだよ…

30: 2019/05/29(水) 22:53:38.704 ID:tbadcGdRMNIKU
額面18万だと控除は3万くらいだろ
積立とかでもしない限り5万も引かれん

31: 2019/05/29(水) 22:54:21.341 ID:xK29l2TX0NIKU
なんかID変わってるけど1ね
バイトなんて平均して月7万いかないくらいしか稼いでないよ

通勤手当月3000円ww

32: 2019/05/29(水) 22:55:12.560 ID:kmV4kf+Z0NIKU
25マンで5マンくらい盗られる

33: 2019/05/29(水) 22:55:50.607 ID:AB0gAyLT0NIKU
ここ上級国民多すぎだろw

34: 2019/05/29(水) 22:55:57.582 ID:i03n4KghaNIKU
作業用品代ってなんだよw
作業用なら経費だろ

38: 2019/05/29(水) 22:58:11.220 ID:OSih9YOo0NIKU
>>34
予備の作業着は自腹で購入する決まりなんだよね
正社員は購入金額の半額で作業着が買えちゃうんだw

仕事で使うものなんだから無料にせい!

39: 2019/05/29(水) 22:59:23.137 ID:XVEYexGHaNIKU
>>38
衣服貸与規定が根拠かな?

45: 2019/05/29(水) 23:01:57.261 ID:i03n4KghaNIKU
>>38
ちゃんとした会社じゃん

35: 2019/05/29(水) 22:56:09.190 ID:3TMg9J4X0NIKU
財形貯蓄なんて説明もなかったからそれなしで控除52,731円だぞ

こんなんで車買えだの子供作れだの無理に決まってるわ!
将来貰えもしない年金に2万も取られてるし。

36: 2019/05/29(水) 22:57:04.207 ID:1ROypLJTpNIKU
高卒の初任給と手取り変わらないって流石にひどい

37: 2019/05/29(水) 22:58:09.478 ID:rRyhiiVk0NIKU
地方の新卒ならそんなもんだ
都会ならドンマイ

40: 2019/05/29(水) 23:00:10.979 ID:m8v8ssBKdNIKU
そんな安い給料とか時間のむだだろ 
30まで稼げる業種で稼いでスキルつけて30から安定企業がいいぞ

41: 2019/05/29(水) 23:00:24.652 ID:bvzDpEu2MNIKU
手取り13万でどうやって生活するんだ…?

42: 2019/05/29(水) 23:01:06.991 ID:q3mxydBB0NIKU
額面32万だけど8万も引かれるから手取り24だよ

43: 2019/05/29(水) 23:01:08.908 ID:g/we/hS0rNIKU
どこの田舎だよ

44: 2019/05/29(水) 23:01:22.837 ID:AB0gAyLT0NIKU
手取り13万で安いってどういうことだよw

46: 2019/05/29(水) 23:02:06.236 ID:OSih9YOo0NIKU
>>44
逆にどういう生活してんの...

47: 2019/05/29(水) 23:03:13.647 ID:XhHitY1v0NIKU
社宅無料とかならまあ…

49: 2019/05/29(水) 23:04:09.159 ID:Cj2TXcoC0NIKU
控除額合計105,000円引かれて手取り29,7万
引かれすぎて泣ける

56: 2019/05/29(水) 23:09:18.143 ID:Yc4QAnwPaNIKU
>>49
そんなに引かれるのか?
自分は額面31万で7万近く引かれて手取り24万ぐらいだ。
40万稼ぐと10万も持ってかれるのか…

59: 2019/05/29(水) 23:11:26.452 ID:BeBlr/b7rNIKU
>>56
人によるけど20~35%くらいは持ってかれるよね

60: 2019/05/29(水) 23:14:01.849 ID:Yc4QAnwPaNIKU
>>59
税金&保険料高いよな…それでいて老後の資金は自分で貯めておけって…無理に決まってんだろって思うわ。

61: 2019/05/29(水) 23:15:22.705 ID:i03n4KghaNIKU
>>56
ざっくりで2割
あとは家族構成とか貯蓄とかで

62: 2019/05/29(水) 23:18:27.449 ID:Yc4QAnwPaNIKU
>>61
それぐらいだね。
額面が30万越えると25%ぐらいになるね。

63: 2019/05/29(水) 23:20:44.637 ID:i03n4KghaNIKU
>>62
そのレンジが一番きついね
嫌になる

65: 2019/05/29(水) 23:23:16.290 ID:Yc4QAnwPaNIKU
>>63
マジでそう…年収400万行くか行かないかぐらいが一番キツい。
そして人口的その層が一番多い。

68: 2019/05/29(水) 23:55:30.931 ID:i03n4KghaNIKU
>>65
キツイのはもう少し上

66: 2019/05/29(水) 23:43:55.678 ID:Cj2TXcoC0NIKU
>>56
俺の年になると介護保険料も引かれる上に住民税だけで26,300円とかなり馬鹿げた金額になってくる
年収600万程だが手取りで考えるとアホらしくなってくるよ

67: 2019/05/29(水) 23:48:27.963 ID:Yc4QAnwPaNIKU
>>66
それでも手取りで400万以上あるのは羨ましいよ…
うちの会社じゃ定年まで勤めても多分無理だからね。

50: 2019/05/29(水) 23:04:09.998 ID:dsyLkgIy0NIKU
介護保険でも払ってんのかな

51: 2019/05/29(水) 23:05:15.643 ID:6+3CinIbrNIKU
学歴厨のお前らは当然倍以上貰ってんだよな?

52: 2019/05/29(水) 23:05:16.892 ID:AB0gAyLT0NIKU
お前らいい生活してたんだな
許さん

53: 2019/05/29(水) 23:05:41.523 ID:OSih9YOo0NIKU
社宅は外国人労働者用しかないな

13万からアパート代-5万、バイクのローンと保険-3万
死にますねぇ!

ちょっと先の未来も見えないわ

57: 2019/05/29(水) 23:10:37.433 ID:2ZuwF1bH0NIKU
大卒の手取りってどれぐらいが相場なの?

58: 2019/05/29(水) 23:11:16.496 ID:/5NI22GQ0NIKU
額面35万で手取り12万の俺より多いな

64: 2019/05/29(水) 23:22:38.535 ID:YJn3mjl60NIKU
俺の先輩、新卒初任給45万だけど、どのくらい引かれるんかな

69: 2019/05/29(水) 23:55:40.894 ID:5euU9qh2aNIKU
なんだ地方公務員か

70: 2019/05/29(水) 23:55:45.217 ID:zR/HTBbL0NIKU
厚生年金とかいう最高にアホ臭い出費
任意で選択できるようにしろや

71: 2019/05/29(水) 23:56:20.433 ID:AB0gAyLT0NIKU
400万って上級国民じゃん
お前ら…

72: 2019/05/29(水) 23:57:27.813 ID:YJn3mjl60NIKU
>>71
とんでもない怠け者から超上級までの年収の平均(≠普通)が400万ちょいだったと思うんだけど…

75: 2019/05/30(木) 00:24:44.699 ID:OJVh8hm0d
>>71
高卒フリーターからの正社員登用で10年勤めたら400万届いたぞ

73: 2019/05/30(木) 00:02:07.482 ID:Wn8MtFYf0
年収は平均じゃなくて中央値で語れと何度言えば

77: 2019/05/30(木) 00:37:45.180 ID:3559j0fS0
3年目25歳 額面28万手取り23万
7年目29歳 額面35万手取り26.5万


これじゃやる気なんかでねーよ。

78: 2019/05/30(木) 00:38:41.741 ID:Q86WkxCWa
>>77
かなり勝ち組よりだぞ

79: 2019/05/30(木) 00:40:07.036 ID:3559j0fS0
>>78
額面と手取りの落差が年々開いて絶望感しかないんだけど。
手取りが増えなきゃなんの意味も無い。

80: 2019/05/30(木) 00:42:07.173 ID:Q86WkxCWa
>>79
でもその調子なら30代半ばで40万(手取り30万)ぐらいは行きそうじゃん?
羨ましいわ

82: 2019/05/30(木) 00:43:51.075 ID:3559j0fS0
>>80
いくだろうけど4分の1も没収されるのが納得できない。

83: 2019/05/30(木) 00:47:33.913 ID:Q86WkxCWa
>>82
まあね…
ただ年収200万円~400万円代から多く取るわけにはいかんから仕方ないんじゃないかな…
それよりも公務員と生活保護費が高すぎと思うわ。
ここをもっと適正額にすればもっと税金減ると思うんだが

84: 2019/05/30(木) 01:07:02.373 ID:J95PSgnGa
>>82
没収じゃないぞ
公共サービスとして還元されてる

81: 2019/05/30(木) 00:42:53.173 ID:J95PSgnGa
>>77
もう少し増えるともっと割りに合わないと感じるぞ

54: 2019/05/29(水) 23:06:47.446 ID:m8v8ssBKdNIKU
なんもできねーじゃん

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1559137335/