1: 2019/05/13(月) 11:39:23.72 ID:ue6Ct0xn9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00000038-jij-pol

総務省が6月から実施するふるさと納税の新制度の対象から外れる見通しとなった大阪府泉佐野市は13日までに、
寄付金への返礼率を実質6割に引き上げる新キャンペーンを始めた。

新制度が始まるまでに寄付額を押し上げたい狙いがある。

市は、返礼品に寄付額の最大3割分のギフト券を上乗せして、返礼率を実質5割とするキャンペーンを4月末から実施。
「寄付額の3割以下の地場産品」などとする総務省方針に問題提起する複数のコースを設けている。

新キャンペーンは、ふるさと納税寄付を募る民間仲介サイトの手数料を問題視するコースを新設する形で、
今月10日から開始。寄付額5割の返礼品にギフト券を上乗せし、返礼率を実質6割とした。期限は31日までで、
4月末からの寄付額が300億円に達した時点で終了する。 

4: 2019/05/13(月) 11:40:20.21 ID:BYglv9ah0
自分たちさえ良ければ こんな自治体異常だよ

401: 2019/05/13(月) 12:17:46.15 ID:bmzJAN480
>>4
現状は東京さえ良ければなんだが?

449: 2019/05/13(月) 12:21:19.54 ID:DfVHNOxM0
>>4
そもそも寄付金争奪戦のシステムのほうが問題ありだろ
どっかは大儲けしてどっかが大損する

513: 2019/05/13(月) 12:26:09.13 ID:UeAyk6n10
>>4
それは、東京に言えよwww
自分たちが不利になったら、変えてねえw

727: 2019/05/13(月) 12:44:37.81 ID:2Lmgib2e0
>>4
東京「こんな自治体、異常だよ」

5: 2019/05/13(月) 11:41:00.98 ID:jahHsBDr0
脱税キャンペーン!

6: 2019/05/13(月) 11:41:04.26 ID:NIw4pX4Z0
お店かよw

10: 2019/05/13(月) 11:41:53.11 ID:qeUKkxTb0
そりゃそうするだろうな

11: 2019/05/13(月) 11:42:07.19 ID:3IXgMGF50
寄付した国民にも罰則つけたほうがいいわ

84: 2019/05/13(月) 11:50:16.25 ID:SQUl0OFi0
>>11
本当に

12: 2019/05/13(月) 11:42:19.25 ID:BzVPGcaq0
好き勝手やってるなwww

14: 2019/05/13(月) 11:42:26.37 ID:gv6N/3CB0
庶民にしたら乗っからない選択はない。
はよ応募しよ~。

16: 2019/05/13(月) 11:43:03.26 ID:rARgYVO10
クズすぎる

17: 2019/05/13(月) 11:43:08.92 ID:ZU8P12Vf0
これで切れてんだからどうしようもない

21: 2019/05/13(月) 11:43:33.89 ID:6K3jvIKJ0
流石にもう国からの補助金全カットして良いんじゃないか?
謝罪にまで出向いた自治体も有るなかこれはもう度しがたい

33: 2019/05/13(月) 11:44:59.64 ID:8D3tDXf00
>>21
割りとマジで市は廃市で近隣に分割した方が良いだろ

955: 2019/05/13(月) 13:01:23.03 ID:BbolgFhk0
>>33
そんなの近隣の市への罰になっちゃうからなー

842: 2019/05/13(月) 12:53:02.42 ID:7J5QILec0
>>21
地方交付税交付金はカットされた。

24: 2019/05/13(月) 11:43:41.88 ID:SbWPqxh70
あー大阪ってやだやだ

25: 2019/05/13(月) 11:43:52.07 ID:J0zZzjJH0
そんなに思い通りに統制したいなら、しっかり法で縛れよ
手抜きルール作って曖昧なモラルだのマナーだの俺様ルールで強要するのは良くない

92: 2019/05/13(月) 11:51:01.71 ID:NkkAChhr0
>>25
これはあるなあ
地方税法改正を経ずにどこの市は駄目とか
越権にも程がある

159: 2019/05/13(月) 11:57:38.88 ID:5Xg0Cvgr0
そうするしか無い事を証明した泉佐野市>>25

445: 2019/05/13(月) 12:21:05.55 ID:fEvUZvbk0
>>25
中央は中央で誰にも怒られないからってめちゃくちゃやってるのにな

528: 2019/05/13(月) 12:26:48.76 ID:umK5hFlf0
>>25
モラルが無い事が分かって、指導しても改めないから法で縛ることにしたんじゃ無いか
総務省は何も間違って無い

546: 2019/05/13(月) 12:28:37.25 ID:iq404jPN0
>>528
モラルが無いのは国だろ!

地方をボロボロにさせたんだから

26: 2019/05/13(月) 11:43:58.27 ID:BzVPGcaq0
まじめにやってる他の市町村の首長や職員はどんな目で見てんだろうなw

31: 2019/05/13(月) 11:44:49.60 ID:B15p1CPJ0
都合が悪くなると
突然のモラル論になるよな
どれだけ国の犬なんだよw

39: 2019/05/13(月) 11:45:56.03 ID:8D3tDXf00
>>31
そりゃまあ全体の税収減るんだから当たり前だろ

166: 2019/05/13(月) 11:58:18.86 ID:5Xg0Cvgr0
>>31
交付金が出ているし、自治体も憲法の下で税金で動いているからな

34: 2019/05/13(月) 11:45:05.12 ID:xc+An62h0
こういうところは
地方交付金も0にすべき

35: 2019/05/13(月) 11:45:05.37 ID:guGYo7eY0
泉佐野ロッケンロールwwwww

36: 2019/05/13(月) 11:45:18.50 ID:6Oq3HWcD0
最初からやめとけよ。中間コストかかるばかりで何の効果もない
誰の思いつきか知らないが、無能か余計なことするな

37: 2019/05/13(月) 11:45:39.44 ID:BzVPGcaq0
ここまで来ると、どうなるか末路を見てみたい気もする

38: 2019/05/13(月) 11:45:43.59 ID:+dW8H5r60
制度趣旨を勘違いし過ぎているな。

だが、金集めと割り切れば有能なのかもな。

今後も違反せずに細々真面目にやって得られる額より
大きな金を得たんじゃないか?

40: 2019/05/13(月) 11:46:13.33 ID:lUeBgcwv0
官僚によって全国区に拡散したおかげで
去年末~春先までは絶好調の収益なんだろうな

2015~2018でも問題のある自治体として散々名前出て寄付金集めていたよね
問題あるって言いながらおいしい自治体ってアピールしてさ

41: 2019/05/13(月) 11:46:15.57 ID:njdJGfEN0
性善説で制度作っちゃった方もアレだけど
好き放題やらかす泉佐野は身勝手すぎ

43: 2019/05/13(月) 11:46:17.12 ID:DLk8/ot+0
国賊を絵に描いたような

44: 2019/05/13(月) 11:46:19.23 ID:qleqZ2xH0
なんでこんなに挑発的なのかね、ここの市長

63: 2019/05/13(月) 11:47:52.78 ID:z8auirvq0
>>44
これを強行するだけで数十年分の税収補えるし
少々の罰を与えられたところで痛くも痒くもない

45: 2019/05/13(月) 11:46:21.80 ID:VTD7wUWg0
やるなあ

46: 2019/05/13(月) 11:46:23.37 ID:L8iUavFL0
もうさ、ふるさと納税は子供の頃に住んでいた地域限定にしちゃいなよ

397: 2019/05/13(月) 12:17:18.02 ID:9VnVGVk/0
>>46
それやると、限界集落は自動的にお取り潰しになりますので。。。

413: 2019/05/13(月) 12:18:40.23 ID:2Yu5xl1h0
>>397
人口減ってるんだから、ある程度しょうがないでしょ

世界中みたって、国土がまんべんなく大都市化してる国なんてないんだしな
ある程度の集約はやむを得ない

特に高度成長期をすぎた国は余計にそうだ

48: 2019/05/13(月) 11:46:38.45 ID:YRJmq+E/0
アホだろ
市役所の他の部署でも総務省と関わりあるのに喧嘩売るようなことして
仕事がやりにくくてしょうがない

49: 2019/05/13(月) 11:46:40.46 ID:pA75vGeY0
趣旨から外れたことができる時点で欠陥制度なんだよ
ホント無能の集まりだわ、公務員って

50: 2019/05/13(月) 11:46:42.17 ID:npMdTf0y0
前倒しで外される可能性について考えが及ばないのか

114: 2019/05/13(月) 11:52:50.61 ID:xc+An62h0
>>50
それはできないと思うよ
6月から新制度に移行だから
5月までは現状の枠組みでする
法的にどうかは裁判しても時間かかるから国側は今月いっぱいはスルーでしょうね

647: 2019/05/13(月) 12:37:47.55 ID:ePo7Z/PH0
>>50
それやると駆け込みで登録した国民側から批判来るから無理

51: 2019/05/13(月) 11:46:48.05 ID:bLBrCeOq0
>>1
ん?問題提起?違反してるだけやん

52: 2019/05/13(月) 11:46:51.37 ID:5Xg0Cvgr0
泉佐野市はやることもとことんゲスいな

53: 2019/05/13(月) 11:46:51.81 ID:cH/2lH5k0
これは酷い
ド田舎ならまあ理解できるけどそこそこの都市だろここ

54: 2019/05/13(月) 11:47:04.24 ID:prlQ5cTk0
恥ずかしい自治体だなw

55: 2019/05/13(月) 11:47:14.96 ID:qleqZ2xH0
泉佐野市民は、小山町みたいに「悪いのは前の町長です!許してください!」ってやるつもりかね

57: 2019/05/13(月) 11:47:22.55 ID:84/m/klR0
これは泉佐野市を全力応援ですわ

59: 2019/05/13(月) 11:47:41.00 ID:SgyeqDDd0
何と戦ってるのだろうか

61: 2019/05/13(月) 11:47:45.60 ID:xxaWLNsK0
>>1
来年も外される可能性があるな

66: 2019/05/13(月) 11:48:13.76 ID:pELxvLCr0
>>61
間違いないだろうね

62: 2019/05/13(月) 11:47:46.45 ID:pELxvLCr0
最後に花火を打ち上げたる

67: 2019/05/13(月) 11:48:18.02 ID:UpYmx2CA0
最後は市長付け替えて、次の市長は中央の意向に添いますってごめんなさいして終わる気だな

95: 2019/05/13(月) 11:51:12.88 ID:xc+An62h0
>>67
小山町がそれやったな

それもいいよ
ただし過去に受け取った税収を他の自治体に配る前提ならね
それしないならダメだわ

523: 2019/05/13(月) 12:26:33.63 ID:prt9G92F0
>>67
大阪維新だけやなく大阪自民も推薦やからな。

69: 2019/05/13(月) 11:48:32.42 ID:xDjJm6oO0
>>1
結局、高くつくことになると思うぜこれ。
本人は辞職してるだろうから知ったことかって感じだろうが。

71: 2019/05/13(月) 11:48:39.93 ID:sr1UBnyh0
儲けた分だけキッチリ数年間交付なしですって決まるだろこれ

72: 2019/05/13(月) 11:48:42.17 ID:95G3B4oY0
迷うなあ、寄付したくなかったけどどうしようか
でもこんなアホの自治体には関わったら負けのような気がするからやめとく

75: 2019/05/13(月) 11:49:12.57 ID:d2am41JI0
ふるさと納税制度自体が違法みたいなもんだからこれも違法やないでって訴えてるんだろ
高所得者優遇のふるさと納税制度自体廃止しろよ

76: 2019/05/13(月) 11:49:17.75 ID:19XOHEIi0
まあアマギフとか商品券はおかしいよな
お金が絡むのに明確な規定を作らなかったのも悪いが常識的にしないだろうと普通は思う。
その地域の特産品で過疎地なんかの税収が増えるようにしようって趣旨だからね

90: 2019/05/13(月) 11:50:57.89 ID:lUeBgcwv0
>>76
普通は思うだの道徳、自主規制って
結局誰かがその穴を使うまで放置しましょうってものだからなあ

問題になってから何年も放置していたから
やってみましたみたいな状態も入ってるぞ

274: 2019/05/13(月) 12:08:57.15 ID:RPRbe2ts0
>>76
これがまだ楽天なら金は国内で循環するがAmazonどからな
金は海外に流出するわ税金は取れないわで政府丸損

78: 2019/05/13(月) 11:49:36.02 ID:xDjJm6oO0
流石に「ふるさと納税」の趣旨から大きく外れすぎてるわな。

81: 2019/05/13(月) 11:49:48.59 ID:8qodH6zm0
ワロタwwええ根性しとるやないかw
もっとも泉佐野市に利益をもたらした人物として語り継がれるだろうな

83: 2019/05/13(月) 11:50:11.99 ID:YRJmq+E/0
泉佐野市だけ永久対象外とかあるな

86: 2019/05/13(月) 11:50:47.66 ID:npMdTf0y0
ああでもこの制度で黒字だしてるとこは税収が安定してるとみなして
そのみなし額がなくなるまでの当面の間交付金出さないみたいなこと言ってたニュースあったな

88: 2019/05/13(月) 11:50:49.37 ID:qleqZ2xH0
これだけ喧嘩を売っちゃうと霞ヶ関全体を敵に回すことになりそうだけどな
新制度対象外みたいな小さい範囲だけでなく、ありとあらゆる分野で合法的に不利に扱われるんじゃね

121: 2019/05/13(月) 11:53:47.24 ID:9MyZcrIP0
>>88
そうなったら裁判でも起こせば良いだけ
というか松井、菅ルートでどうにでもなる

89: 2019/05/13(月) 11:50:54.47 ID:LbaXv96q0
地場産品問題体感コースなんていうのは、まず返礼品が泉州タオルだけのページを表示させて「総務省のルールに則るとこれしか選択できません、これは不公平なルールですよね?では返礼品全品表示はこちらから」なんて地場産のタオルすら馬鹿にしてるやり方やってるぞ。
全品表示したらAmazonのサイトに飛んだと錯覚するくらいの品揃え、ただの通販サイト。

他の地場産業が乏しい自治体は新たに新商品開発したりサービスや体験などにシフトチェンジしたりしてるのにね。
自分たちは無能ですって言ってるようなもの。

137: 2019/05/13(月) 11:55:49.19 ID:vAfIHSGf0
>>89
泉州タオルかわいそう
地元民はもっと怒った方がいい、他県民から泉佐野ってだけで冷めた目で見られてるよ

98: 2019/05/13(月) 11:51:46.55 ID:aMllhOsf0
自分たちさえ良ければいい自治体に自分さえ良ければいい人が寄付する

100: 2019/05/13(月) 11:52:08.65 ID:cH/2lH5k0
業者との癒着を疑うレベル

102: 2019/05/13(月) 11:52:10.30 ID:lBQqnPKL0
完全に国に喧嘩売ってて笑えるw

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715163/