1: 2019/04/22(月) 14:39:29.28 0
親が一人暮らしの子供に送る生活費が
日本経済全盛期と比較して約四分の一にまで減ったこと
非正規派遣という底辺が増えてだけではなく
中流だった層も00年代以降、貧乏化した

2: 2019/04/22(月) 14:41:30.74 0
物価上がって税金も上がって保険料も上がったのに
所得は減ってるからな

3: 2019/04/22(月) 14:43:44.87 0
2世帯に1世帯が貯金がゼロの自転車操業家計

4: 2019/04/22(月) 14:45:12.77 0
下流層が大学へ行き過ぎなだけじゃね?

50: 2019/04/22(月) 15:23:29.68 0
>>4
それw

121: 2019/04/22(月) 18:17:47.12 0
>>4
下流層が這い上がるのに進学するパターンならまだしも下流層が下流大学に流れるのは深刻な問題だ

176: 2019/04/22(月) 23:57:00.45 0
>>4
それがあの調査の対象家庭の平均所得900万くらいらしい

6: 2019/04/22(月) 14:45:22.99 0
給食費払えない家庭が多いこと

7: 2019/04/22(月) 14:46:58.89 0
ボロい服を着ている人が増えた気がする

8: 2019/04/22(月) 14:48:14.51 0
ジュース買えないから水筒持ち歩いてる人が増えた

141: 2019/04/22(月) 19:58:03.41 0
>>8
俺はペットボトル捨てずに水入れてる

9: 2019/04/22(月) 14:48:37.43 0
公務員が羨ましがらられる

10: 2019/04/22(月) 14:48:54.82 0
実感も何もゴミみたいな人間増えてるだろ
あっ元からか

11: 2019/04/22(月) 14:53:52.59 0
旅行車ブランド物の時計バッグとか大金使う物に関心があるのがおっさんおばさんで
若者は生まれた時から不景気だからこれらに全部興味ない方が自然みたいになってきてる

12: 2019/04/22(月) 14:54:40.38 0
加工食品の量が少なくなって原料の質も悪くなってる

13: 2019/04/22(月) 14:55:43.18 0
コンビニでチューハイ買って道端で飲んでるやつが増えた
ワンカップより安いし

20: 2019/04/22(月) 15:00:46.57 0
>>13
ストロングゼロ売れてるのがまさにそうだな

47: 2019/04/22(月) 15:22:20.96 0
>>13
コンビニで酒買うとかブルジョワかよ

15: 2019/04/22(月) 14:58:44.88 0
共働きの多さ

16: 2019/04/22(月) 14:59:10.97 0
価格上がってるのにお菓子の内容量減りすぎ
ポテチのお徳用サイズって高くなったせいか売ってる店も減ったな

18: 2019/04/22(月) 15:00:09.62 0
銀行が金貸さないんだから当たり前
未来からぶんどってきたツケがこれからの地獄

21: 2019/04/22(月) 15:01:36.11 0
軽自動車が売れてる

22: 2019/04/22(月) 15:01:43.69 0
弁当底上げしすぎ

23: 2019/04/22(月) 15:01:47.08 0
金持ち父さんの言う通り、中間層は本当にいなくなった
中国は増えてるけど

25: 2019/04/22(月) 15:04:13.43 0
PB商品
ほんの少し安いだけの質の劣るものを選ぶやつの多いこと

130: 2019/04/22(月) 18:59:41.23 0
>>25
そうだな

26: 2019/04/22(月) 15:04:46.18 0
弁当398(税込428)
内容はご飯は平べったく盛られ器だけでかく電子レンジに入れても回らない

27: 2019/04/22(月) 15:05:12.78 0
100円のドーナツがもらえるだけで1時間以上並んでる奴がいる

28: 2019/04/22(月) 15:07:09.26 0
韓国タイヤが売れまくり

29: 2019/04/22(月) 15:08:51.58 0
放射能米や投げ売りされてるウクライナ産放射能パスタを買う人が多いこと

30: 2019/04/22(月) 15:10:32.39 0
黄色ナンバーの車増えすぎwwwww

31: 2019/04/22(月) 15:12:01.07 0
安倍は雇用が250万人増えたと自慢してるけどそのうち215万人は65歳以上w

32: 2019/04/22(月) 15:12:29.79 0
若い人が車やオーディオを持ってない

33: 2019/04/22(月) 15:15:35.62 0
驚いたのが
今の大学生って学費だけじゃなくて生活費まで学資ローンで借りてる人の方が多いんだってな

34: 2019/04/22(月) 15:16:24.64 0
田舎住みだけど空き家と駐車場だらけ

35: 2019/04/22(月) 15:16:31.52 0
イオンお客様感謝デーで試食に群がる人の多さを見た時

36: 2019/04/22(月) 15:16:42.63 O
フリーターでの生活がマジで無理になった

37: 2019/04/22(月) 15:17:23.94 0
なお家庭の資産も国内企業の資産も過去最高を更新し(ry

40: 2019/04/22(月) 15:19:40.89 0
三太郎の日の行列

113: 2019/04/22(月) 17:33:11.85 0
>>40
庭じゃなく禿の方だけど
来月は丸亀製麺で行列が見られるぞ

41: 2019/04/22(月) 15:20:32.70 0
今はいざなぎ景気を超える空前の好景気続いてるんだが

68: 2019/04/22(月) 15:32:32.09 0
>>41
中国資本と外国人労働者のおかげだね笑

54: 2019/04/22(月) 15:25:30.07 0
>>37 >>41
平均値じゃなくて中央値を重視するべきだよね

42: 2019/04/22(月) 15:20:45.84 O
家庭の資産ってのは不安で使えず貯蓄しているんだろうな

43: 2019/04/22(月) 15:21:21.86 0
軽だらけ
バイクは小型だらけ

44: 2019/04/22(月) 15:21:29.66 0
結婚や子供を諦めるくらいに若い人が未来に希望を持っていないこと

45: 2019/04/22(月) 15:21:52.04 0
派遣の男がめっちゃいる

46: 2019/04/22(月) 15:22:01.46 0
可処分所得が年々減っていってる
エンゲル係数上がりまくりだからね

48: 2019/04/22(月) 15:22:44.87 0
格差が広がってるだけですよ

49: 2019/04/22(月) 15:22:45.38 0
大学卒業して就職した段階で借金背負ってるんだもんな
マジ奴隷だわ

52: 2019/04/22(月) 15:24:46.88 0
メルカリの値下げ交渉

55: 2019/04/22(月) 15:25:56.01 0
シンプルイズベストみたいなただの貧乏暮しが当たり前になってる

56: 2019/04/22(月) 15:26:32.17 0
スーパーの袋がすぐに破れる

57: 2019/04/22(月) 15:26:37.71 0
昔は工事現場や工場で働いてるやつが
ローンでクラウンやマークⅡ買えたからな

58: 2019/04/22(月) 15:27:11.36 0
Auのドーナツは確かに異常だな

59: 2019/04/22(月) 15:27:34.83 0
一般的中国都会人が日本の女を安いと買いまくってる

60: 2019/04/22(月) 15:28:32.68 0
日本の女なんて東南アジア人でも買える値段になった

62: 2019/04/22(月) 15:29:17.31 0
政府や行政が重要視してるのは合計値だからな

63: 2019/04/22(月) 15:29:25.89 O
借金でつないだ景気回復

64: 2019/04/22(月) 15:30:33.06 0
安いものに群がる

66: 2019/04/22(月) 15:31:48.56 0
20年前は俺の月給笑ってた奴が今では俺の安月給にさえ狂ったように貰い過ぎだと怒りまくってる
あ~、日本人はここまで落ちぶれたのかとタメ息が出たわ

67: 2019/04/22(月) 15:32:01.96 0
いい歳して投資する金が無いとかどんだけ低賃金で働いてるんだよって話だよな

69: 2019/04/22(月) 15:32:32.30 0
今不良もバイクや車に乗らないからヤンキー向けの改造車雑誌も軒並み廃刊に

74: 2019/04/22(月) 15:38:08.20 0
>>69
昔ヤンキーだったオッサンの当時の憧れの最上位グレードはベンツのはずなのにレアな旧車の国産バイク乗ってるというね

71: 2019/04/22(月) 15:35:06.53 0
不良は金がいるからな

76: 2019/04/22(月) 15:40:41.85 0
昔なんでみんなあんなに金持ってたの?貯蓄も日本人が世界一だったのに最近40代くらいまで貯蓄なしらしいな

82: 2019/04/22(月) 15:49:41.54 0
>>76
高騰したのは不動産と超高級品やゴルフ場会員権くらいで普通の品物は今よりも安かったし給料も倍近く高かった
そりゃ羽振りも良く使えたわ

86: 2019/04/22(月) 15:53:20.77 0
>>76
昭和の頃なんて税金も年金も健康保険も激安だったんだぜ?

しかも家賃と光熱費くらいしか月額払いなんて無かったから
手取りはそのまま使えた

77: 2019/04/22(月) 15:41:52.18 0
外国でみる広告言語が日本語から中国語に取って代わられたこと
東アジアの旗は日本だったのに今は中国のみが増えた

78: 2019/04/22(月) 15:42:02.34 0
外国人旅行客のカネ払いの良さ

79: 2019/04/22(月) 15:45:34.10 0
人経費格安で無駄に丁寧で納期もきっちり守るアジア最高の下請けになる
メイドインジャパン

80: 2019/04/22(月) 15:46:12.85 0
一流の大学出て高校の先生になる人はなんで教師になんかなったの?(笑)ってまわりから物好きとしてネタにされていた

81: 2019/04/22(月) 15:46:39.38 0
新入社員の頃同期のやつがR32新車で買ってた
居酒屋でバイトしてたけど

84: 2019/04/22(月) 15:52:22.72 0
バブル以前の70年代より貧乏になってない?安い海外の牛肉食える位はマシだけど

85: 2019/04/22(月) 15:52:38.62 0
中国メーカーの下請け

90: 2019/04/22(月) 15:57:28.30 0
民間は会社の名前で領収書切って飲み食いできたからな
公務員の俺はそれが出来なかったからバブル時代はキツかったわ
その代わり小学校で出た段ボールや古新聞や瓶や缶を廃品回収業者に横流しして小遣い稼ぎしてたわ
当時は現業公務員の給料は安かったから上司も黙認してた

91: 2019/04/22(月) 15:59:41.17 0
吉野家やすき家パスとかでちゃうw

99: 2019/04/22(月) 16:22:23.35 O
>>91
割引以上に安かったろ
並盛280だった

96: 2019/04/22(月) 16:10:09.47 0
介護保険料が平均月1万円突破
これもガンガン増えるよ

97: 2019/04/22(月) 16:10:23.80 0
昔は主婦はパートで4時間くらいしか働いてなかった
今はパートなんて言葉はなくなりフルタイムで働いてる

98: 2019/04/22(月) 16:21:13.21 0
北欧はサービスも充実してるから良いな

100: 2019/04/22(月) 16:24:24.89 0
安倍が首相になってからみるみる貧困化したよな

102: 2019/04/22(月) 16:36:10.02 0
経団連のトップも言ってたもんな
新卒逃したら終わりだから今の仕組みを変えるって

103: 2019/04/22(月) 16:42:43.14 0
バブル当時は勤続年数数年だったから10万くらいしかなかったわ
それでも勤続30年で740万にしかならないからな
バブル時代の昇給ペースだったら今頃は900万前後くらいだから150~160万くらいダウンしてるんだよな
そりゃ公務員でも財布の紐もかたくなりますわ

104: 2019/04/22(月) 16:46:51.17 0
1億総中流が懐かしい

105: 2019/04/22(月) 16:48:28.22 0
月給と年収をごっちゃに書いてしまった
月給10万が30年勤めて47万
バブル時代の昇給が続いてたら60万近くくらいになってたはず
12~13万の減収は大きいよ

106: 2019/04/22(月) 16:59:46.58 0
バブル時代の昇給はそりゃ無理や

109: 2019/04/22(月) 17:11:36.42 0
ユニクロの社長が日本で一番の資産家
っていうのがいまの日本を象徴してるな

引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1555911569/