1: 2019/02/28(木) 22:46:19.639 ID:qrbnDvZwr
定期とか投資信託とかのが良いの

2: 2019/02/28(木) 22:46:38.729 ID:91zBNr90a
俺に預けるが正解

8: 2019/02/28(木) 22:48:50.514 ID:qrbnDvZwr
>>2
まだ隣のポチに預けてた方が信頼出来るわ

3: 2019/02/28(木) 22:46:46.205 ID:XO7Z9A7Ma
分散しろよ
普通貯金だけ、はリスクでしかない

6: 2019/02/28(木) 22:47:54.847 ID:qrbnDvZwr
>>3
分散か

具体的には?
やっぱ定期とか投信?

4: 2019/02/28(木) 22:47:03.339 ID:SDLfs4Fa0
株やろうぜ

10: 2019/02/28(木) 22:49:17.770 ID:qrbnDvZwr
>>4
株はリーマンショックのトラウマで

5: 2019/02/28(木) 22:47:43.134 ID:Jli42VfaM
金額によるとしか

11: 2019/02/28(木) 22:49:33.209 ID:qrbnDvZwr
>>5
約500

17: 2019/02/28(木) 22:51:39.066 ID:Jli42VfaM
>>11
結婚や車買う予定が無いなら2~300は株とか投資に回していいぞ
信託はやめとけ

22: 2019/02/28(木) 22:52:41.107 ID:qrbnDvZwr
>>17
株か

信託は駄目なのか

7: 2019/02/28(木) 22:48:20.188 ID:445nwzQMK
(´・ω・`) 半期で1円利息貰える

13: 2019/02/28(木) 22:50:40.463 ID:qrbnDvZwr
>>7
一円かー
数年でチロルチョコ買えるな

9: 2019/02/28(木) 22:48:51.832 ID:uqYT29MT0
毎月貯金してるやら積み立てNISAやろうぜ

14: 2019/02/28(木) 22:51:04.276 ID:qrbnDvZwr
>>9
調べてみるわ初めて聞く名前だわ

12: 2019/02/28(木) 22:49:48.524 ID:3o+Lax5Ra
今のご時世、定期の利息もゴミみたいなもんだ

16: 2019/02/28(木) 22:51:32.963 ID:qrbnDvZwr
>>12
まぁでも減ることは無いからな

15: 2019/02/28(木) 22:51:30.696 ID:K3PZczEHM
金、銀、プラチナで分散投資おすすめ

19: 2019/02/28(木) 22:52:01.805 ID:qrbnDvZwr
>>15
数年前は金の積み立てやってたけどなぁ

18: 2019/02/28(木) 22:51:47.706 ID:Z18hf+F7d
ウェルスナビとかいうやつの人柱してるわ

20: 2019/02/28(木) 22:52:14.362 ID:ItLPDV7Sa
通帳に記載される利息+3円とかこれいるか?
もう利息ってシステムが破綻してるだろ

24: 2019/02/28(木) 22:53:20.198 ID:qrbnDvZwr
>>20
確かに
せっかく綺麗な数字だったのにーってなる

21: 2019/02/28(木) 22:52:30.654 ID:CRuAmbU30
インデックスファンド積立

23: 2019/02/28(木) 22:53:15.478 ID:b+f7h8rud
俺も投資したいけど頭悪いから躊躇してる

25: 2019/02/28(木) 22:53:26.683 ID:CRuAmbU30
個別はやめとけ信託でいいぞ

29: 2019/02/28(木) 22:56:25.022 ID:qrbnDvZwr
>>25
どっちがいいんだ?

26: 2019/02/28(木) 22:53:29.469 ID:CjQSkdbS0
全部アマギフにしろ

27: 2019/02/28(木) 22:53:43.836 ID:5nccO/8I0
ネットバンクなら普通預金でも0.1% 定期なら0.13%とかになるよ

28: 2019/02/28(木) 22:55:08.829 ID:w7d2ViF3M
会社の持ち株会とかは?

30: 2019/02/28(木) 22:57:05.914 ID:qrbnDvZwr
>>28
社債って奴?
多分うちの会社無いと思う

34: 2019/02/28(木) 22:57:52.861 ID:2noGy85M0
>>30
株だっつってんだろ

35: 2019/02/28(木) 22:58:22.078 ID:qrbnDvZwr
>>34
上場もしてない

31: 2019/02/28(木) 22:57:06.363 ID:3gfg8CVL0
ワシ(32歳ブラック務め)ももうすぐ700に届きそう
投資に回したいけど頑張って1000の通帳も見てみたい

38: 2019/02/28(木) 22:59:04.722 ID:qrbnDvZwr
>>31
200万だけ手をつけてみるとか?

49: 2019/02/28(木) 23:04:38.616 ID:3gfg8CVL0
>>38
手をつけるって表現が怖いなwww
ヘタレやからゆっくりでもコツコツ伸びるやつがいいなぁ

52: 2019/02/28(木) 23:09:50.705 ID:5nccO/8I0
>>49
確実に伸びる投資がしたければ定期預金か国債買うか個人年金くらいだぞ
ローリターンすぎるから他の投資に手を出す人がいるわけで

56: 2019/02/28(木) 23:12:23.946 ID:3gfg8CVL0
>>52
意見は分かれると思うが今の政権下で国債買うのはリスクめちゃくちゃ高いと思うわ……
外国のIT系マイナー株を少しずつかじろうかなあ

57: 2019/02/28(木) 23:14:09.511 ID:5XuZcQdja
>>56
三井住友の確定拠出年金だと日本の国際は元本割れの恐れありらしい
元本保証だとほとんどリターンなし
ただの積立だよね

60: 2019/02/28(木) 23:23:30.740 ID:3gfg8CVL0
>>57
32歳未婚健康非モテ!
ただし家族と絶縁してるのでいざというとき朝頼る相手なし!
ここでリスク負うべきか迷うよねえ
ぼちぼち貯金するだけでも好きなもん食って好きに遊ぶだけはできそうだし

61: 2019/02/28(木) 23:26:17.048 ID:5XuZcQdja
>>60
増やそうって考えがもう古いのかもね
バブルを引きずってるヤカラに食われないように質素に生きるのがいまの日本なのかも

72: 2019/02/28(木) 23:32:35.718 ID:3gfg8CVL0
>>61
ほんとそう思うよ
今の彼女と結婚しても子どもは1人育てれたら御の字だろうし
せめて子どもが自立して自分で稼げるようになるまでは我慢はあっても不便はない人生を過ごさせてあげたい
そのためにはやっぱり堅実な貯金って答えになっちゃうね

62: 2019/02/28(木) 23:26:37.782 ID:m228tp9Zd
>>60
貯金なんつーリスク負ってて大丈夫か?

64: 2019/02/28(木) 23:28:07.550 ID:4uhXHIiq0
>>57
節税のプラスは考えないの?

70: 2019/02/28(木) 23:32:27.812 ID:5XuZcQdja
>>64
給料から何万も節税対策でやってるやつなんておらんやろ

73: 2019/02/28(木) 23:33:14.263 ID:4uhXHIiq0
>>70
確定拠出年金は節税も大きなウリの一つだろ何言ってんだ

76: 2019/02/28(木) 23:34:14.888 ID:5XuZcQdja
>>73
毎月何万やってるのよ

78: 2019/02/28(木) 23:35:47.687 ID:4uhXHIiq0
>>76
サラリーマンだから23000円だよ

81: 2019/02/28(木) 23:37:02.721 ID:5XuZcQdja
>>78
すげー

32: 2019/02/28(木) 22:57:10.605 ID:vKOCeRn90
景気悪くなったら株とか金とか買えばいいじゃん

33: 2019/02/28(木) 22:57:27.249 ID:Z8yiGs+Zr
マジかよお前らよく考えてるんだな
俺も毎月30くらい貯まっていくけど全然そういう事考えた事なかったわ

36: 2019/02/28(木) 22:58:39.456 ID:5nccO/8I0
投資が恐いけど興味だけあるなら最近増えてるポイント投資とかやってみればいい
Tポイントやdポイントはポイント投資出来るし、楽天ならポイントで本物の投資信託が買える
俺は株と投資信託とFXと全部リアルマネーでやったけど

37: 2019/02/28(木) 22:58:43.347 ID:66CSdENqa
俺と同じだな
結婚予定無し車なしの一人暮らしで金のかかる趣味もないから500万普通預金
運用したい

39: 2019/02/28(木) 22:59:19.401 ID:2M+ZB5+K0
投信積み立てでいいと思う

40: 2019/02/28(木) 22:59:38.575 ID:4RD1p2pU0
バブルんときは社内預金で利息10%くらいあった
普通の銀行の定期でも7%くらいあった
95年あたりにガクッと落ちて1%割った
今は0.1もない?

41: 2019/02/28(木) 23:00:13.795 ID:2noGy85M0
>>40
0.01%だよ

42: 2019/02/28(木) 23:00:37.424 ID:4RD1p2pU0
>>41
ひえええええ…・

45: 2019/02/28(木) 23:02:32.050 ID:2noGy85M0
>>42
ちなみに普通預金だと0.001%な

43: 2019/02/28(木) 23:01:26.882 ID:Xhjlg+OI0
楽天銀行で0.1普通預金にしてみたよ
証券とのブリッジ必要とか言われてそっちは放置してる

48: 2019/02/28(木) 23:04:23.994 ID:5nccO/8I0
>>43
楽天のポイントばらまき毎日乞食して集まったポイントで楽天証券の投資信託購入できるぞ
100円単位で買えるから楽しいぞ

55: 2019/02/28(木) 23:12:09.888 ID:Xhjlg+OI0
>>48
楽天ポイントアプリで1、ウェブ検索アプリで1+5
毎日楽天ポイント7P溜まる
これとかも集めて投資できるんだね
楽天奴隷になれて良かった

59: 2019/02/28(木) 23:21:53.069 ID:5nccO/8I0
>>55
期間限定ポイント以外は100円から投資できるぞ
米国の投資信託とか買うとトランプの発言1つで上がったり下がったりするから投資を実感できるぞ
飽きたら信託売れば現金に出来る

44: 2019/02/28(木) 23:02:31.021 ID:/c97UyLa0
運用や投資として通帳に貯金してないしな
多少便利なだけ
投資信託には金を預けてるけど儲かったらしく担当の人がテンションMAXで連絡してきて新車買った

46: 2019/02/28(木) 23:02:54.191 ID:5nccO/8I0
個人的にはお勧めは楽天の投資信託
月5万までの限度があるけどクレジットカード払いで毎月投資信託の積み立てができる
購入金額の1%がポイントでバックされるから1%までは下がっても損しないから精神的に楽
積み立てで1000円づつ、国内債権、外国債券、国内株、アメリカ株みたいに信託の銘柄をわけて眺めると
それなりに値動きの勉強になる
ただし楽天のクレカで投資信託は楽天カードでしか出来ない

47: 2019/02/28(木) 23:04:21.459 ID:cN/4x0Uw0
1%でも100万に対し1万円ってしょっぼいよな
そりゃ金使わんくなるわ

50: 2019/02/28(木) 23:06:51.252 ID:4RD1p2pU0
バブルんときは100万預けたら次の年110万になってたけど
100万の土地買ったら次の月に200万になってたからな
異常な時代だった…・

51: 2019/02/28(木) 23:07:11.797 ID:utWSK+qHM
普通預金に2500万ぐらいあるけど
運用のしようがないわ
何しても儲かる気がしない
不動産バブルも終わるし、株価も明らかに上がり止まりしてるし
しばらくは何もできなそうにない

53: 2019/02/28(木) 23:10:51.886 ID:6IVYmdKf0
毎年物価って上昇してるじゃん?
つまり仮に数年後に今100万の物買おうと思ったら100万+αいる訳じゃん?
つまり普通貯金に置いておくってのはお金を減らしてるのと同義だぞ

63: 2019/02/28(木) 23:27:01.283 ID:4uhXHIiq0
>>53
おう、そうなるといいな!

66: 2019/02/28(木) 23:28:54.192 ID:2noGy85M0
>>63
実際今物価上がってるけどな

79: 2019/02/28(木) 23:36:06.541 ID:6IVYmdKf0
>>63
無知は大変だな

54: 2019/02/28(木) 23:11:15.258 ID:5XuZcQdja
ギリシャ国債すごい返りらしいよ

58: 2019/02/28(木) 23:18:11.902 ID:Jli42VfaM
国外の投資はそのもののリスクと為替リスクを二重で管理しないといけないから大変だぞ

65: 2019/02/28(木) 23:28:09.551 ID:5nccO/8I0
コツコツ貯金するのだってインフレのリスクとか考えると切りがない
貯金の何割かを分散投資すれば大丈夫だってのが俺のたどり着いた思考停止

67: 2019/02/28(木) 23:30:50.959 ID:SnJjWQiD0
インフレは大なり小なりしていくから
貯金も価値は目減りしていくんだけどね


少なくともインフレ分ぐらいは稼がないと勿体ないのでは
国としてもNISAとかつみたてNISA、iDeCOとかで
(自己責任で)老後に備えてほしい意思を感じる

68: 2019/02/28(木) 23:30:55.934 ID:bmSlkXmq0
当面使う予定ないなら普通預金じゃ勿体無いな
普通預金は財布代わりに使うもの

71: 2019/02/28(木) 23:32:32.822 ID:rBl3wuk7a
イデコ、積みニーはフルでやって、あとはクラウドファンディングが多いな

74: 2019/02/28(木) 23:33:20.233 ID:5XuZcQdja
あれだ、大手生命保険の貯蓄型生命保険はどうよ

75: 2019/02/28(木) 23:33:44.942 ID:rBl3wuk7a
>>74
ゴミofゴミじゃない?

77: 2019/02/28(木) 23:34:44.808 ID:5XuZcQdja
>>75
kwsk

85: 2019/02/28(木) 23:39:03.249 ID:rBl3wuk7a
>>77
利回りで見たらめっちゃ低いから、最低限の掛け捨て生命保険入って他は別の投資の方がいいでしょ
将来貰える金額が決まってるけど、それもここで言われてるインフレしたら価値は目減りする

82: 2019/02/28(木) 23:37:15.913 ID:5nccO/8I0
>>74
個人年金ですら20年で3%((総支払いに対して)って言われたけど大丈夫なんですかね・・・

87: 2019/02/28(木) 23:40:26.408 ID:5XuZcQdja
>>82
元本保証あり死亡保障ありだから堅実だとは思うけどな
15年目でやっと100%復帰、その後一年ごとに1%増だと思ったけど
老後のためって感じかな

80: 2019/02/28(木) 23:36:13.711 ID:3frEK72x0
とりあえず節税はふるさと納税から始めてみたらいいんじゃない
規制厳しくなって前より旨味ないけど損はしないぞ

83: 2019/02/28(木) 23:38:05.598 ID:5XuZcQdja
>>80
あれって所得少ない人はあまり美味しくないらしいね
親に聞いたけどほとんどわからんかった

84: 2019/02/28(木) 23:38:16.357 ID:5nccO/8I0
>>80
ふるさと納税は納税先が変わってるだけで納めてる金額はかわらないんじゃない
アマギフくれるような所だと別かもしれないけど

86: 2019/02/28(木) 23:39:49.144 ID:4uhXHIiq0
>>84
納税額ほぼ変わらないのにたくさん返礼品貰えるからプラス、ってことでしょ

88: 2019/02/28(木) 23:41:19.338 ID:3frEK72x0
>>84
通常収めるはずの住民税+2000円を前払いしてるのと一緒
だから返戻金が2000円以上の価値なら実質得してる

90: 2019/02/28(木) 23:42:56.766 ID:5XuZcQdja
>>88
所得低い人はお得感低かったような

91: 2019/02/28(木) 23:45:13.716 ID:3frEK72x0
>>88
+2000円っていうのは年収にかかわらず一律だからね
だから年収が低い=節税できる住民税の金額が低くなるから
2000円の占める割合が高くなってお得感が低くなる

92: 2019/02/28(木) 23:47:06.143 ID:4uhXHIiq0
お金余ってんならとりあえずREITでも買ってなよ

94: 2019/03/01(金) 00:25:32.035 ID:G+CmlN9k0
毎週ロト6買おうぜ

95: 2019/03/01(金) 00:27:36.081 ID:AyaexhoY0
300万ネット定期にしてる俺
5,000円くらい入ってくる模様

96: 2019/03/01(金) 00:27:57.820 ID:rQDhUIG00
運用は難しいな
去年は65万以上益でたけど
今年は既にー27万だわ…

69: 2019/02/28(木) 23:31:16.471 ID:+0E3eotL0
賢い人は金自体を増やそうとするのではなく金を増やす術を増やすのよ

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1551361579/