1: 2019/04/12(金) 22:51:51.86 ID:uGKqviRy0 BE:971283288-PLT(13000)
安倍政権は2018年4月から、市町村が担当していた国保の財政運営を都道府県に移した。国は“財政基盤を拡大することで国保財政を安定化させる”などと説明するが、
実際には、これまで市町村が保険料を抑えるためにおこなってきた国保会計への公費の繰り入れをやめさせ、都道府県の算定する「標準保険料率」に合わせることを求めるものだ。


 国はこの変更で国保料が値上がりした市町村は全体の23パーセントだと言うが、しかし、国保の加入者の多い都市圏では値上がりした地域が続出。

たとえば、「給与年収400万円・30代の夫と専業主婦、子2人の4人家族」の場合、東京都は51市町区村が値上げとなり、10市村が据え置き、値下げとなったのは千代田区のみ。

しかも、江戸川区は年1万2300円の値上げで国保料は43万円に達し、21の区で年6800〜8600円増となり、国保料は42万円を超えたという。
また、「年収240万円・非正規雇用の単身者」の場合も、東京都では72.6パーセントが値上げされている(しんぶん赤旗2月24日)。


 しかも、話はこれで終わりではない。この各都道府県の「標準保険料率」をもとに共産党が独自試算したところ、2019年度以降、
市区町村が「標準保険料率」通りに国保料(税)を改定した場合、全国の約8割の自治体で平均4万9000円も値上げになることがわかったというのだ。


 この試算によると、たとえば東京都新宿区で「給与年収400万円・4人家族(30歳代の夫婦+子2人)」の場合、
「2018年度の実際の国保料の額」は42万6200円だが、「2019年度の市町村標準保険料率で計算した国保料の額」(以下、2019年標準料試算)はなんと52万4700円。

その差は9万8500円にもおよぶ。大阪市の場合も41万9500円(2018年度)が、2019年標準料試算では45万9900円となり、4万400円も高くなる。


https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0412/ltr_190412_9177694460.html

3: 2019/04/12(金) 22:52:28.83 ID:AA7XWr4m0
毎年MAXだよ、、、くそが

10: 2019/04/12(金) 22:55:34.02 ID:6sBrUrxB0
>>3
最高額ならかえって負担率は少ないでしょ
400万くらいの中間層が一番きつい

293: 2019/04/13(土) 00:18:32.18 ID:+d9XXqPV0
>>10
まったまった400万は中間層ですらない底辺層

6: 2019/04/12(金) 22:54:34.62 ID:WDdGFt0f0
年寄りの医療費を10倍にすりゃいい
ダベるために来てる年寄りが医療費を浪費してる

40: 2019/04/12(金) 23:02:20.53 ID:uKbd3EDv0
>>6
叩かれるのを覚悟で言うが、
年取るとわかるがちょっとしたことでも不安になるんだよ
病院行くと同じ境遇の人が多くいて、診察を終わった後に長話してるのを見て俺らは負の感情を抱くわけだ
いずれは自分も通る道だ

85: 2019/04/12(金) 23:14:50.61 ID:lYmjYfaw0
>>40
通らねえよ
そんなことになる前にさっさと首吊る
50を目処に考えてたが20半ばにして既にもう実行しようかとたまに思う今日この頃だし

298: 2019/04/13(土) 00:20:57.78 ID:VcXz9Bsl0
>>85
俺も若い頃はそう思った
だがしかし歳取ると長生きしたくなるのよ

7: 2019/04/12(金) 22:54:43.36 ID:6sBrUrxB0
国保だと年収400は高所得者だから搾り取られる

12: 2019/04/12(金) 22:55:45.20 ID:9N6BQwzr0
年収400万で専業主婦で子供2人ねぇ
今時有り得ないでしょ

16: 2019/04/12(金) 22:56:40.15 ID:6sBrUrxB0
>>12
というより給与所得なのに国保という時点でおかしい

27: 2019/04/12(金) 22:59:11.63 ID:pGtuF48b0
>>16
自営業なら普通だろ

13: 2019/04/12(金) 22:56:03.74 ID:2grpm+hm0
月8.8万円以上給料貰ってる人は社会保険に強制加入だから
給与年収400万円で国保入ってる人なんて失業者しか居ない

541: 2019/04/13(土) 05:53:34.12 ID:eAFOMcOv0
>>13
8.8万以上でも従業員500人以下や雇用期間が2カ月以下とか強制にならない場合もある

602: 2019/04/13(土) 06:57:57.53 ID:HayKg/cj0
>>13
実際には日雇い派遣やアルバイトで
給与から所得税のみ控除
年金国保滞納みたいな人は多い

17: 2019/04/12(金) 22:56:56.07 ID:ImTHdr7t0
結婚しても金がねえや

18: 2019/04/12(金) 22:57:14.28 ID:A4mHUlRX0
日本人絶滅化計画

262: 2019/04/13(土) 00:05:42.21 ID:wE1ugHxT0
>>18
民意ですよ

20: 2019/04/12(金) 22:58:07.76 ID:T+ffwCXS0
高齢者の医療費には触れないのかな?

429: 2019/04/13(土) 02:37:55.92 ID:aE6nRwnj0
>>20
支持率が下がるだろ!

907: 2019/04/13(土) 09:51:07.05 ID:jQR/leh/0
>>20
男女共同参画のべらぼうな予算額にも触れないのかな?

22: 2019/04/12(金) 22:58:17.09 ID:KsFpl+W20
>>1
うっひょう!

26: 2019/04/12(金) 22:59:04.85 ID:r9pDl9nd0
外国人の分も払ってるからな。仕方ないだろww

ってか10万って安いだろ。

606: 2019/04/13(土) 07:00:45.69 ID:HayKg/cj0
>>26
年収からすればな
月収から引かれる額で考えると印象変わる

29: 2019/04/12(金) 22:59:46.72 ID:+G105dYr0
医者の報酬が高過ぎ
何でベンツやレクサスに乗れるんだ

41: 2019/04/12(金) 23:03:18.22 ID:PJMzjJ+x0
>>29
沢山いる老人が、なんの躊躇もなく金を使うのが医療費だからな
まあ老人の健康保険の割合上げた方がいいわ

32: 2019/04/12(金) 23:00:01.74 ID:3c0vojvT0
外人とかにもやるからだろ

34: 2019/04/12(金) 23:01:27.06 ID:o2Sd2LAN0
少子高齢化でもこれなのに
移民が増えれば福祉は劣化し負担だけがさらに重くなる

37: 2019/04/12(金) 23:01:52.10 ID:RmWsRk0q0
医療費無料の負担は誰がするんだよ
リサイクルマークを思い出してみろそんな感じ

50: 2019/04/12(金) 23:06:39.16 ID:dRPXwJCD0
1.生活保護ビジネスの悪用対策
2.外国人の不正利用
3.診療報酬の不正請求の対策
これが先だろう
保険料半額にしても十分足りるぞ

51: 2019/04/12(金) 23:06:47.95 ID:aR/8bxwQ0
まず外国人への健康保険適用は辞めな

52: 2019/04/12(金) 23:06:59.39 ID:W2Opw9pKO
外人規制しないでこんなことばっかりやるな

55: 2019/04/12(金) 23:07:47.19 ID:ypNrmkzu0
外人に国保適用するなよ
中国人が治療だけ受けに来てるだろ

58: 2019/04/12(金) 23:08:10.32 ID:3CFK2Cb60
医者に贅沢させる為に働いてるもんだよ、自営業者は

61: 2019/04/12(金) 23:08:16.13 ID:aIzE/IZu0
400万で国保なんて自営業しかいないから

69: 2019/04/12(金) 23:10:23.31 ID:AFZnIVmh0
病院に逝く回数で加算しろ

72: 2019/04/12(金) 23:11:52.11 ID:l/pMCbA80
>>1
毎回終わりって言ってるなー

73: 2019/04/12(金) 23:11:53.98 ID:2Y+H/ZFj0
現役世代を貧乏にして老人を生かすだけに使われる

81: 2019/04/12(金) 23:14:11.26 ID:uker9+nt0
もう皆保険やめた方が良いよ。アメリカみたいに民間の保険会社に入る方式で良いよ。
金持ちしか良い医療を受けられない世界。

88: 2019/04/12(金) 23:15:04.66 ID:6sBrUrxB0
>>81
これでいいよね
低所得者延命して100歳まで生かしてどうすんのと

83: 2019/04/12(金) 23:14:29.31 ID:btDcYE+p0
医療費が上がるのは分かる、だが役人のボーナスが上がるのは全く分からん

87: 2019/04/12(金) 23:14:53.26 ID:w5SMmtnh0
最大のガンは国保組合だろ
高所得の医者やら弁護士やらがわずかな保険料の支払いでほぼ税金で医療を受けてる

89: 2019/04/12(金) 23:15:05.98 ID:hW6NHmxn0
老人に負担させろよ

91: 2019/04/12(金) 23:15:53.01 ID:e/ODy3cj0
年収の13%も捕られるのかよ。

ぼったくりだな

103: 2019/04/12(金) 23:18:16.83 ID:XeEuzLQI0
年収400万とか一人暮らしでもキツイだろ
モデル世帯とかどんな貧困生活してんだよ

695: 2019/04/13(土) 08:06:00.93 ID:Bf9fLJhm0
>>103
ほんとコレ
設定おかしい

107: 2019/04/12(金) 23:19:34.16 ID:K8lKL8Gg0
値段競争が無い聖域だから、皆保険制度が無いと大変。

110: 2019/04/12(金) 23:20:07.91 ID:gwoWtSVz0
これじゃあ起業するやつも増えない

115: 2019/04/12(金) 23:20:59.18 ID:Wy1gbUds0
子持ち世帯の優遇策だな

120: 2019/04/12(金) 23:22:38.88 ID:Vz01JxZa0
何故現役からとるのか、
爺婆の払った額分の補填しかせんで、でええやん

23: 2019/04/12(金) 22:58:20.97 ID:qvPGcrOE0
どんどん高くなるな。
結構きついよ、、、

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555077111/