1: 2019/03/03(日) 07:47:30.68 ID:UUmCtYa/0 BE:837857943-PLT(16930)
明暗がくっきり分かれる決算となった。

牛丼チェーン「すき家」を手がけるゼンショーホールディングスが2月5日に発表した2018年度第3四半期(2018年4月~12月期)決算は、
売上高4548億円(前年同期比4.4%増)、営業利益146億円(同7.2%増)と好調だった。
一方、「吉野家」を展開する吉野家ホールディングスが1月に公表した2018年度第3四半期(2018年3月~11月期)決算は、
売上高1500億円(前年同期比2.4%増)と増収ながら、営業利益は5.6億円の赤字に転落した(前期は25億円の黒字)。

■「吉野家」と「すき家」、価格戦略に差

牛肉やコメなど原材料価格の高騰や従業員に支払う人件費の上昇といった要因が業績を圧迫していることは、両社に共通している。それにもかかわらず、
営業利益にこれほど大きな差がついたのは、コスト増の対抗策が大きく違ったためだ。

その1つが価格への反映だ。すき家は2017年11月に、並盛350円(税込み、以下同)を据え置いたうえで、中盛(ご飯の量は並盛と同じで、
具のみ大盛)と大盛の価格を10円、特盛やメガでは50円引き上げた。

一方の吉野家は「牛丼は日常食。そのため、顧客は10円、20円の値上げに敏感に反応する」(吉野家ホールディングスの河村泰貴社長)として、
並盛380円など牛丼の価格を据え置いた。

だが、値上げ以外でも、両社の戦略は意外なほど異なる面がある。特徴的なのは、新商品の投入サイクルだ。

すき家は1カ月~1カ月半の周期で期間限定商品を発売する。2018年度には、通常の牛丼の上にトッピングを載せた「お好み牛玉丼」や
「食べラー・メンマ牛丼」を投入した。中でも、2018年12月から発売した「白髪ねぎ牛丼」は、「旨白ダレ」と「旨辛ダレ」の2本立てで販売したことが
顧客の支持を受けた。

https://toyokeizai.net/articles/-/268784
no title

2: 2019/03/03(日) 07:49:20.83 ID:3fbavBBP0
すき家食わないわ
食ってもカレーだわ

3: 2019/03/03(日) 07:50:43.41 ID:tu09cMfZ0
吉野家は昔の濃いオレンジ看板が好きだった

6: 2019/03/03(日) 08:03:57.93 ID:bETXbBu+0
吉野家は牛丼以外も頑張ればいいのに

8: 2019/03/03(日) 08:09:54.68 ID:vHkGchkh0
すき家ワンオペ辞めてから業績が良くなっているな

9: 2019/03/03(日) 08:14:45.84 ID:Qxsin7vO0
すき家の看板が食欲をそそる。

11: 2019/03/03(日) 08:19:44.36 ID:L7aWS5xM0
たけえんだよボケに

12: 2019/03/03(日) 08:19:52.40 ID:DyWQAmNl0
500円に上げていいから量だけでなく米の質をあげ、
そして、すっかすか、うっすうす肉を止めてくれ

13: 2019/03/03(日) 08:21:13.64 ID:aHijO4Nm0
すき家あんますきじゃないからあんまいってなくってしらんけど
吉野家って牛丼以外をたまにたのむとすっげえ、手抜き感あるんだよな・・・

14: 2019/03/03(日) 08:21:56.45 ID:JD7XksCU0
子供メニューの差がでかい
おもちゃは強い
マックのハッピーセットと同じ
吉野家にしたくてもすきやになってしまう

47: 2019/03/03(日) 09:27:27.83 ID:/zCYjyZK0
>>14
子供と中高生はすき家だな、オモチャ目当てでCM流したり子供がすき家好きだ

16: 2019/03/03(日) 08:25:03.12 ID:iFq90D8V0
吉野家は価格据え置き目指すんじゃなくて
並盛りの肉の量増やせよ
味は好きな方だがあの肉の少なさで入る気にならん

18: 2019/03/03(日) 08:29:08.57 ID:mxKIqMIM0
吉野家はメニュー増やしすぎじゃね
他所よりは少ないけど、吉野家は牛丼1本で行ったほうが良いと思うんだよね

215: 2019/03/03(日) 19:27:35.04 ID:bJ+qGIhP0
>>18
吉野家は昔の美味かった頃の味を守ってくれてれば牛丼1本で行けたと思うわ

19: 2019/03/03(日) 08:30:48.85 ID:6nzQOdtF0
牛丼頼んだのに玉ねぎ丼出してくるからなもう行くことはないわ

107: 2019/03/03(日) 11:37:51.86 ID:q2+K9KWx0
>>19
一回それやられるともう終わりだね
たとえバイトの手によるブレに過ぎなかったとしても
昔と違って「代わりはいくらでもある」だし

20: 2019/03/03(日) 08:30:57.60 ID:eOTXuriC0
嫌なら食べなければいい

24: 2019/03/03(日) 08:54:07.69 ID:hCz0jupA0
>>20
それ言われて一度も行かなくなった
吉野家は倒産したらいいのに

21: 2019/03/03(日) 08:34:23.65 ID:++WyeV280
吉野家は昔見たく牛丼で勝負すればいいのに
メニュー増やしすぎて勝手に自滅したって感じ

22: 2019/03/03(日) 08:42:44.63 ID:YdiMloQM0
レトルトばかりで不味い吉野家

23: 2019/03/03(日) 08:52:15.20 ID:Wn5mDqum0
吉野屋は入りにくい雰囲気ある
中が丸見えだから

26: 2019/03/03(日) 08:58:48.65 ID:k3nOAWhs0
吉野家はもう終わりだ
すき家に負けるとか話にならんだろ

27: 2019/03/03(日) 08:59:06.07 ID:1cUrebeO0
マックと同じ
頭悪そうなジャンキー路線に振り切ったら勝つ

31: 2019/03/03(日) 09:05:16.35 ID:DeykPJls0
>>27
これ

30: 2019/03/03(日) 09:04:30.01 ID:tZw7FkF70
>>1
吉野家で珈琲売ってたのか。知らなかった。

34: 2019/03/03(日) 09:06:38.19 ID:m7eyZP1B0
なんでそんなにかたくなに食券導入拒むのよ
吉野家

83: 2019/03/03(日) 10:38:23.50 ID:VoDChVeo0
>>34
俺が食券嫌いだから助かる。金の受け渡しの時の客とのコミュニケーションが大事という
会社の方針だそうだ。

36: 2019/03/03(日) 09:11:45.52 ID:erD/dyvf0
今の吉野家はほんとクソ
肉のほとんど無い牛丼とか
食いに行く奴はただのノータリンだろ

37: 2019/03/03(日) 09:14:20.82 ID:QGu65OG/0
すき家はたまにしか行かないが、いつも何かしらのアニメとかのコラボしてるな

40: 2019/03/03(日) 09:17:00.35 ID:HP+r2e4Q0
最近は牛丼屋自体にあまり行かなくなった
リンガーハットみたいに値上げしてでも良いから食材の質を上げて欲しい

41: 2019/03/03(日) 09:18:47.04 ID:mKqXbgzt0
すき家は不味いのが難点
他に選択肢がない場所にあったりするから困る

44: 2019/03/03(日) 09:21:36.00 ID:p8EcNaY40
ソフトバンクのせいでいかなくなった

55: 2019/03/03(日) 09:43:07.05 ID:aZGXNuhp0
お金触った手で丼出してくるの嫌なの俺だけ?

58: 2019/03/03(日) 09:48:31.56 ID:FX5hd6fa0
まず並盛りの価格を他社に合わせて他のメニューで利益取れよ
松屋もすき屋もそれで成り立ってるだろ

61: 2019/03/03(日) 09:54:34.98 ID:qeqCEi/Z0
どの飯屋もそうだがメニューの写真より盛って出すと繁盛するようになる

68: 2019/03/03(日) 10:06:23.62 ID:zLtkrIAl0
すき家は国道沿いにあって家族連れも多いイメージ

69: 2019/03/03(日) 10:07:08.07 ID:9wA+3Nfl0
吉野家が近ければ行くがあいにく遠い
で、すき家

70: 2019/03/03(日) 10:07:32.52 ID:pqIYKCTM0
すき家もだいぶ味が良くなってきた
吉野家は客層が悪すぎる

75: 2019/03/03(日) 10:12:23.32 ID:CiWnhFGw0
吉野家はいつでもどこでも場所が悪い
知らない土地で腹へったなぁ何でもいいから無いかなって思った時にあるのはいつもマックとすき家

76: 2019/03/03(日) 10:22:01.56 ID:OxIzmJhm0
私みたいな貧乏人は松屋でいいな
すき家でも悪くはないが吉野家は高いんだよな

81: 2019/03/03(日) 10:35:09.09 ID:KOPmsCVO0
プレミアム吉野家作って欲しい。美味い牛丼が食いたい。

103: 2019/03/03(日) 11:31:58.15 ID:xHqSTNfv0
吉野家は鍋、すき家はカレー食うとこだわ

105: 2019/03/03(日) 11:35:34.08 ID:vz0BXmsv0
>>103
近年、冬場は吉野屋ないとキツいわ

110: 2019/03/03(日) 11:44:12.10 ID:HN965jMA0
コンビニの牛丼で十分

117: 2019/03/03(日) 11:52:43.20 ID:C1hQwRSF0
券売機があったほうがやっぱ入りやすいな

118: 2019/03/03(日) 11:52:59.13 ID:M1w1/JPJ0
吉野家の方が味は好きなんだがな

122: 2019/03/03(日) 11:56:22.71 ID:EUBL6W5F0
どっちも好き
目の前に牛丼がぼろんと置かれる瞬間が好き

123: 2019/03/03(日) 11:57:08.97 ID:HhSUKrPr0
これ、要素が多過ぎて、何が影響したかわからないだろ
適当にこじつけるのは経済紙の得意分野だな

130: 2019/03/03(日) 12:30:49.43 ID:MTTIIWk60
若者の牛丼離れ

133: 2019/03/03(日) 12:34:35.31 ID:WlOKw33k0
吉野家は肉少なすぎて話にならない

140: 2019/03/03(日) 12:49:52.33 ID:YIpB0NFL0
吉野家は肉減らしすぎ 並で2~3切れだろあれ

158: 2019/03/03(日) 14:39:14.68 ID:nr+ozcUH0
吉野家は未だにオンリーワンだと思ってそう
所詮は牛丼屋だって自覚しろよ

177: 2019/03/03(日) 15:56:23.93 ID:iiSkfEnQ0
吉野家って数年前からすき家に負けまくってるイメージしかないけど

178: 2019/03/03(日) 15:58:00.34 ID:iiSkfEnQ0
すき家ってファミリー層取り込む店づくりになってるからな
立地にもよるんだろうけど吉野家は客層最悪なイメージ

179: 2019/03/03(日) 16:08:55.16 ID:ITLaXzl60
>>178
吉野家って、こ汚いオヤジしかいないイメージ
つか、いつ行っても暗いオヤジしかいない。
すき家はファミリー層がいて店が明るい感じで
女性でも入りやすい印象。

181: 2019/03/03(日) 16:40:26.62 ID:S4nX2Ux30
吉野家は明らかに牛丼が不味くなった気がするんだよね。ノーマル牛丼だけはすき家より美味かったのに。

185: 2019/03/03(日) 17:22:55.56 ID:MiKN25Gf0
松屋の牛丼高くてまずくなってから行ってないな
なか卯が一番うまい

187: 2019/03/03(日) 17:24:36.68 ID:MiKN25Gf0
吉野家って最近、お茶ではなく水を出す店が増えた
あのお茶こそ魅力だったんだが

206: 2019/03/03(日) 18:46:03.07 ID:e+wotHFZ0
>>187
温かいお茶いいよね
言えばお茶持ってきてくれるけど声かけにくいときもあるし

200: 2019/03/03(日) 18:17:55.10 ID:W3jnnk3m0
すき家もうちょい基本の味がうすいといいんだけどな
トッピング込みだと味がこすぎる

201: 2019/03/03(日) 18:19:42.69 ID:gnznZ7JG0
吉野家はケチ盛りいい加減にしろよ

174: 2019/03/03(日) 15:29:34.93 ID:L+NhOq7L0
どっちも儲かってるなら明暗分かれてないんじゃねw

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551566850/