1: 2018/12/11(火) 09:17:10.257 ID:7Nml+2V10
人手が足りないから引退した老人をこき使ってブラック労働させた結果事故が多発してる現実

2: 2018/12/11(火) 09:17:44.255 ID:Gr2kgQUI0
人手足りてもブラック労働させるじゃん

3: 2018/12/11(火) 09:17:53.975 ID:RZ35d9z40
そして輝く

4: 2018/12/11(火) 09:18:59.624 ID:UhpCHO3Q0
信号待ちで子供が潜り込んできて発信したら勝手に死んで加害者になるんだぞ?誰がやるんだよ

5: 2018/12/11(火) 09:19:40.821 ID:X8DE59nza
移民来るから大丈夫なにも心配いらない

6: 2018/12/11(火) 09:19:41.098 ID:4twCO6lka
超ブラックなんだから勧めんな

7: 2018/12/11(火) 09:20:53.639 ID:7gREBLb/0
別に鉄道輸送があるし

12: 2018/12/11(火) 09:22:50.509 ID:bZYd7Wp0a
>>7
鉄道に荷物取りに行くタイプか

8: 2018/12/11(火) 09:21:46.224 ID:6eHVvBja0
まず運転免許を取るところから始まる

9: 2018/12/11(火) 09:22:10.327 ID:5mxijqHTd
奴隷のような扱いだしトラックの運転手のクズだらけで関わりたくないし

10: 2018/12/11(火) 09:22:13.428 ID:b9J5YbSpd
拘束時間長すぎ

11: 2018/12/11(火) 09:22:46.087 ID:JTbrpVJXa
免許無いですし

13: 2018/12/11(火) 09:23:10.318 ID:tj1Ie93Id
給料と責任が比例しない

14: 2018/12/11(火) 09:23:21.608 ID:O6Tv3F5LM
貨物列車と船に頑張ってもらう
トラックなんて邪魔だしコスパ悪いし減って構わん

20: 2018/12/11(火) 09:25:14.794 ID:PoNMrRRTr
>>14
最終的にトラックを使わない輸送なんてないから

29: 2018/12/11(火) 09:33:02.163 ID:+bdo8cxOM
>>20
当たり前だろ
クソみたいな長距離便をわざわざトラックに運ばせる意味がわからないって

21: 2018/12/11(火) 09:26:09.766 ID:V0BUsbO9d
>>14
こういうのってホントに社会に出たことがないのか引き篭もりなのかわからん

15: 2018/12/11(火) 09:23:26.769 ID:MusOtIX00
ブラック認識が周知徹底されたからじゃねーの???各会社は危機感無いんだろうけどwww

18: 2018/12/11(火) 09:24:39.648 ID:7Nml+2V10
>>15
昔は待遇の良い職業とされてたんだぞ

17: 2018/12/11(火) 09:24:17.897 ID:3ED0UEij0
ボーナスなしの契約社員だぞ

19: 2018/12/11(火) 09:24:48.675 ID:MusOtIX00
だからな、大都市間長距離輸送は新幹線貨物やればいいのに?ってのw。

22: 2018/12/11(火) 09:26:33.715 ID:+o+aNTSPa
コスト削減しようって流れになったときにめっちゃ簡単に手をつけられるのが運送費という現実

25: 2018/12/11(火) 09:28:59.292 ID:tj1Ie93Id
>>22
それで何故か運送会社は重役の給料を下げるのではなく末端から下げていく始末

27: 2018/12/11(火) 09:31:42.880 ID:6eHVvBja0
>>25
誰しも稼ぐために商売やっててコスト化ッタされた場合
給料決められる立場にいたらそうなるんじゃないの
俺ニートだから知らんけど

136: 2018/12/11(火) 12:27:14.741 ID:0nAho3DiM
>>25
どこもそうだよ
どうせ数年で引退するんだからそれまで会社が持てば良いと思ってるし

26: 2018/12/11(火) 09:29:05.822 ID:3ED0UEij0
中抜きが流行って大衆がそれを支持したから
流通コストを下げろ圧力がかかり続けての今だから
運送業が儲からない
トラックすら中古車が売れる時代

28: 2018/12/11(火) 09:32:23.043 ID:tM9CkqIs0
俺も昔やったここあるけど
4時~19時まで拘束だったな
正直ドライバー舐めてた

49: 2018/12/11(火) 09:48:31.615 ID:95fzJEpud
>>28
現役でこれ

そろそろやめてもいいかなぁ

37: 2018/12/11(火) 09:41:25.467 ID:POSEq2Y50
もう値上げしていかんとダメだろ
安い給料でコキ使って事故起こして会社アボンじゃ何の意味もない

39: 2018/12/11(火) 09:43:31.256 ID:tj1Ie93Id
>>37
この考えがダメだろ
困ったらすぐ値上げで逃げるけど
問題なのはこんな状況にした運営なんだからまずそこからカットだろ

44: 2018/12/11(火) 09:46:15.866 ID:iKMYgpEn0
>>39
ドライバー第一の会社ができないのはなぜ?
そのほうが理にかなってるなら言われるまでもなく勝手にそうなってるはずで、そうなってないってことは

62: 2018/12/11(火) 09:57:05.179 ID:POSEq2Y50
>>39
運営って社長含めての話?
アンタが運営とやらにどんなイメージ持ってるのか知らんけどさ
俺の知ってる大体の運送屋は社長含めて全員小汚い格好して赤字経営に悩んでるイメージしかないよ

大企業ならいざ知らず
中小規模の運送業なんてどこも似たり寄ったり

42: 2018/12/11(火) 09:45:49.467 ID:5mxijqHTd
メーターやらGPSとかで監視されまくってて気楽ですらなさそう

48: 2018/12/11(火) 09:48:19.986 ID:elCf3T4iM
知り合いにドライバーいるけど収入自体はいいって言ってたな
ただ完全に昼夜逆転だしずっとは続けるつもりは無いらしい

51: 2018/12/11(火) 09:49:03.532 ID:eLv4e+eQ0
会社によるが、大手からの下請け、孫請けしてる中小の多くは劣悪な労働環境だよ
前にいた会社は夜中0時から15時まで勤務で、移動時間=休憩時間=走りながら食事、常に時間に追われ、3トントラック手積み手降ろし、駅の階段を荷物担いで二階のコンビニにおにぎりや弁当を納品する仕事だった。
商品にしずくが落ちるので雨でもカッパ着用NG、事故、軽くぶつけただけでも罰金10万円、高熱が出ても出勤させる
ほんと鬼みたいな会社だった

59: 2018/12/11(火) 09:54:49.759 ID:coxcvvyu0
>>51だが非正規、15時間ガッツリ仕事して日給11000円だったよ
毎日クタクタで休みの日も遊ぶ気力もないし金は多少貯まったが二度とやりたくない。
工場勤務の方が雨風に打たれず暑い寒いが無い分マシだよ

52: 2018/12/11(火) 09:50:31.531 ID:EaWAut/Ea
2tトラックしか運転しないならやってもいいが

61: 2018/12/11(火) 09:56:20.539 ID:CcH/ZRBy0
トラックドライバーなりたいとは思うんだけどもし職失った場合にスキルが何も残らないってのが恐ろしすぎて二の足踏んでる

64: 2018/12/11(火) 09:58:05.934 ID:TBqOVF1gM
>>61
大型を転がしてた経験があれば二種追加してバスにいけるわよ

81: 2018/12/11(火) 10:08:49.317 ID:CuJqKwKQ0
>>64
バス運転手になって精神病んだ奴が周りに2人もいるんだが、
ゆっくり走り、ブレーキにも細心の注意を払い、毎日理不尽なクレームを受けてストレス半端ないらしいぞ

90: 2018/12/11(火) 10:21:22.482 ID:VKPWTavzd
>>81
流動体を運んでる身としては人なんて絶対運びたくないわ
俺の運転なら絶対クレーム殺到する自身がある

73: 2018/12/11(火) 10:02:02.955 ID:pk7AzvtG0
>>61
あと50年は需要あるだろ

86: 2018/12/11(火) 10:19:40.621 ID:D9VYPU+MM
自社配送やってるところ狙って入れ

94: 2018/12/11(火) 10:27:05.081 ID:9Ww6t8QVp
給料安いから

101: 2018/12/11(火) 10:41:08.336 ID:FTiymWvKd
知り合いの運ちゃんが給料は走行距離に応じててキロあたま19円って言ってたよ

102: 2018/12/11(火) 10:42:52.309 ID:eXpaNj88a
タクシーやろうぜみんな

104: 2018/12/11(火) 10:45:15.002 ID:9Ww6t8QVp
>>102
来年タクシー乗りに変身する予定…

109: 2018/12/11(火) 10:50:25.119 ID:lQud/Amv0
>>102
タクシーは今競争激しすぎなんだよね
企業の新規参入多いし、職にあぶれた人間がみんな同じこと考えてドライバーになろうとしているから余計に
要領悪いやつから淘汰されていくトラック以上に過酷な世界
不況ほど人数が増えていく業界。海外でも移民に人気の職業だからねNYのイエローキャブとか特に

111: 2018/12/11(火) 10:56:42.013 ID:Spy8OrfmM
運転なんてリスクでしかないからな、そんなもん職業にしたくないよ

113: 2018/12/11(火) 10:58:41.478 ID:kNoRFqfu0
標準料金が設定されることになったので
5年後には健全な料金が貰えるようになり給料も上がります

114: 2018/12/11(火) 11:00:30.463 ID:JmGEQLV2r
運転好きだし体力自信あるけど
あんまり酒飲めなくなるらしいからやらない

119: 2018/12/11(火) 11:07:11.078 ID:D9VYPU+MM
運送やめて宅配便やりたいわ

120: 2018/12/11(火) 11:08:37.333 ID:ETKIIOtDM
運転と荷扱いの両方をやらなきゃわ行けないから怠いんだよね
車掌を配置してそいつに荷扱いさせればいいのに
ちなみにバカだよ

124: 2018/12/11(火) 11:12:27.739 ID:kNoRFqfu0
>>120
人件費2倍で運賃アップやな
って言うか本来は荷台上での受け渡しが基本で
積み卸しは付帯作業なんやで
荷主が積んで、受取人が下ろすのが基本なんやで

127: 2018/12/11(火) 11:16:23.152 ID:D9VYPU+MM
>>124
だよなー
使用期限ある物運んでてコンビニみたいに前出し作業まで運転手がさせられるんだけど…

128: 2018/12/11(火) 11:18:37.791 ID:EXUR0aVdM
>>127
鉄道みたいな規律と地盤がしっかりしてないから役割分担が曖昧になる
それもこれもトラック側が過剰なサービスをかってに始めて自分の首絞めてるだけなんだけどな

126: 2018/12/11(火) 11:14:16.307 ID:676sGKXAd
一日中時間に追われて
眠気と戦いながら高速走って
道の駅やコンビニで仮眠とる生活なんてしたくないから

129: 2018/12/11(火) 11:19:02.053 ID:Qhf5DK9+0
時間遅れたらアウト→調整するのが当たり前→長時間拘束
これで低賃金だからなり手が居ない

130: 2018/12/11(火) 11:19:18.213 ID:kNoRFqfu0
荷主に運送屋に適性な報酬を支払おうって考えがないんや
コストだから安ければ安い方が良いって考えが多い

131: 2018/12/11(火) 11:23:56.178 ID:5bgScLR10
>>130
大手の下請け孫受けなどそれなんだろうな

132: 2018/12/11(火) 11:32:48.937 ID:yLbRSHDIa
時間には遅れるな
でも呼んでから入って来てね
でも近くで路駐はしちゃだめだよ

133: 2018/12/11(火) 11:44:07.872 ID:Qhf5DK9+0
>>132
某銀座の工事は業者車で下見を1回しただけで出入り禁止も追加で

138: 2018/12/11(火) 12:33:24.310 ID:XkuV+XI2d
トラックじゃなけりゃいくらでも運転するぞ

23: 2018/12/11(火) 09:27:01.349 ID:/zJtvx/Qd
こんだけ必要とされてる仕事なのに一向に待遇がよくならないって異常だろ

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1544487430/