1: 平成31年 04/09(火)09:27:43 ID:QyB
ワイ「誰が完全移行なんていうたんや…」

2: 平成31年 04/09(火)09:28:07 ID:LpA
レス言うてるやん

3: 平成31年 04/09(火)09:28:42 ID:rUa
カードってキャッシュレス扱いちゃうんか?

4: 平成31年 04/09(火)09:29:04 ID:QyB
>>3
キャッシュレスやろ
キャッシュを使ってないんやから

5: 平成31年 04/09(火)09:29:22 ID:4zR
レスとは

6: 平成31年 04/09(火)09:29:26 ID:TB0
キャッシュレスとかいう極論と極論のぶつかり合い

8: 平成31年 04/09(火)09:29:36 ID:0Bw
ツケで

9: 平成31年 04/09(火)09:29:54 ID:Jfe
基本カード払いだけど1万位は常に財布に入れてるわ

11: 平成31年 04/09(火)09:30:30 ID:QyB
>>9
これくらいが普通やろと思う
多い人もあるかもしれんが
キャッシュレス先進国でも完全移行してる国ないし

27: 平成31年 04/09(火)09:35:44 ID:dEq
>>11
災害時に1万だけで助かると思うてるんかお前は

28: 平成31年 04/09(火)09:36:06 ID:JUf
>>27
無いよりマシやろ

30: 平成31年 04/09(火)09:36:41 ID:dEq
>>28
そのレス全然論点ずれてるわ

34: 平成31年 04/09(火)09:37:33 ID:JUf
>>30
災害時ライフライン回復までは現金でそれ以降は電子マネー使えばええやん

35: 平成31年 04/09(火)09:37:55 ID:dEq
>>34
それが1万じゃ足りないって意味でレスしてるんやんけワイは
アホなのかな?

40: 平成31年 04/09(火)09:39:16 ID:QyB
>>35
そりゃあるにこしたことないけど
常に何十万も財布に入れてるやつの方が珍しい気が

41: 平成31年 04/09(火)09:39:20 ID:JUf
>>35
数日やぞ?パンと水で一週間くらい一万でいいやろ

46: 平成31年 04/09(火)09:40:50 ID:Ywu
>>35
いやいや自宅に貯金があるだろ…常識的に考えて

47: 平成31年 04/09(火)09:41:22 ID:MJn
>>46
数日分の備蓄もあるはずだしな

13: 平成31年 04/09(火)09:30:58 ID:MJn
基本現金派やけど財布に一万もないわ

15: 平成31年 04/09(火)09:31:09 ID:QyB
>>13
悲しいなあ

14: 平成31年 04/09(火)09:31:03 ID:FaR
ガチの災害時は金自体使えんぞ
去年全部水に浸かったし

16: 平成31年 04/09(火)09:31:52 ID:0Bw
>>14
これ
それどころか死んだせいで使うという行為もかなわんかったわ

19: 平成31年 04/09(火)09:32:34 ID:JUf
>>16
怖スギィ!!

17: 平成31年 04/09(火)09:31:56 ID:QyB
>>14
災害時はそもそも販売するすべがなくなりそうやな
レジも打ち込めへんらやろうし

18: 平成31年 04/09(火)09:32:12 ID:IwQ
キャッシュレス否定派は不思議と現金で買い物は出来る程度の都合の良い災害を想定してるのがアホ

20: 平成31年 04/09(火)09:32:53 ID:QyB
>>18
大きな地震とかってみにしみて体験したことはないけど
どんな感じなん?

21: 平成31年 04/09(火)09:33:06 ID:Ywu
仮想通過にいたってはプレッパーも少し着目するくらいには信頼性あるからなあ

22: 平成31年 04/09(火)09:33:16 ID:tOw
まあ日本でも普通にキャッシュレス化が進むんやないか?
って前に他のスレで書いたら「ならねえよバカ」って言われた

25: 平成31年 04/09(火)09:34:05 ID:QyB
>>22
というかキャッシュレスは進みつつあると思うけどな
電子マネー統合せーやとは思うが

26: 平成31年 04/09(火)09:35:26 ID:tOw
>>25
せやねん
もうすでにその方向に進んでるんや
でもなぜか頑なに認めない人がたまに居る

23: 平成31年 04/09(火)09:33:27 ID:tFP
ワイ「はい、UPS」
敵「アビェーー」

24: 平成31年 04/09(火)09:33:46 ID:JUf
>>23
敵の声おもしろE

29: 平成31年 04/09(火)09:36:08 ID:IOO
北海道ブラックアウト時に明らかになった事
でかい停電だと停電復旧後も「システムチェックが間に合わない」との事で
さらに数日各種カードが使えなかった

31: 平成31年 04/09(火)09:37:04 ID:IOO
しかもこれ腐っても都会の札幌の話だよ

32: 平成31年 04/09(火)09:37:04 ID:MJn
地元が災害で破滅したことないから分からんけど
いくら金あっても無意味なのでは…?

33: 平成31年 04/09(火)09:37:06 ID:QyB
災害おきるとかれこれ何十年も言われててまだ起きてないところに住んでるから
実際災害起きたところの人の意見とかきになる

36: 平成31年 04/09(火)09:38:15 ID:QyB
災害起きた時って
コンビニとかの店でなにかえるんか?
レジのコンピュータとかやばそうやけど

37: 平成31年 04/09(火)09:38:32 ID:dEq
>>36
手打ちやぞ
電卓や

48: 平成31年 04/09(火)09:41:24 ID:QyB
>>37
はえー
あとで打ち込むんやろか

63: 平成31年 04/09(火)09:48:04 ID:jFh
>>37
手元に何万円もあってもそんな状況ならすぐに釣り銭切れ起こして現金も意味なくなり
店の善意前提になるぞ
アホ過ぎる

65: 平成31年 04/09(火)09:50:14 ID:Ywu
>>63
マジレスすると防災袋に入れるお金はその通りで小銭の方がいい
燃えたり破れたりしないのもある


電池になるかもしれないというのもある

66: 平成31年 04/09(火)09:51:42 ID:JUf
>>65
バグダット電池で草

74: 平成31年 04/09(火)09:57:06 ID:IOO
>>63
釣り銭切れたら端数切り上げで値上げするだけやしなあ

39: 平成31年 04/09(火)09:38:38 ID:MJn
>>36
買えたとしても品薄になってそう

51: 平成31年 04/09(火)09:42:12 ID:IOO
>>36
北海道では、ノートとかに記録取りながら現金売りしてたで

38: 平成31年 04/09(火)09:38:34 ID:tOw
防災袋とかに最低限の金を入れておくと良いってのはよく聞くね
実際そのとおりやと思う

42: 平成31年 04/09(火)09:39:45 ID:RCo
キャッシュレスって現金に信用ないから普及したのに日本でやろうとしてもすぐには広まらんよ

43: 平成31年 04/09(火)09:39:49 ID:tOw
POSレジなんか瞬間停電でも死ぬ時あるからな
脆弱なもんよ

44: 平成31年 04/09(火)09:40:14 ID:mTB
大災害になったら物々交換と助け合いでなんとかなるから

45: 平成31年 04/09(火)09:40:16 ID:IOO
北海道は当初電力会社等が「復旧までおそらく一週間以上」って発表してたから、現金が無いとガソリンで死ねる所だったわ

49: 平成31年 04/09(火)09:41:29 ID:0Bw
資産家の絵画とか銅像とかやばそう

50: 平成31年 04/09(火)09:41:44 ID:tOw
今どきは自宅にまとまった現金置いてない人も多いんじゃないの?

52: 平成31年 04/09(火)09:42:19 ID:QyB
>>50
それは
常に財布にまとまった現金入れてるかって話にもなるわけで

55: 平成31年 04/09(火)09:43:19 ID:tOw
>>52
だから防災袋に予め現金入れておきましょねーって言われてなるほどと思った

56: 平成31年 04/09(火)09:43:45 ID:JUf
>>55
はえー天才やな

53: 平成31年 04/09(火)09:42:25 ID:Y4l
バイトワイ、キャッスレスは純粋に時間がかかってウザい
数百円の買い物1万円で出してくるマンと互角や

57: 平成31年 04/09(火)09:43:59 ID:l56
盗難にあった時はキャッシュレスの方が強いな

62: 平成31年 04/09(火)09:47:48 ID:QyB
>>57
強盗かハッカーの違いやな
身体的ダメージも伴いそうな強盗よりハッカーの方がマシな気もする

60: 平成31年 04/09(火)09:46:26 ID:JUf
>>57
サイバー攻撃とかやばそう

61: 平成31年 04/09(火)09:47:45 ID:Ywu
>>60
仮想通貨のことなら自前でオフライン保管しておけば安全
盗まれたのは要するに取引所に預けた金だから
なお価値が暴落

64: 平成31年 04/09(火)09:48:32 ID:QyB
>>61
ビットコインバブルの時に儲けた人は
ほんまに資産分散のためのひとやったらしいね

59: 平成31年 04/09(火)09:46:14 ID:Ywu
誰も現金廃止とは言ってないんですがどういうことなんですかね
災害時を言い出したら銀行預金もまずいし
店舗も非常時に現金受け付けるくらい電卓あれば余裕やろ

67: 平成31年 04/09(火)09:51:59 ID:jFh
災害が心配やからキャッシュレスはあかんとか意味不明なこと抜かしてる奴は
現金を用意するのではなく水と食料と燃料を備蓄する方に尽力すべきや

まぁ今時キャッシュレス否定してる時点で何かを考える頭がない証拠やけどもな

70: 平成31年 04/09(火)09:55:37 ID:1Jz
>>67
ほんこれ ガチの災害の時はお金意味ない

68: 平成31年 04/09(火)09:53:37 ID:Ywu
ついでにフェロシウムロッド(着火具)
ライフストロー(水フィルター)
くらいは持っとけ
ワイは持ってないけど

73: 平成31年 04/09(火)09:56:30 ID:JUf
>>68
火打ち石(着火具)
おむつ(水フィルター)
原住民(食料)
がやきう民なら必ず持ってるはずやぞ?

76: 平成31年 04/09(火)09:59:32 ID:Ywu
>>73
やきうバット(武器)

はぇー小銭電池ってこうするんか
http://cs.kus.hokkyodai.ac.jp/tancyou/vol.40/enn.htm
LED光とかつけられたらわりと安心できるからないよりよさそう
携帯電話充電は大量にあればできるかなあ…無理か

77: 平成31年 04/09(火)10:01:34 ID:JUf
>>76
ボール(貨幣)

83: 平成31年 04/09(火)10:08:33 ID:Jfe
>>73
アルミと鉄とオムツしかないけど何とかなるか?

89: 平成31年 04/09(火)10:12:34 ID:JUf
>>83
彡(^)(^)「オムツをホームにして鉄をバットにアルミをボールにしてやきうしたろ!!」

69: 平成31年 04/09(火)09:54:35 ID:IwQ
カード審査通らない奴がキャッシュレス否定派かと思っとったけど電子マネーなら審査もないよな
何なんやろかあの勢力は?

72: 平成31年 04/09(火)09:55:49 ID:Ywu
>>69
純粋に思考停止と思われる
銀行預金も変わらんだろって話だけど、彼らは電子マネー推進と現金廃止を混同してる節がある

78: 平成31年 04/09(火)10:04:29 ID:IwQ
>>72
単純に馬鹿なんやな
悪用ガーとか言っとる奴もおるけどむしろ1円単位で履歴が残るから逆に安心やと思うんやけどな

79: 平成31年 04/09(火)10:04:56 ID:YV2
>>69
現金主義の現状でなんの不便もないのに、
「金銭の支払い」という生活においての最重要項目の処理方法をわざわざ変える気にならない

71: 平成31年 04/09(火)09:55:42 ID:f2e
小銭は武器になるんやで

88: 平成31年 04/09(火)10:12:30 ID:IOO
>>71
丈夫な靴下にジャラジャラ入れたら、いいブラック・ジャックになるからなあ

75: 平成31年 04/09(火)09:57:52 ID:wlM
キャッシュレスは災害時の対応よりもカード持てない層との格差拡大がデカイ

80: 平成31年 04/09(火)10:05:39 ID:MiE
災害時は現金だって使えないだろ

81: 平成31年 04/09(火)10:06:19 ID:JUf
>>80
使えるんだよなぁ…

82: 平成31年 04/09(火)10:07:10 ID:MiE
>>81
てめえ、津波でぶっ壊れた直後の街で呑気にショッピングでもする気かよ

84: 平成31年 04/09(火)10:09:28 ID:man
>>82
津波でぶっ潰れた直後の街なら金を使わなくても買い物できるやん
なんなら金が手に入るまである

86: 平成31年 04/09(火)10:11:09 ID:yvO
QR決済はなんか怖い気がする

87: 平成31年 04/09(火)10:12:12 ID:73Z
キャッシュレスのCMってなんであんなうざい感じなの?

90: 平成31年 04/09(火)10:13:03 ID:nF2
併用って概念ないよなぁどっちサイドの主張も

107: 平成31年 04/09(火)10:23:58 ID:Ywu
>>90
さすがに現金廃止国なんてまだないぞ
そんな事誰が言ってるの

metro2033では弾丸が通貨だったけど
香辛料や塩砂糖に薬もいけるで

93: 平成31年 04/09(火)10:13:50 ID:g6H
なら>>1を返せばええだけやろ
何でそこで議論終わっとんねん

94: 平成31年 04/09(火)10:13:53 ID:73Z
出たな銭クレイジー?
お金貸して?これ君のお金って証明できる?お金って何なんだろうねー?

95: 平成31年 04/09(火)10:14:39 ID:BAR
また不毛な話してるんか

96: 平成31年 04/09(火)10:15:13 ID:IOO
ソ連崩壊時は酒とタバコが通貨になったが、今の日本じゃ合わないだろな
まあヤニ中ならタバコ出したら飛びつくだろうけど
東日本大震災時も、物資の隙間に入れていったタバコがありがたかったそうだし

98: 平成31年 04/09(火)10:16:04 ID:JUf
>>96
マ?イワンすごE…

100: 平成31年 04/09(火)10:17:39 ID:IOO
>>98
社会がグダグダになったから米ドルも使えない地域も出たんやで
マルボロとかのアメリカタバコと、ストリチナヤみたいな高品質ウォッカしか通用しなくなったんや

101: 平成31年 04/09(火)10:20:01 ID:JUf
>>100
このモロトフカクテルは使えますか?!

103: 平成31年 04/09(火)10:22:16 ID:IOO
>>101
飲めないからアウト

105: 平成31年 04/09(火)10:23:40 ID:JUf
>>103
はえーじゃあこれぶつけてお前燃やして物資いただくわ

102: 平成31年 04/09(火)10:20:03 ID:BAR
ソ連崩壊時はコーラの空き瓶とか王冠だけでも売り買いできるレベルで終わっとったから…

104: 平成31年 04/09(火)10:23:12 ID:JUf
>>102
フォールアウトで草

108: 平成31年 04/09(火)10:24:07 ID:IOO
>>102
フォールアウト新作発表時、ガチで王冠4000個くらい集めて送りつけて予約した話すこ

109: 平成31年 04/09(火)10:24:43 ID:JUf
>>108
うせやろ?!ww

110: 平成31年 04/09(火)10:25:27 ID:Ywu
>>109
本当
ただビールの蓋だったからちょっと
コカコーラなら完璧だった

111: 平成31年 04/09(火)10:26:10 ID:IOO

112: 平成31年 04/09(火)10:27:41 ID:JUf
>>111
サンガツ!ビールの王冠で草生えたわ

106: 平成31年 04/09(火)10:23:43 ID:aH6
一方第一次大戦後ドイツは

97: 平成31年 04/09(火)10:15:13 ID:q6C
そんな緩い感じでいいならもう十分じゃん

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554769663/