1: 2018/11/07(水) 14:04:32.55 ID:CAP_USER
パナソニックの社内カンパニーで企業向けシステムなどを手掛けるコネクティッドソリューションズ(CNS)の樋口泰行社長は7日、第20回日経フォーラム「世界経営者会議」で講演し、「日本企業が復活するためには風土を改革し、社員の意識、行動を変えないといけない」と述べた。

日本企業はデジタル化、働き方改革など変化の波にさらされているのに「内向き思考で変化できていない組織、社員が多い」と指摘した。廃止を指示したはずの週報が名前を変えて存続していた自身の経験を挙げて「日本企業で何かを変えるのにはすごいエネルギーがいる」と話した。

「企業を変えるには外部の力も重要」と指摘した。CNSは社員が顧客と直接会わなくなっている状況を改革しようと、大阪から東京に本社を移転した。このおかげで「お客様第一主義に回帰できた」と話した。

オフィス内では座席が自由の「フリーアドレス」を導入し、社内コミュニケーションが良くなったという。樋口氏は「デジタル社会になりメールなど書き言葉が中心になっているが、人間が理解し合うには話し言葉が重要だ」と強調した。

ダイエー再生の経験を振り返り「当時は再生のプロが現場の人に意見してもなかなか聞き入れてもらえなかった」として、トップと現場が目標、苦しみなどを共有することが重要とした。

何事にも一丸となって取り組む日本企業の体質は評価しつつ「無責任体制になる恐れがあり、個人のアカウンタビリティー(説明責任)は明確にすべきだ」と話した。

樋口氏は新入社員でパナソニックに入社し、25年ぶりに2017年、パナソニックに専務執行役員として復帰した。「パナソニックに戻り、最も気になったのが内向き思考だった」と振り返り「売上や利益の増加、顧客の満足度につながらない仕事が多かった」と強調した。

同氏はパナソニックを退社後にダイエーやマイクロソフト日本法人などで経営トップを務めた。17年4月、パナソニックに4つあるカンパニーの1つ、CNS社の社長に就任した。
2018/11/7 12:59
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37465720X01C18A1000000/

2: 2018/11/07(水) 14:06:25.14 ID:O0fU3aYw
>>1
転職回数を評価しよう

137: 2018/11/07(水) 23:10:01.13 ID:Esr9DV+K
>>2
転職回数ある程度ある方が色んなやり方知ってて柔軟性があるんだよな
ただ転職サイクルが短すぎる奴は論外だけど
長く働けた実績ない奴はそいつに問題のある可能性がある

10: 2018/11/07(水) 14:18:36.08 ID:MRSA81xH
>>1
>日本企業が復活するためには風土を改革し、社員の意識、行動を変えないといけない

まず経営者が変われや

32: 2018/11/07(水) 14:51:43.27 ID:CO/yVqGO
>>1

一般社員に求める前に、まずはお前ら経営陣、管理職連中が変わらないとムリ

151: 2018/11/08(木) 00:58:55.33 ID:unsxHSU7
>>1
まずその内向きって言葉から変えた方がいいな
精神世界的な内向きと企業が言っている内向きは意味が違う
企業で言っている内向きは臆病という言葉が正確

171: 2018/11/08(木) 08:38:00.71 ID:n4/2sQnz
>>1
ほんこれ

5: 2018/11/07(水) 14:11:40.79 ID:TsWTdDvj
給料上げようぜ

16: 2018/11/07(水) 14:28:06.26 ID:rQY4tdLn
週報ww
こんな何の生産性もない事やらしてる企業バカやろ

90: 2018/11/07(水) 19:09:23.18 ID:4D1fXAo+
>>16
日報とか週報とかアホくさいけどまだやってるよなぁ。役に立つ時なんて一年に一度二度あるかないかってのに時間だけは馬鹿みたいに割かれてる。人事評価システムが駄目なのかなぁ

18: 2018/11/07(水) 14:35:09.42 ID:uZb9CYs/
三洋を中国に売っておいて何をいまさらw

52: 2018/11/07(水) 16:43:04.75 ID:f/qmX5FF
>>18
三洋は自ら飛び込んだんだぞ

22: 2018/11/07(水) 14:42:11.98 ID:XWbw1L50
復活が無理になってからようやく重い腰を上げる

24: 2018/11/07(水) 14:44:09.55 ID:Eg1lcLwR
出世競争で他社を蹴落とした結果。

30: 2018/11/07(水) 14:50:02.13 ID:MRSA81xH
経営者会議に登壇して「まずお前ら経営者が変われ」と言わないあたりに世渡り上手さを感じる。

31: 2018/11/07(水) 14:51:23.96 ID:MRSA81xH
俺は組織を小さく分割して個々の組織に大きな権限を与えるべきだと思うけどね。
組織変更は社長の強権でできることだから。

33: 2018/11/07(水) 14:54:05.57 ID:Eg1lcLwR
別に潰れても何も変わらない。

36: 2018/11/07(水) 15:16:44.22 ID:qK+AqQJB
経営者の頭のハタラキカタ改革希望します

39: 2018/11/07(水) 15:24:10.52 ID:tywJR7Kz
奴隷増やして利益をあげるビジネスモデルが崩壊しただけじゃないの?

41: 2018/11/07(水) 15:28:53.91 ID:xAPrn/MR
>>39
それ高度経済成長時代に終わってます
30年以上そこから変われていないのが問題

47: 2018/11/07(水) 16:13:37.91 ID:nBuKN47y
日本企業復活=年功序列、終身雇用、人材育成

78: 2018/11/07(水) 18:17:54.44 ID:mf411YLx
>>47
それじゃ昭和に戻るだけ
全く意味ない
やるべきことは正社員の既得権益の打破
正社員の解雇規制緩和しかない
無能な社員を解雇できるようにすべき

81: 2018/11/07(水) 18:38:19.04 ID:nBuKN47y
>>78
繁栄していたのは昭和
日本の製造業の強みは年功序列、終身雇用、人材育成によって造られた熟練労働者

93: 2018/11/07(水) 19:14:55.42 ID:gUy5TdUV
>>78
それやるならいらない企業もセットで潰さないと機能しないよ

60: 2018/11/07(水) 17:15:49.20 ID:6WO2yQyr
組織に所属した瞬間、
自分の成果物はすべて会社のものになる

そんな場所でイノベーションなんか誰も起こしたくないわな

62: 2018/11/07(水) 17:32:55.50 ID:2Evfptpc
風土改革
無駄な会議を無くそう
無駄な呑み会を無くそう
無駄な事務職を無くそう
無駄なハンコの数を減らそう
無駄な手書きを減らそう

まずは隗より始めよう
無能な管理職か無能な経営者幹部を斬ってそこそこの人間を好待遇で迎えなさい

64: 2018/11/07(水) 17:42:54.33 ID:BKPc2neP
>>62 無能な社員を切って、AIに仕事をさせよう
    あとはバイトか派遣で充分

66: 2018/11/07(水) 17:45:40.34 ID:iYwAxve6
経営者が無能すぎる。それが結論。

67: 2018/11/07(水) 17:46:39.90 ID:8VJRStVh
日本は社員から搾取するしか儲ける方法が無いんだもん。そこを直さないとだめだ。

88: 2018/11/07(水) 19:02:44.57 ID:8xT/Ppfs
>>67
正しくは
社員とその地域の住民と日本国民から搾取している
と言ったほうがただしいかな

特に製造業はね

70: 2018/11/07(水) 17:48:14.99 ID:8VJRStVh
上司の機嫌ばかりうかがって何しに会社に行くのかわからんよ。

71: 2018/11/07(水) 17:54:30.42 ID:yivQ4hT5
転職して自分の市場価値を測ったこともない新卒入社パナソニック一筋みたいな奴が会社を変えれるわけないだろ

73: 2018/11/07(水) 17:57:55.42 ID:/7HrgSuo
社員は中にあっては奴隷かもしれんが、外にあっては大事な客だということを経営者どもは理解してねぇんだよな。

82: 2018/11/07(水) 18:42:56.54 ID:iiHAtYRS
古くさい社風な気がしたけど改革なんて出来るの?w
ま、言うだけならタダだよねw

84: 2018/11/07(水) 18:49:14.86 ID:bG9sRMWZ
まず労働法規を守れや

8: 2018/11/07(水) 14:17:28.07 ID:iYwAxve6
正社員の解雇規制をなんとかしないと何も解決しないよ。

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1541567072/