1: 2019/01/20(日) 17:29:50.67 ID:1mCcF8Hz9
「毎月勤労統計」の不正を受けて政府は十八日、雇用保険の失業給付などを延べ二千十五万人に追加給付するため、今後数年間で必要となる費用を公表した。総額は七百九十五億円で、追加給付の作業に必要な人件費など事務費が四分の一に相当する百九十五億円に達する。
事務費は「労働保険特別会計」から支出するが、同特会の原資はサラリーマンや企業が支払った保険料と、税金。事務費は不正がなければ本来不要だった費用であり、前代未聞の不祥事は結局、一般の国民につけ回しする事態に発展した。

 厚生労働省によると事務費の内訳は、追加給付作業をする非常勤職員の人件費、問い合わせを受けるコールセンターへの委託料、給付対象者への郵送料、システム改修費など。
 同省は内訳額の全体を明らかにしていないが、たとえば事務費の九割を占める雇用保険関係の場合、人件費は八百人分で六十五億円、システム改修費五十五億円、郵送料五十四億円などが必要だ。

 厚労省は、コスト削減や別の業務で使うシステム更新の延期などで工面すると説明しているが、支出を後年度に回すだけになりかねない。想定通り捻出できるかは見通せず、国民につけ回しされる可能性が高い。

 必要額が予定を上回れば緊急時に使う「予備費」を充てる必要も出てくる。

 一方、追加給付の内訳は、雇用保険が延べ千九百四十二万人に二百七十六億円、労災保険は年金給付が延べ二十七万人、休業補償は延べ四十五万人で合計二百四十一億円。船員保険は一万人に十六億円、事業主向け助成金は延べ三十万件で三十一億円になる。

 追加給付の六百一億円については同特会の積立金で主にまかない、国庫負担分は赤字国債を六億四千万円発行して充てる。

 この結果、二〇一九年度の一般会計の予算案は閣議決定をやり直した。総額は六億五千万円拡大、百一兆四千五百七十一億円になった。 (渥美龍太)

勤労統計不正で予算案修正 事務費195億円 国民負担に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201901/CK2019011902000159.html

a411e70b


2: 2019/01/20(日) 17:31:07.02 ID:O2WpVvDc0
普通に厚労省の職員の給与とボーナスの削減で捻出するのが筋じゃね?
国民カンケーねーし

562: 2019/01/20(日) 19:20:48.45 ID:Qw9BsYFJ0
>>2で答えが出てた

679: 2019/01/20(日) 20:05:14.48 ID:ZlFQza/C0
>>2
それをやらないから悪さするんだろうな

783: 2019/01/20(日) 21:23:56.92 ID:2HfMCkZr0
>>2
ほんこれ
厚労省焼け太りとか意味分からん
せめて全員クビにしろ

918: 2019/01/20(日) 23:11:32.21 ID:mx4Jsid70
>>2
ほんこれ
やらかした関係者の名前を全員晒した上で処罰しろ

920: 2019/01/20(日) 23:12:00.85 ID:af1iZ/5F0
>>2
こういうペナルティ無いからやりたい放題なんだよね

949: 2019/01/20(日) 23:50:48.56 ID:UvKjfecO0
>>2
職務怠慢のツケを国民に

4: 2019/01/20(日) 17:31:17.12 ID:qTVO2eiX0
給料から引けや

944: 2019/01/20(日) 23:29:42.25 ID:GM+7VIgP0
>>4
気持ちとして分からんこともないが、現実的には無意味どころか害悪でしかない対処法だな。

5: 2019/01/20(日) 17:31:18.54 ID:MLD4cNYZ0
もう職安なくせや

11: 2019/01/20(日) 17:33:10.67 ID:3cl6yc5d0
なんで国民負担になるの?

379: 2019/01/20(日) 18:46:11.00 ID:7r78RND30
>>11
よく市民団体が「国が賠償!」とか言ってるのも全部国民負担だから。

12: 2019/01/20(日) 17:33:45.38 ID:XkZtk4Zm0
旧労働省及び社会保険庁の国家二種公務員が使えないだけ。
総務省に二度と頭が上がらないようなことがあると
旧厚生省のキャリア組は怒るよ。
今でさえ局長級は旧厚生省組が多いのに

13: 2019/01/20(日) 17:34:08.77 ID:/XDcISlS0
今まで不正して仕事してなかった分を給与返還させろよ

14: 2019/01/20(日) 17:34:25.46 ID:k0PB0g410
上級「自己責任!自己責任!なお我々は負わないものとする」

16: 2019/01/20(日) 17:34:31.08 ID:Qy5WVMJ90
最近じゃ市町村すら職員で分割して支払っているのに
厚生省は情けないな。

23: 2019/01/20(日) 17:35:45.32 ID:cSdFG+8+0
>>16
直接損害額の賠償はともかく、事務費を職員が出した例なんかあるか?

31: 2019/01/20(日) 17:39:11.72 ID:KHdgYPUi0
>>23
てか事務費って事務手数料だろ
ミスっておいて手数料をまたちょうだいってバカなの?

38: 2019/01/20(日) 17:40:45.22 ID:gNhTI+Vj0
>>31
ミスの原因が予算不足・人員不足なんだからしょうがないというか、
国は適正な統計を取れって言ってるやつはこれに文句言えんよ。
まさかタダ働きで統計処理してもらえると思ってるわけじゃなかろうに。

18: 2019/01/20(日) 17:34:58.06 ID:6gHi2Xa10
ふざけんな
厚労省の公務員の資産差し押さえて払わせろよ

20: 2019/01/20(日) 17:35:15.02 ID:rjV5uEn70
移民が本格化したらガチで暴動起こると思う

35: 2019/01/20(日) 17:40:08.39 ID:FW03WxBj0
>>20
そんなわけないだろ
先ずは老人狙いの引ったくり、かつあげ
その先に商店主脅し現品盗み
暴動あれば倉庫から商品持ち去り
何処まで行っても弱いとこからむしるだけさ

25: 2019/01/20(日) 17:36:57.38 ID:IuC3NBeb0
公務員給料を
半分にしろ

27: 2019/01/20(日) 17:37:36.77 ID:UkQuf3qx0
そのためのボーナスだろ

188: 2019/01/20(日) 18:09:58.29 ID:Zat7/FRC0
>>27
関係者全員ボーナスカットだなw

28: 2019/01/20(日) 17:37:54.29 ID:6fOqErV70
不正に加担したやつが資産を差し出すのが先だ

331: 2019/01/20(日) 18:37:11.47 ID:Juwd+oPf0
>>28
不正した公務員は刑務所行くべき

29: 2019/01/20(日) 17:38:04.60 ID:qkGlfbMj0
やらかした本人とそれより上の役職全部クビにしろ

30: 2019/01/20(日) 17:38:29.50 ID:jqkXWKrN0
公務員の給料減らしたらいいじゃん
その程度の仕事しかできないんでしょ?

42: 2019/01/20(日) 17:41:49.09 ID:p82NnTCb0
>>30
ほんとその通り。
故意に、違法行為してるわけだからな。
また、改竄に隠蔽
高プロの時も、データ改竄隠蔽してだろ。
もはや懲罰がなければ示しがつかん。
連座だ。

32: 2019/01/20(日) 17:39:22.02 ID:p82NnTCb0
はあ?公務員の給与一律カットだろ。

33: 2019/01/20(日) 17:39:22.36 ID:3cl6yc5d0
役人がミスしたり仕事しなかったら、その分だけ増税しますってことか
すごいね

36: 2019/01/20(日) 17:40:27.02 ID:Q6y4h9+H0
厚生労働省のボーナス全カットだけで済むだろこの程度の金

39: 2019/01/20(日) 17:40:53.04 ID:j9MAn5Il0
厚生労働省なんて解体していいだろ。
23年間不正をしてきたということは、消えた年金問題で騒動になってた
時も、中国に情報が抜かれていた時も続けてたんだろ。

反省ゼロ。

53: 2019/01/20(日) 17:45:09.40 ID:p82NnTCb0
>>39
消えた年金、高プロデータ改竄隠蔽、今回の統計の改竄隠蔽
これだけの大不祥事やらかしてて、よく組織が存続できてるよね。

73: 2019/01/20(日) 17:47:50.94 ID:z6TMBoXU0
>>53
もはや詐欺犯罪組織でもおかしくない
見つかっても法で処罰されないから、さらにたちが悪い
(´・・ω`♯つ )

92: 2019/01/20(日) 17:50:58.40 ID:p82NnTCb0
>>73
公務員は悪いことはしないと言う、性善説になってるよね。実態は全然違うのに。公務員こそ、性悪説で行かないと。

44: 2019/01/20(日) 17:42:24.87 ID:tO0lCl8l0
公務員給与から補填しろ

45: 2019/01/20(日) 17:42:38.61 ID:x8nHLuTk0
年金の時もそうだったが、ちゃんと官僚個人にも責任も取らせろ。
個人にとらせてないから何度でもやるんだろ。

50: 2019/01/20(日) 17:43:38.43 ID:JVRI7H4p0
不正した奴にちゃんと責任取らせろよー

51: 2019/01/20(日) 17:44:06.59 ID:9CMPWIlC0
公務員給与のカットでお願いしま~す。

60: 2019/01/20(日) 17:45:54.95 ID:oOYLpMle0
民間でこんな甘え通じないよ

462: 2019/01/20(日) 19:03:19.38 ID:z6TMBoXU0
>>60
甘えというよりも犯罪なんだが
税金横領、窃盗とほぼ同じだろ

62: 2019/01/20(日) 17:46:04.99 ID:/HNGdM2W0
厚労省も財務省も文科省も不正だらけだったから1回ぐらい国家公務員のボーナスカットでいいんちゃう?
それで補填して更に足りないって事なら税金や社会保険料を使うのもまだ納得できるけどな
役人の負担なしの今の案なら大反対だわ

66: 2019/01/20(日) 17:46:37.50 ID:XrbeZx2V0
少なくとも関わった人員の相当年月のボーナスは飛ばしていい事案

69: 2019/01/20(日) 17:47:04.01 ID:MLJ06o7A0
公務員の勤勉手当減額で捻出しろよ。
勤勉じゃなかった結果起きた不祥事なんだから。

70: 2019/01/20(日) 17:47:09.99 ID:JVRI7H4p0
厚生労働省全職員を10%減給すれば補填できるだろ
やれ

75: 2019/01/20(日) 17:48:05.36 ID:Vw2zpax40
公務員の安定生活を維持するために奴隷どもからしぼりあげます。

77: 2019/01/20(日) 17:48:13.11 ID:7MPU7xQB0
不正がなければこれまでもっと費用がかかっていたということは、
ないんだろうなあ・・・

78: 2019/01/20(日) 17:48:27.01 ID:DDI7hP/10
だからマイナンバーに電子マネーの機能をつけて
AIで計算して電子マネーで振り込めと

740: 2019/01/20(日) 20:48:05.75 ID:wvhRa8aT0
>>78
データ管理がこのありさま
個人情報管理がこのありさま
むしろマイナンバー制度自体廃止するべき

79: 2019/01/20(日) 17:48:37.57 ID:V58ec1OF0
不正で多額の損失を出そうとも公務員の給料が上がり続ける異常性

80: 2019/01/20(日) 17:48:46.66 ID:mysh4B+o0
お役人の不手際は国民の血税で負担しますっキリッ>上級国民よりw

82: 2019/01/20(日) 17:49:25.55 ID:KlUtdYk00
195億円は、公務員の給料を少し減らして捻出するべきもの。

83: 2019/01/20(日) 17:49:26.27 ID:zibjeIJV0
厚労省の職員たちの給料で負担しろよ

86: 2019/01/20(日) 17:49:37.67 ID:IkWFtfLZ0
おいおい、30兆円も給与貰ってて、ふざけた仕事してそのやり直しにまた税金だと
本当に腹立つわ

91: 2019/01/20(日) 17:50:36.78 ID:pGPivdBd0
責任を取らない役人ども

97: 2019/01/20(日) 17:52:07.63 ID:ER3PCb/L0
これ関係した役人、全員懲戒処分でクビにしなきゃダメよ。
こんな役人に予算を預けるなんてとんでもない。全く信頼出来ない。

101: 2019/01/20(日) 17:52:48.70 ID:hzEG/39p0
なにをしでかしてもお咎めなし
トップは責任取らず
負担は全て国民へ
笑いが止まらないだろね

104: 2019/01/20(日) 17:53:03.43 ID:mXkQNor20
公務員で負担しろや、ほんといい加減にしろ。

105: 2019/01/20(日) 17:53:07.55 ID:zxbJkaPI0
こんだけ無茶苦茶やってる奴等が選挙だけ全うにやるだろうか

116: 2019/01/20(日) 17:55:11.59 ID:hzEG/39p0
>>105
うん、やるわけがない
偽造捏造しまくって選挙だけ清く正しくやってますなんてあるわけないわ

106: 2019/01/20(日) 17:53:12.02 ID:tw0Xl/6S0
普通に考えれば公務員の給料減額で対応だよね
連帯責任って考え方はないのか

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547972990/