1: 2019/03/03(日) 09:18:08.67 ID:Ct5sxwmp9
3/2(土) 19:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-00010010-tokyofm-life

中西哲生がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「クロノス」。番組内の投票企画「クロノスVote」では、さまざまなテーマでリスナーの投票と意見を募集しています。2月25日(月)のテーマは、「コンビニの24時間営業は必要?」でした。

先日、東大阪市にあるセブン-イレブンのフランチャイズ(FC)加盟店が、人手不足を理由に時間短縮営業をおこない、本部と対立している問題が話題に。
今や多くの人の生活に欠かせない存在のコンビニエンスストアですが、利用している私たちは果たして“24時間営業”を必要と思っているのか、アンケートをしてみました。投票結果とリスナーから届いた声を紹介します。

Q. コンビニの24時間営業は必要?
NO 70%
YES 30%
(※小数点以下は四捨五入)

アンケートでは、「NO」という声が上回る結果に。まずは多数派だった「NO」という人のメッセージから紹介します。

◆「NO」という人のコメント

「夜中に開いていれば必要な人にはいいかもしれませんが、そこらじゅうにコンビニがあるので生産性が悪い。
夜中は各地域の店舗で曜日担当制にすれば、無駄な固定費を抑えられるかも。夜中に開いていなければ、人はそれなりの行動をとると思う」(30代・男性)

「私は普段からあまりコンビニは使わないのですが、旅行で遠出したときに夜中にふと立ち寄れるといいなと思います。例えば、昼間限定、夜間限定とか適切な時間帯に開いていればいい」(宮城県)


10: 2019/03/03(日) 09:23:09.93 ID:uniVrChD0
これが日本のおもてなしの正体

12: 2019/03/03(日) 09:24:19.06 ID:yh+nCNiL0
24時間じゃないなら、ただのスーパーじゃん

文句言ってるオーナーは
地元スーパーのFC契約でもすりゃいいだけなのに、なんでコンビニ選んだんだ?

734: 2019/03/03(日) 11:29:52.92 ID:U1nQw1iy0
>>12
まあ一理あるわな
コンビニの強みだからな24時間やるのは
その代わり定価販売

13: 2019/03/03(日) 09:25:02.48 ID:S/1wfPYU0
>>1
結論が出ていてワロタ

81: 2019/03/03(日) 09:43:54.82 ID:rPAEeOTX0
>>13
そうなんだよなあ。
NO派だって全部が開いてなくてもいいよ、っていう程度だし。
全部が閉まっててもいいと思う人は、一人もいないと思う。

18: 2019/03/03(日) 09:26:20.90 ID:RtWfp+ZQ0
3割も需要あるってやはり24時間営業は必要なのでは

25: 2019/03/03(日) 09:28:35.30 ID:S/1wfPYU0
>>18
やるにせよ、地域にあるコンビニでローテーションでいいやろ

19: 2019/03/03(日) 09:26:42.20 ID:veXexHb00
24時間空いていて欲しいのはサービスエリアにあるコンビニだけだ
あとは全く必要ない

26: 2019/03/03(日) 09:29:05.22 ID:VaW5c4Hu0
まあ終電終わるまでくらいは開いててほしいかな

31: 2019/03/03(日) 09:30:14.48 ID:iI0UNJkm0
24時間営業がコンビニ本社の利益のためだったってバレちゃったなw

35: 2019/03/03(日) 09:31:46.65 ID:jyukmL/R0
直営店がやればいいだろ

37: 2019/03/03(日) 09:32:02.81 ID:41vPpMES0
年末年始も休みにしてやれよ
デパートや外食産業も

46: 2019/03/03(日) 09:34:12.15 ID:S/1wfPYU0
夜中やりたいなら、

本社の奴がコンビニで働いたら良いだけ

以上

53: 2019/03/03(日) 09:36:15.27 ID:G614IX6u0
コンビニ多角化しすぎてどっちつかず

69: 2019/03/03(日) 09:41:15.67 ID:CCFpsc6B0
ざっくりわけると7割は朝型の生活3割は夜型の生活ってとこか

73: 2019/03/03(日) 09:42:25.75 ID:xICb5sjT0
24時間の必然性のない職業を夜間営業しても社会を疲弊させるだけ
家電量販店や喫茶店が24時間やる必要あると思うか
意味のないことはしなくて良い

74: 2019/03/03(日) 09:42:36.13 ID:ysPuKI8N0
全店舗で24時間営業はする必要はないと思うが全部なくなるのもそれはそれで困るから
半径2,3キロ圏内に24時間営業のコンビニか業務用スーパーが1,2店あればええかな

76: 2019/03/03(日) 09:42:50.87 ID:XJSkp99x0
地域で夜中開いてるのはここだけとなると客が分散せず
おい結構儲かるじゃねえか状態も作れるかも知れないな
個人でやってる所が無理してまで開けとく必要があるかと言われるとな
閉めると決めて横並びにする必要もないし
絶対全部の店開けとけという必要もないんじゃないか

95: 2019/03/03(日) 09:47:45.33 ID:g6/yEFb00
>>1
3割もいるなら需要としては十分なんじゃないの?w
掃除とかの時間も確保出来る訳だし
物理的に無理ならやるべきじゃないのは確かだが

103: 2019/03/03(日) 09:49:11.56 ID:7gM4wXEN0
夜来る割合少ないなら柔軟に対応した方がいいと思うがな
バカのひとつ覚えに守り続けるのもどうかと

115: 2019/03/03(日) 09:52:01.03 ID:9AIQjW5Q0
今はコンビニ多すぎるからNOの人が多いんだろ。
半分に減らしたらいいよ。そしたら必要派が上回るから。
駅前にどんだけあるねん。

122: 2019/03/03(日) 09:53:39.59 ID:xICb5sjT0
大変だから店長は休ませてあげようよ
開けてくれって言うならフランチャイズ運営に頼むべきだな

131: 2019/03/03(日) 09:56:12.55 ID:g0gO7VQz0
地域と場所によるだろ 田舎だと24時間は必須じゃないし、都会だと不便になるから継続した方がいいんじゃね

132: 2019/03/03(日) 09:56:12.76 ID:LX33Ti9W0
少なくとも加盟全店舗に24時間営業を求める利用者は少ないけど、24時間営業店舗が
点々としかないとなると納品する側にとって非効率になるわけか

133: 2019/03/03(日) 09:56:21.95 ID:D80n+g4v0
3割って結構多いね

135: 2019/03/03(日) 09:56:28.15 ID:MOkJ/Zhr0
客「全店24時間の必要は無い」
オーナー「売り上げ減るけど休みたい」
711本部「やれ」

139: 2019/03/03(日) 09:57:24.24 ID:sfcujjan0
夜遅くに行ってもパンとか弁当の棚は空ってことが多くて、
それを見ただけで購買意欲も減るから深夜はやらなくて良いかと思う。
幹線道路沿いは必要かもしれんけど。

147: 2019/03/03(日) 09:59:38.14 ID:zj3OjI7n0
表向きは「やりたいオーナーだけ24時間営業すればよい」として
陰でオーナーを「うちの看板背負うってんだから当然24時間やりてぇよなぁ?」と脅すようになるだけ

152: 2019/03/03(日) 10:00:34.62 ID:3EtaTPmJ0
過剰なサービスをしておいて人手不足で騒いでる滑稽ですねw

159: 2019/03/03(日) 10:01:25.48 ID:AWcWjv4H0
オートスナックを復活させるべき

187: 2019/03/03(日) 10:06:06.30 ID:yfGt6ZMk0
24時間のお陰で助かることもあるから否定はしないけど
ごくわずかな人に対応するのもね

202: 2019/03/03(日) 10:07:41.21 ID:iI0UNJkm0
>>187
わずかな人のためじゃなくコンビニ本社の利益のために開けてるんだよ。

239: 2019/03/03(日) 10:12:38.47 ID:yfGt6ZMk0
>>202
ブランドにおいては均一のサービス品質も大切だからな
そういう意味もあるだろうね

しかし24時間営業のセブンと契約してるわけだから従わないとな、、、

最初から24時間のコンビニでないところと契約するか個人でコンビニやるかしないとやはりルール違反にはなってしまう

フランチャイズビジネスに参加したい人が
セブンイレブンのブランドに憧れるのはわかるけど

148: 2019/03/03(日) 09:59:47.65 ID:d0xPsvtl0
必要なところもあるし必要ないところもある

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551572288/