1: 2018/11/06(火) 17:31:53.09 ID:CAP_USER9
 クレジットカードを不正に利用される被害が急増し、去年の被害額が過去最悪になったことが分かりました。

 日本クレジット協会によりますと、去年1年間にカード番号や暗証番号を盗み取られるなどしてクレジットカードを不正利用された被害額は、前の年の約142億円から1.7倍の236億円を超えました。
被害額は年々増えていて、統計の取り方が変わった2014年以降、過去最悪です。背景には、ネットショッピングなどの普及が拡大し、カード決済が増えていることがあるとみられます。
協会の担当者は、「カード番号やパスワードなどの情報管理を厳重にしたうえで、被害に遭っていないか利用明細をしっかり確認してほしい」と注意を呼び掛けています。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15549405/

198: 2018/11/06(火) 18:13:20.88 ID:lTnAJFWq0
>>1
はい、やっぱり現金最強説

826: 2018/11/06(火) 20:44:41.20 ID:Mc+JUrDD0
>>1
この現状でキャッシュレス化推し進めるとかキチガイだろ
国の根幹を崩す一手に金の信用を貶めるってのが有ったと思うんだが
自民党はほんま駄目だな

989: 2018/11/06(火) 23:36:28.06 ID:4L8kwIcY0
>>1
まあセキュリティーナンバーがわかればネットで使い放題だしな。
そこまで入力させて「品切れとなりました」とか怪しい。

5: 2018/11/06(火) 17:33:40.00 ID:KjL+Yxc+0
Amazonで中華業者から買っちまったぽいんだけどもしかしてやばい?

105: 2018/11/06(火) 17:53:39.08 ID:G+XJE8/k0
>>5
終わったな

161: 2018/11/06(火) 18:03:21.99 ID:SuSJPJDI0
>>5
あれってカードの番号は業者にわかるんかな

165: 2018/11/06(火) 18:04:34.63 ID:aagrCtOt0
>>161
アマゾンはわからんでしょ

7: 2018/11/06(火) 17:33:48.42 ID:lbPWq0oj0
お前ら現金派だから関係ない話だろ?
クレジット情弱主義者だもんな

9: 2018/11/06(火) 17:35:11.25 ID:NPpQhMgd0
盗電AIされてるぞ
ネットショッピングではけっして使わないように、いや捨てた方がいい もう使い物にならんと思うよ

10: 2018/11/06(火) 17:35:18.59 ID:kYe8soCo0
キャッスレス社会(笑)

808: 2018/11/06(火) 20:35:46.51 ID:ZnfRAK150
>>10
先進国でキャッシュレス化進んでないのは日本だけだぞ

824: 2018/11/06(火) 20:43:23.35 ID:p4zGOKS+0
>>808
いつまで先進国気取りなんだよ
とっくに後進国だろ

15: 2018/11/06(火) 17:37:03.93 ID:+oxXGK6h0
ほらほら、現金の方が安全!

954: 2018/11/06(火) 21:55:02.51 ID:j4dd9YI20
>>15
その通り!(*^^*)

16: 2018/11/06(火) 17:37:31.94 ID:zTIog0yy0
日本の現金が最強だな。

17: 2018/11/06(火) 17:37:51.51 ID:CdvaS9WR0
通販にしか使ってないけど、便利だよな

18: 2018/11/06(火) 17:37:58.13 ID:axjJdgV80
ここの奴らは審査通らず作れないから関係ないわな

515: 2018/11/06(火) 19:26:08.76 ID:o9I7i6K00
>>18
楽天カードさえ作れない奴おるん?

521: 2018/11/06(火) 19:27:28.40 ID:IwJRpPLy0
>>515

俺。
なぜか楽天銀行の口座開設すら却下された
反社会じゃないのに銀行の口座開設を却下されたの初めて

21: 2018/11/06(火) 17:38:13.36 ID:P5m3aAW90
大手のネットショップ以外ではカード使わないのが正解かな?
よしコンビニでは二度とカード使わんぞ

31: 2018/11/06(火) 17:40:41.22 ID:LqoNbZHS0
>>21
コンビニでクレカ使うという発想はなかったな
外国人店員多いし危ないだろ

39: 2018/11/06(火) 17:42:09.62 ID:P4FoDQGq0
>>31
Suicaとかでいいよね

79: 2018/11/06(火) 17:49:25.87 ID:Dvrfizyv0
>>31
ローソンみたいにカードを店員に渡さずに
自分で機械に差して決済する方式がある

400: 2018/11/06(火) 18:58:18.22 ID:iHFRaxP90
>>79
最近、セブンで買い物したら
自分で刺し込む方式に代わってたわ

634: 2018/11/06(火) 19:56:04.04 ID:lDjZOLr00
>>79
ヨーロッパなんかはみんなそうだよ

26: 2018/11/06(火) 17:39:00.16 ID:Dvrfizyv0
表と裏の番号を控えとけば
後はネットで使いたい放題だもんな

47: 2018/11/06(火) 17:43:15.72 ID:CQIi1xTF0
>>26
そうなんだよなー。だから店でわ電子マネーがいい、カードはほんとわ裏に名前書いてあるの確認スル必要あるんだよねー

35: 2018/11/06(火) 17:41:11.25 ID:GY0X3jIa0
暗証番号はともかく、カード番号なんてレジ係ならいくらでも盗れそうだが

37: 2018/11/06(火) 17:41:43.46 ID:P4FoDQGq0
てか、こっちが注意してても店側がクレカ流出ばっかりおこしてんじゃん怒

41: 2018/11/06(火) 17:42:25.75 ID:j4gvGksa0
やっぱ現金のほうが安心

43: 2018/11/06(火) 17:42:35.48 ID:+oxXGK6h0
チャイナのスマホとか、危ないかな!

44: 2018/11/06(火) 17:42:58.46 ID:jf6gMNrF0
来年は、ガッツリ増えるだろうな

45: 2018/11/06(火) 17:43:05.17 ID:j4gvGksa0
現金は自分がしっかりしていれば被害にあわない

46: 2018/11/06(火) 17:43:05.74 ID:6Ss49B640
キャッシュレスって結局何使うんだい??QR?クレカ?

52: 2018/11/06(火) 17:44:03.56 ID:Dcpu4bfe0
クレカは使えば使うほど犯罪に使われる危険度が上がっていくのに
政府は「キャッシュレス推進」とかとぼけたこと言ってるからな
話になってない

468: 2018/11/06(火) 19:16:54.37 ID:ORsHURUd0
>>52
これよ
キャッシュレスなんて怖くてSuicaしか使えんわ

92: 2018/11/06(火) 17:51:02.73 ID:ReKBEqqb0
セキュリティーコード3桁とかって
裏見りゃそのまま書いてあんだろうがw

93: 2018/11/06(火) 17:51:31.32 ID:cETEIGFk0
キャッシュレス進めて大丈夫か?

96: 2018/11/06(火) 17:52:03.51 ID:p1hcUY6b0
>>93
むしろ現金回帰するんじゃね?

95: 2018/11/06(火) 17:51:59.13 ID:LPMYso170
全部ICカード決済にすればいいんだよ。

101: 2018/11/06(火) 17:52:58.70 ID:aagrCtOt0
1.7倍ってすごい伸びだな

104: 2018/11/06(火) 17:53:32.89 ID:p69ff57Y0
これ何処で使われんの?ネットショップでも上手いことやらんと足つくやろ

106: 2018/11/06(火) 17:53:39.71 ID:gaY1f/nc0
クレカ不正利用されたの3回あるよ
電話一本で返金処理やで
何の問題もないわ

113: 2018/11/06(火) 17:54:16.03 ID:p1hcUY6b0
>>106
多すぎだろw

188: 2018/11/06(火) 18:11:08.42 ID:ixZT5us70
>>106
もう不正利用詐欺疑いのグレーリストに載ってるんじゃね?

110: 2018/11/06(火) 17:54:03.32 ID:vdWZR0cw0
昔からネットショッピングでクレカを使ってない俺に死角はなかった
ほぼ全てプリペイドカードか代引きで支払ってる

126: 2018/11/06(火) 17:56:40.40 ID:CE8aoFsW0
>>110
代引き手数料が
もったいないやん

194: 2018/11/06(火) 18:12:22.40 ID:ixZT5us70
>>126
人それぞれの価値観の差だよ。  (まあ ≒ 時給とも言えるけどね)

652: 2018/11/06(火) 20:00:11.62 ID:TaPwKHAB0
>>110
プリペイドいいよね
ネットショッピングでほしいものがあったらコンビニで補充して買ってるんだけど面倒くさいから衝動買いが控えられる

157: 2018/11/06(火) 18:02:43.01 ID:tzQ4K5Pv0
その割にはなんか流出するたびに
被害は確認されてない
とか言ってる気がする

159: 2018/11/06(火) 18:03:12.31 ID:BFLhYy+E0
昨日アマゾンプライム支払いカードの期限が切れてるから至急確認ってメール来たとこだったわw
先月VISAからマスターに変えた所だったから気づいたけど、ぼんやりしてたら入力してた可能性あった

180: 2018/11/06(火) 18:09:23.66 ID:DG4hKylX0
それでも現金主義はやめろってか?

184: 2018/11/06(火) 18:10:06.65 ID:CrtMGgKa0
日本のクレジットカードってセキュリティが緩いんだっけ

193: 2018/11/06(火) 18:12:14.64 ID:iIFB4RS00
せめてセキュリティコード必須にしろよ
アホか

196: 2018/11/06(火) 18:12:53.22 ID:WwY8IETw0
通販で使う分2万だけネットバンクに入れて
ビザデビットで使ってるから別に良いや
はした金だし保証あるし簡単に番号変えられるしな

206: 2018/11/06(火) 18:14:53.29 ID:XV3T3EhT0
LINEやってないのに、・・カードもってないのに
「異常ログインされました」釣りメールたまに来るよ
引っかかるヤツいるのかなw

222: 2018/11/06(火) 18:17:46.67 ID:CE8aoFsW0
怪しげなショップは
PayPalを使えば良いだけ

229: 2018/11/06(火) 18:19:20.72 ID:a7L6oE020
>>222
PayPalは手数料とられるじゃん
そんなことしなくても月に一回クレカの利用明細確認すりゃいいだけ

236: 2018/11/06(火) 18:20:52.81 ID:DnRLqbJTO
補償されるから問題無い。

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541493113/