1: 2018/11/01(木) 22:39:24.05 ID:IS1zOODV0 BE:323057825-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif
5年次は自由に就職活動

 基本は、学生に選択と判断の自由を保障することが前提であるので、在学時からの就活を年次で禁止することはしてはいけないと筆者は考えている。
しかし、もし具体的な目安がどうしても必要なのであれば、大学を5年生(修士では7年生)までとし、学業は4年(同6年)次までに修了し、
5年(同7年)次は学費無料で大学に籍だけ残し、自由に就職活動を行うことを原則とするのはどうであろうか。
政府は将来的に70歳までの雇用延長を企業に義務づけるので、大学の1年の延長は大きな問題ではないだろう。
生涯所得が減るという指摘もあるが、これは、いったん就職すれば定年まで一定の給与が保証されることを前提にした論であり、
これからは自分の価値をいかに上げていくかを考えることが重要になる。

理系であれば、4年(同6年)間で今以上に十分な先端的な専門知識を学べるのではないか。
文系はどうかというと、営業職中心は変わらないので、依然として専門知識の修得の意味は例外的にしか重要性を持たないといえそうである。
そして、今の文系大学では変化の早い世界の最新の動き、特にデジタルテクノロジー革新とその影響を学ぶことはできないので、大学の講義に100%集中する必要はなく、
自己学習、留学、長期インターン(結果として、採用内定につながっても構わない)などを積極的に組み合わせて、4年間で体験学習によって自己判断ができるようになり、
選択肢を増やし、社会変化への感度を上げ、タフになることに努めるのがよいのではないか。
 現在のインターンは長期化する傾向にあるが、大学よりも学ぶことが多いと言う学生は多い。このことを大学は真摯に受け止めるべきであろう。
可能であれば、学生として自分の価値をいかに上げるかに4年間集中し、その後の1年で、その価値を企業にいかに評価させるかに集中するほうが、人生における効果は高いといえよう。

文=小笠原泰/明治大学国際日本学部教授

大学、5年制案…ラスト1年は学費無料で就活に専念、企業はスキル別採用
https://biz-journal.jp/2018/11/post_25341.html

128: 2018/11/02(金) 00:24:09.71 ID:sPOwHGtl0
>>1
>ラスト1年は学費無料で就活に専念
大学に籍を置く意味は?

3: 2018/11/01(木) 22:40:26.75 ID:j2r/qGYq0
就活期間っていうなら、そもそも大学生である必要ねーだろ

84: 2018/11/01(木) 23:17:05.59 ID:o0hFi0Rj0
>>3
学費は5年分もらいます

89: 2018/11/01(木) 23:21:08.13 ID:geMULVc40
>>3
だよな卒業後に就職したらいい
金巻き上げることしか考えてない

4: 2018/11/01(木) 22:40:29.79 ID:cDOEn+W10
企業側が1年考慮すりゃ良いだけ

45: 2018/11/01(木) 22:55:23.61 ID:2q9WypF10
>>4
企業が悪いもんな
学ぶことを奪ってるわけだし

6: 2018/11/01(木) 22:42:01.00 ID:7iy5nxqx0
卒業してから就活やれよ

10: 2018/11/01(木) 22:43:27.39 ID:4cEcqfKa0
親の負担が増える

11: 2018/11/01(木) 22:43:29.50 ID:pfiDwee40
授業料とかどうなんの?

12: 2018/11/01(木) 22:43:40.84 ID:+jXroJSP0
もう633制も見直せよ
20歳で社会に出るべきだろ

91: 2018/11/01(木) 23:22:28.47 ID:geMULVc40
>>12
18歳で成人になるのに何言ってんの

182: 2018/11/02(金) 10:22:29.86 ID:KD5SHEzC0
>>91
だから、2年間バイトしながら遊び呆ける、て意味では?

15: 2018/11/01(木) 22:45:08.69 ID:pKwreF4V0
授業料がっぽりいただいちゃうのね

17: 2018/11/01(木) 22:45:33.10 ID:PIXquQTj0
大学行きながら就活出来るような器用な奴じゃないと、社会に出てからも苦労するよ。

26: 2018/11/01(木) 22:48:43.66 ID:tjvdeLXB0
>>17
そうだよ
みんな苦労してるよ

で?

19: 2018/11/01(木) 22:45:57.03 ID:L17oIzhQ0
就活のみの生活なんてさせたら自殺者増えるだろ

63: 2018/11/01(木) 23:03:55.20 ID:Z8UpvFah0
>>19
ありえる
ストレスがピンポイントで掛かってきそう

21: 2018/11/01(木) 22:46:34.15 ID:h8QkLj+k0
既卒のみ募集にすればいいだけ

22: 2018/11/01(木) 22:47:23.79 ID:Bn65fHaY0
3年生にして、あとの一年を就活でいいだろ

24: 2018/11/01(木) 22:47:37.74 ID:HfDgndJr0
大学生の借金が増えるだけ
遊ぶ時間が増えるだけwww

25: 2018/11/01(木) 22:48:26.45 ID:SDdoq6fMO
大体、今まで4年で出来ていた事をわざわさ1年増やすのか分からない。

大学が授業料を1年分余計に欲しいだけじゃないの?

28: 2018/11/01(木) 22:50:44.29 ID:UO/UepmA0
ああ哀しき我が心

29: 2018/11/01(木) 22:50:47.23 ID:vH2J2VrM0
3年までに全部終わらせて1年就活しろ

32: 2018/11/01(木) 22:51:51.98 ID:XnKOu5/M0
アホか

33: 2018/11/01(木) 22:52:38.45 ID:bLz0LR4m0
3年目にセンター試験みたいなのやって
そっからその点持って就職させるか院であと2年勉強するか選ばせればいい

36: 2018/11/01(木) 22:52:57.48 ID:SWfdKAg30
研究させろよ
振り回すな

39: 2018/11/01(木) 22:53:57.19 ID:nd3MQELc0
学費稼ぎたいだけだろ

51: 2018/11/01(木) 22:59:00.87 ID:x5Fu4+EO0
まーた少子化に拍車かける気か

53: 2018/11/01(木) 23:00:01.54 ID:CbCwDrz10
共通教育をなくして専門科目だけにしたら1年丸々就活にあてれるだろ
共通教育なんて必要ない

94: 2018/11/01(木) 23:28:21.95 ID:geMULVc40
>>53
国の助成金入れてるのにそれは無理

96: 2018/11/01(木) 23:29:15.18 ID:AWkNnyZV0
>>94
どういう理屈で?

60: 2018/11/01(木) 23:02:28.80 ID:QWlc/Xtr0
割と良さげに見えるけどなぁ

61: 2018/11/01(木) 23:03:24.70 ID:IANLybSo0
国公立大無償化にしろよ
何も差別じゃねーぞどあほ

64: 2018/11/01(木) 23:04:01.26 ID:7o38H1Wq0
色々おかしいんだよな
成人年齢18歳に引き下げも海外って18になる頃には既に高校卒業してるし
世界との乖離が激しくなる

65: 2018/11/01(木) 23:04:15.12 ID:sTfB1P7l0
いやもう就職塾でええやん…

67: 2018/11/01(木) 23:05:12.25 ID:SmM/MA9L0
高校を5年くらいにしてムダに大学行く奴を減らせよ

70: 2018/11/01(木) 23:07:35.02 ID:dnVqB5ik0
5年目の学費が就職先の企業に消えるだけやん

71: 2018/11/01(木) 23:07:55.74 ID:zD+Buny+0
これはいいアイデアだ

72: 2018/11/01(木) 23:08:46.72 ID:yRhRG6Lv0
その間バイトするだけだろ

75: 2018/11/01(木) 23:10:22.81 ID:UVR27as80
無理矢理「新卒」にしようとするとは
そこじゃない

79: 2018/11/01(木) 23:14:33.94 ID:6WUMNSGb0
金無駄すぎw

82: 2018/11/01(木) 23:16:08.49 ID:TGztaDIY0
学費は無料って書いてあるのに金金いってるのはなんなんだ

86: 2018/11/01(木) 23:18:11.21 ID:yRhRG6Lv0
>>82
生活費って知ってう?

100: 2018/11/01(木) 23:35:14.99 ID:WIrt8IFb0
こんな事よりまず大学減らせよ、行くのは有能な奴だけでいい
大学行かないのは職業訓練校増やしてもっと職人や技術者増やせ
日本企業はまず新卒主義もやめろ
選んだ仕事が合わなくても職業訓練校なり入り直して再チャレンジ出来る世の中にしろよ

102: 2018/11/01(木) 23:37:36.93 ID:AR6vhOFA0
なんかこういうのも日本の国力を低下させるための工作なんじゃないかと思えてきた
だってお偉いさん方が検討してるにしては馬鹿すぎるもん

104: 2018/11/01(木) 23:39:31.85 ID:KOUvGtwe0
働きたくないからバカ大学行ってるような奴らを締め出す制度を作れよ
五年も大学行くとかアホか

107: 2018/11/01(木) 23:48:49.23 ID:FzNQAscz0
金(学費)が欲しいだけだろ

108: 2018/11/01(木) 23:49:32.00 ID:F5rHCH/y0
だから大学は就職予備校じゃねーよ

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541079564/