1: 2019/02/11(月)17:53:16 ID:VDX
雇った企業が悪いとか言われるけどバカッターなんてやるかやらないかなんてわかりようがないんだし
いっそ学生のアルバイトというのを一切廃止してしまうのがいいんじゃなかろうか

2: 2019/02/11(月)17:54:01 ID:fVZ
アホにネット環境与えるのがあかんねん
もう浸透してるし手遅れやと思うわ

4: 2019/02/11(月)17:54:30 ID:qpA
人材不足が原因やろ
店舗増やしすぎや

6: 2019/02/11(月)17:55:34 ID:VDX
>>4
原発と同じで、事故ったときの影響が計り知れないやろ

5: 2019/02/11(月)17:54:49 ID:d99
コンビニ・ファストフード・居酒屋・個別指導塾が営業継続困難になる

6: 2019/02/11(月)17:55:34 ID:VDX
>>5
原発と同じで、事故ったときの影響が計り知れないやろ

7: 2019/02/11(月)17:56:37 ID:VDX
環境が変わってしまったんやから雇用体系も変えていかなあかんね

11: 2019/02/11(月)17:58:13 ID:8le
バイトだけで仕事させるのがアホすぎる

12: 2019/02/11(月)17:58:25 ID:VDX
AIが完成したらアルバイトで賄うということも変えられるかもしれへんね

13: 2019/02/11(月)17:59:10 ID:9HF
そもそもバイトが居ないと営業が成立しないって時点で違法やし
ええんちゃうコンビニとか多すぎるやろ半分ぐらい潰そうや

15: 2019/02/11(月)18:00:12 ID:VDX
>>13
それに加えてバイトが会社を殺してしまう世の中やからなぁ
くら寿司の株価下落で被害総額数億やっけ?

20: 2019/02/11(月)18:02:17 ID:Fab
>>15
最低賃金で雇ってるリスクやな
爆弾が爆発しただけの話よ

14: 2019/02/11(月)17:59:44 ID:8OU
資本主義でゴチャゴチャいうなよ!

16: 2019/02/11(月)18:01:03 ID:J1Q
アルバイトって会社学生ともにウィンウィンやん

一部のバカの行動に一々反応する情弱イッチ

18: 2019/02/11(月)18:01:55 ID:VDX
>>16
せやから環境が変わってもうたんや
今は一般人の攻撃能力が強すぎるんやで

25: 2019/02/11(月)18:04:20 ID:J1Q
>>18
一般人の攻撃能力ってなんやねん

29: 2019/02/11(月)18:05:39 ID:VDX
>>25>>26
一般のなんのとりえもない普通の人が発信したおふざけ動画で会社が壊滅的打撃を被るリスクがここ10年でグンと上がったってことやで

33: 2019/02/11(月)18:06:12 ID:J1Q
>>29
バカッターのこと?

35: 2019/02/11(月)18:06:24 ID:VDX
>>33
せやで

36: 2019/02/11(月)18:06:54 ID:J1Q
>>35
それならそんなことするやつほんの一部やん

44: 2019/02/11(月)18:09:17 ID:VDX
>>36>>41
ほんの一部やけどたった一人のおふざけでン億の被害が出るのはいかんやろって言いたいだけなんやが
まぁ頭のおかしいのは社会人にもおるけど、あいつらは社会的に罰せることができるしな

48: 2019/02/11(月)18:10:37 ID:8hN
>>44
お前が言ってるのは交通事故で今年3000人も死んだから、車を使うのは辞めようみたいなあっさいあっさい話やぞ

51: 2019/02/11(月)18:12:00 ID:VDX
>>48
不慮の事故や悪意のある糞DQNの運転とウェーイw系の動画を一緒くたにするのはあかんやろ

53: 2019/02/11(月)18:12:50 ID:8hN
>>51
悪意のある糞DQNの運転とウェーイw系の動画を一緒くたにしたらアカン理由はなんやねん

57: 2019/02/11(月)18:13:37 ID:VDX
>>53
すまん、糞DQNは一緒にしてええわな

17: 2019/02/11(月)18:01:47 ID:3HN
バカッターって本当に学歴関係無いんだな 
慶応、玉川ってなんなん?
くら寿司はセクションリーダーってもうね

19: 2019/02/11(月)18:02:00 ID:J1Q
犯罪者はパンを食ったことがある
パンは禁止!!

みたいなスレ

21: 2019/02/11(月)18:02:43 ID:VDX
>>19
犯罪者がパンを食べたことで多数の死傷者が出ました!まで語らなければ例にならんで
実際そんなのないけどな

26: 2019/02/11(月)18:04:41 ID:J1Q
>>21
ちょっとよくわからん

22: 2019/02/11(月)18:03:00 ID:DLO
アルバイトやパートを禁止したら日本はどうなるん

31: 2019/02/11(月)18:05:42 ID:LjT
>>22
大学進学のハードルがすごい上がる
子育ても難しくなる

23: 2019/02/11(月)18:03:36 ID:8le
イッチバイトしたことないの?

24: 2019/02/11(月)18:04:06 ID:VDX
>>23
あるけど何や?バイトがいなかったら人手が足りなくて業務回らんンゴ!っていう当たり前のこと言いたいんか?

30: 2019/02/11(月)18:05:41 ID:8le
>>24
そこまで言うてないわ
まさか未経験で言ってないよなと思っただけ

32: 2019/02/11(月)18:05:48 ID:8hN
>>24
それ分かってるならこのスレお~~しまい!

34: 2019/02/11(月)18:06:16 ID:VDX
>>32
そこで止まったらあかんよって言いたいんやで

39: 2019/02/11(月)18:07:32 ID:8hN
>>34
そこで止まらないとして何なんだよ

44: 2019/02/11(月)18:09:17 ID:VDX
>>39
せやから人手不足だから危険だけどバイト雇わなくちゃ・・・!の現状を変えたほうがええやんって話や

27: 2019/02/11(月)18:04:53 ID:3HN
性格がとにかく地味そうで不細工デブみたいなのをバイトにすべきなんかなあ?
陽キャうぇーいコミュ力は省いた方がマシ

28: 2019/02/11(月)18:05:35 ID:5wu
AIにアルバイトさせよう。

38: 2019/02/11(月)18:06:58 ID:nEX
学生バイトは学歴で選べばだいぶマシになるやろ

40: 2019/02/11(月)18:07:46 ID:3HN
今まで企業が毛嫌いしてたコミュ障害不細工デブハゲを進んで採用すべきなんやで 

41: 2019/02/11(月)18:07:49 ID:J1Q
なんども言うけど、ほんの一部の頭おかしいやつがたまたま学生だっただけで、学生は悪くない

42: 2019/02/11(月)18:08:32 ID:io1
日本人学生バイトならまだOK
その内出稼ぎ外人ばかりになって言葉も通じなくなるから

43: 2019/02/11(月)18:09:15 ID:J1Q
学生の率が高いのは、年齢的に若いやつがアホなことするってことやろう

学生を禁止するより、20以下とかそういう年齢の制限設ける方がまだわかるわ

46: 2019/02/11(月)18:10:18 ID:VDX
>>43
大学生やってやるしなぁ、20になったからいきなり変わるとはとても思えへんね

47: 2019/02/11(月)18:10:24 ID:Fab
監視カメラでもつけといたらよかったのに

49: 2019/02/11(月)18:11:00 ID:Tm2
一部のバカに合わせて全部禁止てあほやろ

55: 2019/02/11(月)18:13:03 ID:VDX
>>49
そらその店が潰れる程度ならいざ知らず下手すりゃその会社の社員全員が路頭に迷うレベルのダメージやぞ
問題にしないほうがおかしいで

56: 2019/02/11(月)18:13:33 ID:8hN
>>55
問題にするとしてバイトは辞めようって結論があほくさいって話やぞ

62: 2019/02/11(月)18:14:41 ID:VDX
>>56
無理やないか?バカッターが出てきたのなんて何年も前の話で、
教育wなんて今更言うのは、その間企業がなんも対策してないことになるぞ?

64: 2019/02/11(月)18:15:34 ID:8hN
>>62
何を言うてるのか分からん
くら寿司で再発したら言えよそれは

66: 2019/02/11(月)18:16:24 ID:VDX
>>64
あんなに社会問題になったのに似たような業務形態の会社が何もやってないって本気で思ってるんか?
いや、何もやってないんならワイの評価180度変わるで

67: 2019/02/11(月)18:16:45 ID:8hN
>>66
そら大した事やってないやろ
さっさと評価180度変えろ

65: 2019/02/11(月)18:16:10 ID:3HN
>>62
30年40年も前からこんな学生バイトっていたらしい ニュース速報で書いてたな 
だからスマホのせいやろ 昔はスマホだけ無いんだから

69: 2019/02/11(月)18:17:26 ID:VDX
>>65
せやから環境が変わってしまったんや、一般人が簡単に社会的に大打撃を与えられるようになったんやで

74: 2019/02/11(月)18:18:18 ID:J1Q
>>69
それはわかるで

ただ、そこからいきなり学生のバイト禁止理論になるのがよくわからん

79: 2019/02/11(月)18:19:26 ID:VDX
>>74
仕事に責任感を伴わない未熟な学生を雇うのは危険すぎやで!ってことや

81: 2019/02/11(月)18:20:03 ID:J1Q
>>79
学生が、仕事に責任感伴わないという根拠は?

88: 2019/02/11(月)18:21:22 ID:VDX
>>81
社会経験も足りないし少年法で守られてる上に世間が子供にヒドイことしないで!って世の中で
責任感なんて出るわけないやろ

93: 2019/02/11(月)18:22:02 ID:8hN
>>88
うーんそれは理由として微妙やねぇ
少年法だの世間からの風当りだのを実感してる学生なんて極一部やぞ

58: 2019/02/11(月)18:13:39 ID:J1Q
>>55
だから教育するんでしょ

62: 2019/02/11(月)18:14:41 ID:VDX
>>58
無理やないか?バカッターが出てきたのなんて何年も前の話で、
教育wなんて今更言うのは、その間企業がなんも対策してないことになるぞ?

50: 2019/02/11(月)18:11:56 ID:PzV
企業はちゃんと学生を雇う際のリスクを割り引いて採用してるぞ

54: 2019/02/11(月)18:12:54 ID:3HN
職場内にスマホ持ち込み禁止にしたらいい ちゃんと休憩室を離れた場所に用意してさ コンビニなら離れた場所に建てたらいいだけだ

59: 2019/02/11(月)18:13:59 ID:jrI
単純に大学生の間一定の基準クリアしたらそのまま正社員に登用するよ的な制度作ればええんちゃうかな
実質的に内定取り消しかかれば多少の責任感は出るやろ

60: 2019/02/11(月)18:14:11 ID:6Q8
学生バイトなんてまさに安かろう不味かろうやん
企業はそれくらい分かって雇用しとる

61: 2019/02/11(月)18:14:17 ID:9HF
20歳以上を雇用してなんかあったら法的責任を負わせればええ

63: 2019/02/11(月)18:15:32 ID:J1Q
よくわからん

68: 2019/02/11(月)18:16:51 ID:X3Y
べつに食べ物で遊ぶバイトは今に始まったことちゃうやろ
テラ牛丼事件もあったやろ

71: 2019/02/11(月)18:17:55 ID:VDX
>>68
テラ豚丼やで、まぁそれは置いといて
思えばあの時点でもっと注意喚起するべきやったんやろなぁ

78: 2019/02/11(月)18:19:22 ID:X3Y
>>71
注意喚起した所でアレやる奴がまともな思考回路してんのか?
どんだけ教育しても無理やろ
それなら億単位の損害賠償請求した方が明らかに利益になるし

80: 2019/02/11(月)18:19:53 ID:VDX
>>78
教育無理!っていうのはワイも大賛成やがワイに反対の人は教育すればええやん!って言ってるから一例としてな

70: 2019/02/11(月)18:17:49 ID:ay4
教育の問題だろ
バイトが悪いわけじゃないしバカッターやるやつら
教育がなってないのが原因やんけ

75: 2019/02/11(月)18:18:28 ID:VDX
>>70
でもそんなバイト君の教育なんてどこもできへんやろ

105: 2019/02/11(月)18:24:29 ID:ay4
>>75
そもそもの義務教育の時点で道徳続けろや
家庭環境違うのは当たり前なんやから基礎的な感性刷り込ませるべきやろ

73: 2019/02/11(月)18:18:06 ID:X3Y
アホに教育する為に金かけてたらどこも倒産するわ
金欲しけりゃ無言で働け
本当は休憩時間さえ惜しいレベルなのに

76: 2019/02/11(月)18:18:32 ID:QUY
企業「じゃけん研修と言う名目で外人を雇いましょうね」

77: 2019/02/11(月)18:18:48 ID:oai
言葉は選ばねばいかんが
品質や安全から組織崩壊に直結するリスクがあるのなら適当に雇用や外注しちゃあかんってことなのはわかる

85: 2019/02/11(月)18:20:50 ID:3HN
スマホの取り上げ方は制服に着替えさせる時やな 
だから更衣室を充実させて職場からとにかく離す 
更衣室と職場が20メートルも離れていればいい 
休憩室も充実させるんや 漫画喫茶みたいに孤立化しやすいのがええな 

86: 2019/02/11(月)18:21:01 ID:HUT
おでんのやつは大卒フリーターという恐怖

87: 2019/02/11(月)18:21:12 ID:sC4
スマホ取り上げるなら金庫用意しとけよ

96: 2019/02/11(月)18:22:35 ID:QUY
>>87
海上自衛官かな

107: 2019/02/11(月)18:25:16 ID:3HN
>>87
まあ,そうなるな

89: 2019/02/11(月)18:21:28 ID:20S
バカやれば退学と賠償請求でエエわ
バイトなんて数ヶ月で辞めるんやし
入れ替わりハゲしい中で教育云々はチャウ

95: 2019/02/11(月)18:22:17 ID:HUT
まあ損害賠償も取れる額限られてるんだよな
労使関係である以上は

99: 2019/02/11(月)18:22:58 ID:sC4
時価で27億損害出たんやろ?
これ産業スパイにとって狙い目だろ

103: 2019/02/11(月)18:23:59 ID:NWD
地元の大手企業やとカメラ付き機器の持ち込み禁止ってしてるな
どうしても持ち込みたかったらカメラ潰せって言われる

108: 2019/02/11(月)18:25:17 ID:HUT
>>103
友達のitドカタはカメラ塞がれてたで

104: 2019/02/11(月)18:24:12 ID:3HN
昔からバイトでバカやる学生がいて、それが今や会社の重役になってたりするんだからスマホをどうやって持ち込ませないかが焦点やろ 人と思うな、カブトムシやクワガタの捕獲と思うんや

106: 2019/02/11(月)18:24:47 ID:QUY
研修として外人を働かせれば良いじゃん
制度を活用して11万で雇わせて5年間で切り捨てや

109: 2019/02/11(月)18:25:55 ID:io1
Twitterとかで動画上がってんの問題視してるん?
あんなん動画以前に雑な仕事してるから表に出てきただけ健全やなで終わり

111: 2019/02/11(月)18:29:11 ID:oai
>>109
氷山の一角やないレベルやろうからな

110: 2019/02/11(月)18:29:02 ID:3HN
スマホを持ち込みできないようなデザインの制服も必要やな 

112: 2019/02/11(月)18:30:11 ID:QUY
海上自衛官の潜水艦はこういう動画あげないよね

114: 2019/02/11(月)18:32:50 ID:3HN
>>112
そもそも持ち込み禁止やろな 

117: 2019/02/11(月)18:54:06 ID:oai
>>112
電波が届かへん

118: 2019/02/11(月)19:13:46 ID:aAP
ワオが社長ならSNSやってる奴は雇いたくないわ

学生は偏差値高い国公立大じゃないと何か安心できんわ
まぁ学力高かったらアホじゃないかと言われるとそうでもないけどさ

120: 2019/02/11(月)19:15:41 ID:0wa
>>118
そんな人材は取り合いやから、経営が成り立たなくなるぞい

124: 2019/02/11(月)19:20:13 ID:aAP
>>120
せやろなぁ
ま、希望よ。希望

127: 2019/02/11(月)19:31:44 ID:3HN
>>118
そんな国立大卒クラスのアルバイトにあふれてたのが氷河期なんや 
あんな旨味を知った経営者って麻薬中毒みたいなもんやろな 国立大卒アルバイトを苛めて潰して更に取り替えしてな

119: 2019/02/11(月)19:14:15 ID:u0P
じゃけん外国人労働者雇いましょうね~

121: 2019/02/11(月)19:17:59 ID:owc
マジで外人雇用する方がマシやろ

122: 2019/02/11(月)19:18:51 ID:u0P
>>121
最近急に増えすぎてこの流れを作ろうとしてるようにしか見えんな

123: 2019/02/11(月)19:19:37 ID:W2X
>>121
教育コストからして無理

125: 2019/02/11(月)19:20:52 ID:aAP
>>123
教育コストって何掛かるん
日本語全く出来ない奴を教育するんか?

126: 2019/02/11(月)19:29:35 ID:W2X
>>125
全くできないやつや少ししかできないやつを教育するのは大変や
これからそういう外人が流れ込んでくるんやで

128: 2019/02/11(月)19:34:33 ID:tHD
悪目立ちするから馬鹿な学生バイトばかりに見えるやろうけど実際ごく一部やろ

129: 2019/02/11(月)19:36:03 ID:lBo
バイトだけに任せる状況になる程正社員・管理職が居ない店舗運営してる会社の責任やと思うけどな

130: 2019/02/11(月)19:51:07 ID:jrI
>>129
正社員増やせば良いだけよな
そんな金払えねぇってんならそんな設計で店出すのがおかしいってのが先に来る訳で

113: 2019/02/11(月)18:32:47 ID:GF1
Twitter→インスタ
次はどれで問題になることやら

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549875196/