1: 2019/01/27(日) 07:56:09.04 ID:ix2FzjFZ0 BE:971283288-PLT(13000)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4053364026012019MM8000?n_cid=SNSTW001

不動産取引に急ブレーキ 18年下期取引額34%減
海外勢が高値警戒
2019年1月27日 1:30

高水準だった国内の不動産売買に減速感がでている。2018年7~12月の取引額は1兆7290億円と前年同期に比べ34%減った。半期の取引額としては6年ぶりの低水準だ。
これまで欧米市場などに比べ値ごろ感があると積極的だった海外勢が購入を控え始めた。
潤沢な世界のマネーが日本の不動産市場にも流れ込む構図に変化がみられる。

みずほ信託銀行系の都市未来総合研究所が集計した。海外勢による購入は1年前は全体の3
(リンク先に続きあり、要会員登録)

2: 2019/01/27(日) 07:57:08.55 ID:vEpGmm7w0
消費税増税前の駆け込みが止まったんだろ

3: 2019/01/27(日) 07:58:18.99 ID:XRIAujDy0
マイナス3割越え

4: 2019/01/27(日) 07:59:00.09 ID:d2Hw4EU60
五輪まで持たなかったかw

5: 2019/01/27(日) 07:59:03.90 ID:1VEeOXHg0
なんだ、バブル放題の再来か。
大したことないな。

6: 2019/01/27(日) 08:00:45.18 ID:G2MMHb4T0
五輪で価格下がって
南海トラフで生き残ってたら
購入検討するわ

109: 2019/01/27(日) 09:33:46.38 ID:WfQnxs4x0
>>6
戦争で死ぬよ
お前もな

214: 2019/01/27(日) 11:37:53.50 ID:yF3oPd+m0
>>109
南海トラフ後に
中国が尖閣
ロシアが北海道
韓国が対馬を同時に取りに来るかもな

7: 2019/01/27(日) 08:01:04.74 ID:zAtIOw4g0
中国人が引き上げたんだろ

68: 2019/01/27(日) 08:58:11.41 ID:S12vSmD60
>>7
だって足下の踏み板が腐れたまま放置していたのが遂にメリメリしてるんだもの

8: 2019/01/27(日) 08:01:29.28 ID:+q8wxpMg0
金利も上昇したしザル銀行も無くなったから融資が下りないのよね

9: 2019/01/27(日) 08:03:02.64 ID:WoQuxkat0
ほぼスルガのせいだろ

10: 2019/01/27(日) 08:03:08.86 ID:UzzXwXIG0
もう日本に経済成長は見込めないんだよ

11: 2019/01/27(日) 08:03:35.39 ID:MUFb/5Tk0
中国人頼みの業界はどこも不景気になるぞ

12: 2019/01/27(日) 08:03:49.11 ID:t6Hregjm0
あったりめーだろ
あとはババ抜きだ。今世界はリーマンショック級の金融機関待ちターン

13: 2019/01/27(日) 08:04:48.45 ID:U7lT4cyo0
調子こいてたヤクザかぶれの不動産野郎どもざまぁw

14: 2019/01/27(日) 08:05:13.65 ID:+wTrMi0R0
日本の真の地獄は五輪後から始まる

失われた30年が今後40年50年と続くかも知れん

15: 2019/01/27(日) 08:05:48.40 ID:ZWwWHgGu0
中国がやばいんだろうな

17: 2019/01/27(日) 08:06:11.85 ID:LrkEtVQl0
こんな未来のない国の土地の価格なんて下がり続けるしかないだろ
素人でもわかるわ

243: 2019/01/27(日) 13:12:08.16 ID:2mTq9XPB0
>>17
下がり続けてないからバブルなんだが

18: 2019/01/27(日) 08:06:20.13 ID:0YRAcWXQ0
23区内の家賃のアホ高さは草生える

19: 2019/01/27(日) 08:06:33.96 ID:zTBzSIpO0
団塊の世代がそろそろ死んでいくからな

20: 2019/01/27(日) 08:07:30.52 ID:zTBzSIpO0
団塊の世代が死んで、住宅余りになるのは想定内

21: 2019/01/27(日) 08:07:36.00 ID:lC+uGpX90
不動産屋どもがうちの土地を売れ売れ言ってきてうるさい

22: 2019/01/27(日) 08:09:24.57 ID:tbwJg/ii0
>>21
売って五輪後に買い戻せば?

23: 2019/01/27(日) 08:10:51.35 ID:xidxrOhp0
>>21
(カナダ)だから広大な土地持ってるんだろうな

24: 2019/01/27(日) 08:11:26.59 ID:PaaiU77b0
それより水源地が気になって夜も眠れナイアルヨ

25: 2019/01/27(日) 08:11:41.21 ID:7q5Hnscu0
戸建欲しいからさっさと安くなれ

27: 2019/01/27(日) 08:13:35.44 ID:WoQuxkat0
>>25
田舎に引っ越せばお金と家もらえるぞ

26: 2019/01/27(日) 08:11:49.81 ID:1P62F5RX0
中国なんてどう考えても日本よりはいい
日本は高齢化社会がヤバすぎて無理ゲー

33: 2019/01/27(日) 08:22:14.56 ID:RW6+qMDs0
>>26
中国も人口ボーナス終わってるし、
一人っ子爆弾抱えてるし、
相当やばいぞ

ただあそこはいよいよとなれば老人皆殺し革命とかやりそうだけど
まあ、年金受給年齢上げる日本も似たようなもんか

40: 2019/01/27(日) 08:27:20.83 ID:1P62F5RX0
>>33
ヤバくなるのって2050年とかでしょ
10年以内にヤバい水準に達する日本の方が深刻だよ

150: 2019/01/27(日) 10:06:05.59 ID:RW6+qMDs0
>>40
そりゃ当然人口オーナスの時期は異なるから日本の方が先に少子高齢化に直面する
ただまあ、どこの先進国でも起きてることで、日本も移民入れるか、貧乏になるのを我慢するかしかない

なお中国は2018年なんか出生数が200万人減だよ
1700万から1500万に一気に減ってる
韓国もそうだけど、出生数の減り方が日本なんか比じゃないくらい急減って感じ
で、中国の場合は人口が人口だから移民で補填するのは無理。
戦争でも始めるしかないんじゃね

152: 2019/01/27(日) 10:08:34.27 ID:+EYyeZhu0
>>150
そこにインドがあるじゃろ?

30: 2019/01/27(日) 08:20:16.20 ID:5MbX4ZH70
いつも言ってるよねこれ

34: 2019/01/27(日) 08:23:02.33 ID:1P62F5RX0
>>30
2020年問題を控えてるからな
そこらへん乗り切ればデマだって言えるんじゃない?

32: 2019/01/27(日) 08:20:49.09 ID:67Hfo/S90
崩壊後に中国の富裕層が買い占めてくれるから心配ご無用

35: 2019/01/27(日) 08:23:41.26 ID:WoQuxkat0
>>32
中国のほうがやばいぞ

36: 2019/01/27(日) 08:25:00.80 ID:WoQuxkat0
バブル崩壊の前に消費税アップしたらそっちの方のダメージがでかいよね

38: 2019/01/27(日) 08:26:28.24 ID:IFBxBW1q0
さっさと人口減らしてもっと自然豊かな国にしてほしい

42: 2019/01/27(日) 08:30:32.72 ID:X1ZBbTcv0
まあ中国バブルが本格終了したって事だろ

43: 2019/01/27(日) 08:32:18.34 ID:jtADqI130
崩壊したら買うから起こしてくれ

45: 2019/01/27(日) 08:34:08.95 ID:TZxwS19M0
こんなの五輪決まった頃から散々言われてたことだろ
中国人が早いうちから不動産買い漁って、高値転売で儲けてるって記事が出てたこともあったしな
そんなの続いてたらこうなるわ

47: 2019/01/27(日) 08:35:21.75 ID:S8ky6s8w0
日本は空き家多いから、さらに空き家が増えるとかワロスw

48: 2019/01/27(日) 08:38:37.95 ID:qrAUScjo0
本来の水準に戻っただけだろ。中華に買い漁られて空き家だらけになるのは見えてる事。国はさっさと法改正してこれ以上の不動産海外流出を止めなきゃ固定資産税さえ減ってしまうぞ。

49: 2019/01/27(日) 08:39:04.27 ID:1PozvNxk0
よいよ中国も金欠か

53: 2019/01/27(日) 08:44:28.88 ID:e6MYgUJa0
この記事の意味するところは今のうちに新居購入しとかないと
バブル崩壊によって価格が高騰するから買うことすらできなくなるよってこと?
都内にマンションか一戸建て買おうとしてるから
かなり焦るなぁ

59: 2019/01/27(日) 08:49:41.78 ID:PayQwjZS0
>>53
なんでバブル崩壊で高騰するんだよ

89: 2019/01/27(日) 09:19:20.45 ID:6LQXp5DL0
>>53
お前は買わない方が良い
何故バブル崩壊で高騰するんだw

198: 2019/01/27(日) 11:22:12.64 ID:QCnOrnf50
>>53
日本人がみんなコイツみたいなやつだったらバブル崩壊なんてしなかったんどろうな
ただここまで先進国になってることも無かっただろうがな

54: 2019/01/27(日) 08:46:23.80 ID:yC6zB5QW0
5年前に3LDK3000万で買ったが
その後4000万近くまで相場上がって
最近は戻りつつあるな

56: 2019/01/27(日) 08:47:30.28 ID:3gWNX91y0
中国人が売り始めたか

58: 2019/01/27(日) 08:48:12.81 ID:lESQQOUP0
空き地ができる → マンション建って1階にコンビニ入る → コンビニ潰れて介護施設入る → 介護施設潰れて廃墟

60: 2019/01/27(日) 08:50:49.96 ID:vHu7+x1V0
ただでさえ低調なのに五輪後に選手村マンション数千部屋が放出されるからな
なかなかインパクトあるよこれは

62: 2019/01/27(日) 08:51:03.68 ID:YZi4dUzx0
今のままじゃ沢山の人が住めない。
東京の活力源は人。

64: 2019/01/27(日) 08:53:20.20 ID:lgk4Zz0f0
地方はダメだけど一等地の都心はずっとバブルが続きそう。

65: 2019/01/27(日) 08:53:52.26 ID:aBg28Kdg0
増税前の駆け込みはまだまだあるだろ
10月以降が楽しみだな

67: 2019/01/27(日) 08:55:58.89 ID:Cjb5frpe0
東京なら、
オリンピックによる建設需要がピークをすぎるから、以降資材人手不足による価格高騰が一段落
オリンピック以降選手村の住宅転換で住宅の供給が増えマンション価格下落
今秋の消費税増税による景気減退

69: 2019/01/27(日) 08:59:30.58 ID:ngEhC8uJ0
崩壊するのに買わせようとするなよ。笑ってしまった

70: 2019/01/27(日) 09:03:23.88 ID:Y47Gf3Ex0
ジジィババァを騙して不動産投資させるのも限界が来たか
空き家だらけじゃバレて当然

71: 2019/01/27(日) 09:05:09.43 ID:S12vSmD60
>>70
そりゃ100戸分の分譲マンションの足下には200戸以上の古びた戸建と改修出来ずにボロボロの低層マンションが眼下に広がっているんだからな

72: 2019/01/27(日) 09:05:46.95 ID:byCy4gIS0
3年後に土地と家を首都圏に買うつもりだからできるだけ安くなってくれ~

113: 2019/01/27(日) 09:36:06.74 ID:CsEWygef0
>>72
無理だな

73: 2019/01/27(日) 09:06:21.66 ID:i0WpLne30
都内のマンションこんなすっ高値で誰が買ってるんだ?と思ってたがみんな買ってなかったのか

74: 2019/01/27(日) 09:07:55.87 ID:zKeFxiDb0
タワマンって地震でも倒壊の心配はいらないの?
配管が壊れて困るということは、あるみたいだけど

79: 2019/01/27(日) 09:13:08.08 ID:gsc8yiCp0
>>74
タワマン倒れる規模野地震なら周辺全て壊滅してるから心配無し
耐震なんて高額保険割引おまじないでしか無いよ

226: 2019/01/27(日) 12:08:24.35 ID:X9xvG2sB0
>>74
タワマン壊れるなら一軒家なんか何も残らんぞ

238: 2019/01/27(日) 12:30:21.44 ID:gJgMumYH0
>>226
土地残る

タワマン土地も残らないから
頭数で割ると

75: 2019/01/27(日) 09:08:15.62 ID:I2E+F4Q60
そろそろ家買うから暴落してくんろ

77: 2019/01/27(日) 09:11:25.08 ID:vKHBLgBv0
戸建ては環七、場所によっては環八以内、マンションは山の手以内じゃないと価値が下がるよ。

80: 2019/01/27(日) 09:13:51.86 ID:IOw/Dxfn0
戸建てなんていらんぞ
鉄筋でくむならいざ知らず、メーカーが推奨する建物の耐久性を念頭入れろよw

81: 2019/01/27(日) 09:13:54.41 ID:d++KgZ5H0
2022年に農地転用の法律が変わって土地がだぶつくって話しもあるしオリンピック後は完全にバブル崩壊だろ

83: 2019/01/27(日) 09:15:25.65 ID:wLeqPg6K0
都心部のオフィス需要は無くならないよ

84: 2019/01/27(日) 09:15:45.95 ID:izLIx/BJ0
年越す前に売らないとダメだって言われたわ

85: 2019/01/27(日) 09:17:09.63 ID:UkN/nO900
いまから戸建を住宅ローンで買うとかばかだよね

86: 2019/01/27(日) 09:18:46.10 ID:qoFk39UP0
安くなったら横浜でマンション買うから教えて

87: 2019/01/27(日) 09:18:50.36 ID:FIqYFAab0
うちのマンションで売りに出てるのあるけど強気の値段過ぎて売れない
不動産からの売ってくださいの手紙も減ったしもう崩壊してるんじゃないの

88: 2019/01/27(日) 09:19:12.39 ID:lXJl2kfd0
問題は地方
雨後の竹の子宜しくマンション建てまくって田畑埋めまくって分譲地にしてる
売れないのか注文住宅から建売に変更しているのも増えてるけど1年以上経っても売れていない
近年のデザインだと外壁の汚れも目立ちはじめて最早、中古物件

173: 2019/01/27(日) 10:39:16.34 ID:X1ZBbTcv0
>>88
そこに移民が住み着いてカオスになるんだな

90: 2019/01/27(日) 09:20:02.01 ID:cJaksad/0
今月賃貸マンション厄介払いした俺は勝ち逃げ

91: 2019/01/27(日) 09:21:02.47 ID:fw5ahLEk0
>>1
そらよしんば消費税増税だとしてもポイント還元始まるまで買い控えだし、
今回の厚労省改竄問題で増税見送りだとしても
8パーに上げたことすら改竄の上に成り立ってるわけだし

92: 2019/01/27(日) 09:22:28.70 ID:sjEsuMG+0
欲しい時が買い時だろ?
俺は崩壊してから買うが

93: 2019/01/27(日) 09:24:31.55 ID:7K3Hpzoo0
中華勢の撤退

94: 2019/01/27(日) 09:25:29.93 ID:pe89Mi5u0
何年か前に金利激安の時に買ったわ
今買う奴は気を逸してるだろ

95: 2019/01/27(日) 09:26:00.90 ID:tOCYFuzw0
10年景気循環説

お賃金上がらないまま増税と不景気ゴーするらしいよ

経団連潰したほうがいいね

96: 2019/01/27(日) 09:27:15.95 ID:L/YNVbRl0
中古業界にも波及してくるのかね?

110: 2019/01/27(日) 09:34:01.84 ID:lXJl2kfd0
>>96
売れ残りが増える≒市況より高価
立地なども影響するけど中古物件はより影響を受ける

115: 2019/01/27(日) 09:37:17.72 ID:oamBOLGi0
>>96
2020年と2023年にガクンガクンと2段階落ちるよ
供給過多になって需要とバランス崩れて下げないと売れなくなる

97: 2019/01/27(日) 09:27:16.65 ID:e7m3MXIr0
不動産価格高騰って一般の日本人にとって何のメリットもない

100: 2019/01/27(日) 09:29:28.36 ID:rUeXJWKy0
ヒント:生産緑地地区

101: 2019/01/27(日) 09:29:58.67 ID:hIEwjIW40
不動産バブルというのは、80年代みたいに地方の土地も売れていた時代のことを言うんだろ。

102: 2019/01/27(日) 09:30:00.95 ID:tOCYFuzw0
住宅の空洞化率が進行しているから、地方の土地価格は下がる

都内もマンションは供給大杉

103: 2019/01/27(日) 09:30:03.78 ID:6LQXp5DL0
戸建も駅徒歩4分以内であれば絶対に価値は下がらない
ただし新宿渋谷品川やらの都心に30分で行ける本線な

108: 2019/01/27(日) 09:32:55.67 ID:2uRSwne80
>>103
これな
なおかつ駐車場ついてれば飛ぶように売れる

104: 2019/01/27(日) 09:30:13.80 ID:VEc1HFHS0
首都圏の12月の新築分譲マンション契約率50パー割れ
1991年8月以来らしいよ

105: 2019/01/27(日) 09:30:46.72 ID:/eIx2oCP0
問題は南海トラフで生き残れるかだ。そしてそれまでに金持ちになっているかだな。

106: 2019/01/27(日) 09:31:56.49 ID:b4fxYSTa0
安く戸建を持ちたいなら今
増税だけじゃない、来年から省エネ住宅か何か知らんけど基準が変わるから基本の値段が爆上げする

126: 2019/01/27(日) 09:42:46.88 ID:DdxGaupf0
>>106
アホ発見
増税分は住宅ローン減税延長で完全相殺されることすら
知らない無知は黙っとけ

107: 2019/01/27(日) 09:32:45.52 ID:e7m3MXIr0
実質所得はほとんど上がっていないのに、不動産価格だけ暴騰。
その上、外人の大量入居で生活環境が急激に悪化している。

最悪のパターン。

111: 2019/01/27(日) 09:35:16.25 ID:oamBOLGi0
もう2018年半ばから中華転売勢が撤退してたじゃん
2013年に大量購入されてるから5年保持して、短期譲渡所得から長期譲渡所得に切り替わって売却

まだ5年経過せず売り抜けてないのは、中華が遊びで釣り上げてたのにこれからも上がり続けると妄想して、後追いで買ってしまったおバカさんたちだけ

121: 2019/01/27(日) 09:40:43.67 ID:UAxi5Zyh0
南海トラフを考えると武蔵野台地あたりなら被害は少ないかな?

125: 2019/01/27(日) 09:41:54.92 ID:Vf21sa+i0
>>121
関東でも神奈川は危険だろうね
富士山噴火も怖いし

130: 2019/01/27(日) 09:43:37.31 ID:2uRSwne80
>>125
富士山噴火考えたら
神奈川もそうだが三多摩城西城南が終わる

129: 2019/01/27(日) 09:43:33.84 ID:BuAGg2eQ0
海外勢の購入は前年同期比9割減って凄いな

132: 2019/01/27(日) 09:44:31.87 ID:gJgMumYH0
不動産投資するような人は住宅ローン使わないし。
中国人にげてるからアウト

133: 2019/01/27(日) 09:45:33.56 ID:CfNQakYt0
不動産の売り方もだんだん悪質になってきてるからな
相当やばいんじゃないか

139: 2019/01/27(日) 09:47:29.69 ID:cJaksad/0
いろんな投資の中で不動産って割に合わないと思う
売買に手間がかかり過ぎ
株や外為の方がずっと簡単

140: 2019/01/27(日) 09:48:39.49 ID:+v4syTrb0
>>139
数十億単位でやるもんだからなあ

144: 2019/01/27(日) 09:53:18.91 ID:516z7H3P0
不動産株も業績悪くなってきたからな

142: 2019/01/27(日) 09:50:41.29 ID:2lgoYX4U0
少子化なのにどんどん建ててるけど外人投資家が買わなくなったらそりゃね

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548543369/