1: 2018/10/23(火) 17:18:08.18 ID:CAP_USER
日本で働いていた料理人がマカオのレストランに転職が決まり、年収が4倍になったという話がネットで話題となっている。

 中国の都市圏における経済発展は日本の想像をはるかに超えており、日本はアジアの中でも賃金が安い国となりつつある。日本人が仕送りなどを目的にアジアに出稼ぎに行くようになる日はそう遠くないのかもしれない。

 Twitterで情報発信している和食の料理人が、マカオのレストランへの転職が決まったとつぶやいたところ、日本とのあまりの待遇差にネット上でちょっとした話題となった。年収が4倍になり、医療費(歯科通院含む)も会社が100%負担してくれるという。

 現地レストランでのポストは副料理長ということなので、能力が高い人物の話ではあるが、同じスキルの人物でここまで年収に差が付くというのは少々驚きである。

 2017年における日本の1人あたりGDP(国内総生産)は3万8000ドル(430万円)だったが、マカオは7万7000ドル(約870万円)と日本の2倍以上もある。1人あたりのGDPは、その国の平均賃金と考えて差し支えないので、マカオでは平均的なビジネスマンが800万円以上の年収を稼ぐことは特に不思議なことではない。

 マカオは大規模なカジノが軒を連ねており、世界でも有数の豊かな地域として知られている。一方、日本ではサービス業に従事する人の賃金が異様に低いという事情もある。今回のケースはやや特殊な部類に入るかもしれないが、アジア全域で人件費が高騰しているのは事実である。

 マカオのお隣、香港の1人当たりGDPは4万6000ドル、シンガポールの1人あたりGDPは5万7000ドルといずれも日本より多い。中国は国土が広く、内陸部には貧しい地域もあるので全体の平均値は低いが、上海や深センなど沿岸都市部におけるホワイトカラー層の収入は、マカオや香港、シンガポールに近づきつつある。

 こうした地域でちょっとしたお店で夕食を食べると、料金が1万円近くになるのはごく普通のことなので、日本が相対的に貧しくなっているのは間違いない。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1810/23/news046.html

4: 2018/10/23(火) 17:26:04.81 ID:idt4cUzS
日本だとミシュランの星とれるレベルでどれくらい貰えるもん?

102: 2018/10/23(火) 19:02:13.15 ID:wgKw7UJz
>>4
ミシュランじゃなくて一応料理長の給与ってのがあったけど150~4450万で平均315万だった店によって結構差があるね4450万の店とかどんな店なんだろ

136: 2018/10/23(火) 19:34:17.42 ID:idt4cUzS
>>102
それ経営権も持ってねえか?

165: 2018/10/23(火) 20:31:55.05 ID:CrjCde4x
>>102
トップになれば4000万円越えって夢あるな。間違いなく外資だろうけど。

186: 2018/10/23(火) 21:25:53.14 ID:lcnOkyjj
>>102
取締役料理長 4450万

5: 2018/10/23(火) 17:26:49.93 ID:jdybVnRz
マカオや香港で、家政婦や清掃、タクシーの運転手などの仕事をするならいくら貰えるのか?その辺だろ問題は

47: 2018/10/23(火) 18:06:49.95 ID:FHlXBPuc
>>5
日本円換算で月収20万円くらい
向こうはライフラインと家賃、通信費も安い

6: 2018/10/23(火) 17:26:57.22 ID:rYCYX7CZ
大国の狭間の小国や特別地域の一人当たりのGDPが大きいのはヨーロッパも同じ
国家の産業構造や金融システムを大国間の間で都合よく小回り良く対応させる事出来るからね

10: 2018/10/23(火) 17:32:16.33 ID:NXrK+fWX
>>6
スイスやルクセンブルクだってそれなしじゃやってけないからなぁ。

あとはノルウェーみたいな資源国家も特殊。

7: 2018/10/23(火) 17:27:28.00 ID:ES+kpKQA
ファミレスで働いている人じゃないだろ。

9: 2018/10/23(火) 17:29:44.59 ID:rW95E1LC
今度はマカオか。以前はシンガポールがトレンドだったけどな。

11: 2018/10/23(火) 17:33:58.05 ID:XFw2XFaQ
どんどん抜かれるな
東京だって870万もないんじゃね

人件費の安さでまた工業力が戻るかもしれんな
悲しいが

19: 2018/10/23(火) 17:40:46.27 ID:gevlJBSl
中国にODAして、中国に3倍の差をつけられたでござる

公務員や政治家がいかにあほうか覚えておけ

20: 2018/10/23(火) 17:41:02.45 ID:ZvLoBJjS
まあ、日本の技術者の給与は安すぎるね
おまけに手柄は、会社独り占め

24: 2018/10/23(火) 17:44:00.79 ID:LGGUhDUH
>>20
全然安くなかったんだけどね?
土日に無断で韓国にいって、金と女をたんまり貰って会社の機密垂れ流し
会社に大損害与えても一切責任取らされなかったでしょ?
本来なら全員背任で損害賠償背負って地獄イキ

320: 2018/10/24(水) 09:03:15.07 ID:78jwPnSx
>>24
それって会社にとっては高く付いただけで、技術者の給料が低かったのが原因では
なんだか会社の言い分ぽい

86: 2018/10/23(火) 18:41:40.17 ID:qsbWN0Dt
>>20
建築士が中国行って建築士やると月給100万、無資格中卒が中国行って労働力やると月給3万だっけ
あっちは掃いて捨てるくらいの無能には金をやらず有用な人材はがっぽりと金を貰える
だから家が金持ちで進学させてもらえればその子も金持ち
家が貧乏で進学できなきゃその子は貧乏人か貧乏軍人
日本では高学歴有用な資格持ち人材の給料は比較的安くなぜか無学無資格の無能は比較的高い給料
もうこれどっちが社会主義かわかんねーな

91: 2018/10/23(火) 18:44:42.34 ID:T1QjxzeM
>>86
ヨーロッパも高学歴の人の給料安いよ。
単純労働者の給料は高いけど。
日本以上に所得水準の差が小さい。

36: 2018/10/23(火) 17:56:39.59 ID:T1QjxzeM
日本は物価も激安だからたとえ給料低くても東京の方が良い生活できるぞ

40: 2018/10/23(火) 17:59:39.31 ID:nQpUiIfU
>>36
スーパーで買う食料品とかガソリンとか家電や車はかなり割高だと思う
あと税金が異次元の高さ、世界一高いんじゃないか?
可処分所得だと日本は赤道ギニアレベルだったはず、先進国とはもう比較対象にもならない

44: 2018/10/23(火) 18:04:05.05 ID:T1QjxzeM
>>40
それアメリカと比べてだろ?
ヨーロッパはガソリンが日本の5割増し、食材も乳製品や肉類以外は安くないぞ。
あと税金が日本と比べものにならないくらい高い。
ただしアメリカと違って高等教育はほぼ無料、医療費も無料に近いし
生活保護で暮らしてる人の比率がやたら高い。

48: 2018/10/23(火) 18:07:26.36 ID:T1QjxzeM
>>40
あと都市部の家賃、特に都心部の家賃が日本と比べてめちゃめちゃ高い。
逆に郊外や地方都市は日本より安い場合も多い。

46: 2018/10/23(火) 18:06:20.06 ID:nQpUiIfU
マカオ、オーストラリア、スイス、北欧諸国などの先進国は平均年収が800万円を超える。
レクサスややiPhone xsが無理なく買える。
一方の後進国ジャップランドは、iPhone は型落ちの8、車は走る棺桶のポンコツ軽自動車しか買えない。
この現実を直視できる奴も殆どおらず、日本は未だ豊かな国だと思ってる国民が大半という恐怖。

49: 2018/10/23(火) 18:09:40.05 ID:T1QjxzeM
>>46
>マカオ、オーストラリア、スイス、北欧諸国などの先進国は平均年収が800万円を超える。
大嘘。北欧は物の値段が高すぎて北欧人は何も買えない。
自動車なんてヴィッツやマーチクラスのコンパクトカーでも500万円近い。

50: 2018/10/23(火) 18:11:49.82 ID:T1QjxzeM
物価が高い国といえばまずノルウェーだが
それより経済破綻前のアイスランドは伝説になってる
ファストフードで軽く食事したら日本円で1万円近くしたとか
安宿に泊まったら1泊5万円くらいしたとか

51: 2018/10/23(火) 18:13:35.46 ID:UO6t2WI8
北欧は、家政婦とか介護とか障害者の職業訓練みたいな仕事で月給100万円貰える

55: 2018/10/23(火) 18:18:22.44 ID:T1QjxzeM
>>51
北欧は物価激高だけど給料はそれほど極端に高くないんだよ。
教育費、医療費とかかからないし何かの事情で働けなくなっても給付金で生活できたり
まあ生活はなんとでもなるので貯金しなくて良いし。

57: 2018/10/23(火) 18:19:58.68 ID:FHlXBPuc
>>51
もらえません
職能別組合によって決められた金額はそんなに高くないから

54: 2018/10/23(火) 18:17:51.97 ID:EvvV3of4
「どんなバカでも、何千人でも何万人でも、行けば誰もが給料4倍になる」というならいいけどなw

62: 2018/10/23(火) 18:26:02.47 ID:FHlXBPuc
>>54
東南アジア圏は国の基準を満たした職能があれば労働ビザの取得可能っていうスタイルを維持しててむやみに移民を入れない
労働の質の低下と賃金低下を防いでる
メイドとか介護とか保育士については別のビザで賃金も安く就労期限は短いけど
家賃光熱費が安いことで十分貯金できることと母国へのアクセスの良さで人気ある(インドネシアベトナムミャンマー人は年に3回長期休暇を取って帰省するのが一般的)

59: 2018/10/23(火) 18:23:37.57 ID:I/+gAfrw
そんなに儲かるんなら、移民志望は日本に来ずにマカオや香港、
シンガポールに行けよw

61: 2018/10/23(火) 18:25:36.15 ID:T1QjxzeM
>>59
優秀な中国人留学生とか帰国した方が日本で就職するより給料高いんだよ。
でも日本の生活費のコスパの良さを考慮すると日本で生活した方がお得感が強い。

65: 2018/10/23(火) 18:29:12.54 ID:FHlXBPuc
>>61
優秀なら日本企業の海外戦略チームとかに就職する場合を除いて帰国してるぞ
あえて日本で学びたい分野がある人は
祖国の企業の対日本の部署があるとこにいく

67: 2018/10/23(火) 18:32:18.56 ID:T1QjxzeM
>>65
家族がいると日本で子育てしたい女性が多いだろ。まあ単身者なら高給とれるなら帰国かな。

225: 2018/10/23(火) 23:30:56.37 ID:WqyKZPnW
>>67
いやいや、単身でも日本に居つく
心理的にも経済的にも暮らしやすいんだと
貧民ならお金が全てで帰国するかもしれないけど

64: 2018/10/23(火) 18:28:44.89 ID:AjJGnWvv
NZ南島にしばらくいたが、あんな牧場と自然しかない南島でも、ランチが普通に3,000円とかする。ただし、機械的に製造される食料品はそれほど高くない。人件費が高いと物価もこうなるって話だわな。
なんで、取引先の家族はたいてい外食をほとんどしなかった。その代わり、みんなで集まって、庭で肉焼いて食うことは多かったな。で、庭でパーティできる家が安いわけだ。

72: 2018/10/23(火) 18:34:06.62 ID:T1QjxzeM
>>64
ヨーロッパも外食がめちゃめちゃ高い。
アジアや北米は外食は比較的安いかな。
底辺職の給料が高い国は外食が高いんだろうな。

79: 2018/10/23(火) 18:38:42.60 ID:FHlXBPuc
>>72
そういう国は外食には
サービス料も乗ってるし
消費税に加えてサービス税も乗ってるし
外食税も乗ってる

76: 2018/10/23(火) 18:36:21.13 ID:P8Y9+Bgh
和食の料理人でそれだけの価値がある人なんだろ

88: 2018/10/23(火) 18:42:36.25 ID:110dqMNj
日本の飲食店は料金安すぎるって言われてるしね
向こうは普通の昼食でも2千くらいだっていうし

90: 2018/10/23(火) 18:43:32.97 ID:mVNWgasF
マカオは どうして 飲む 打つ 買う の街のイメージあるからな。

92: 2018/10/23(火) 18:45:11.27 ID:ScBGHiJK
イギリスも一時ヨーロッパ最貧国になったしそこまでいかないといけないかもね

120: 2018/10/23(火) 19:18:13.47 ID:r41S9moa
東京の港区は平均年収800万で
マカオと同じ。
港区には都営住宅以外、
貧困層なんて居ないだろ、
マカオにはゴロゴロいる。

つまり、貧富の差が激しく治安も悪い。
とても住みたいとは思わないよ。
(築50年のUR住まいの警備員の負け惜しみ)

127: 2018/10/23(火) 19:22:59.85 ID:rRcr2Iiz
>>120
貧困層であーる

132: 2018/10/23(火) 19:28:24.37 ID:IjJ7CT8x
日本だと月給30万ぽっちしかもらえねーしな

139: 2018/10/23(火) 19:39:01.58 ID:1sYk8v3I
外資系で働きたいわ

146: 2018/10/23(火) 19:56:32.59 ID:W6FftUwv
英語、中国語できるならマカオ行けばいいんじゃない?

153: 2018/10/23(火) 20:05:52.39 ID:nBmG4aUf
アジア最貧国になるのも時間の問題だな

155: 2018/10/23(火) 20:12:10.20 ID:PleEIqFH
今やIT関連の仕事がアメリカとかの下請け増えてるもんね
向こう年収倍だし

163: 2018/10/23(火) 20:28:32.44 ID:9fxvkpEn
台湾も日本を抜いてるな

169: 2018/10/23(火) 20:43:29.07 ID:HVG/eR5D
優秀な奴はマカオに行くだろうね。
日本は二流の人材しか残らない。

171: 2018/10/23(火) 20:46:49.48 ID:XJVD/msN
マカオで大卒給与6000~8000ってのはネットでも見たし聞いたことはある
HKD14.2円だから うーん当り引いたか人脈がよかったとしか
1500~2000が飲食サービスだろ
ネット繋いでるんだから見るわな普通

173: 2018/10/23(火) 20:52:48.38 ID:eYDtoklx
>>171
中国人だろ

175: 2018/10/23(火) 21:00:08.13 ID:+A0fYpIk
こういう比較はあまり意味がないと思う

178: 2018/10/23(火) 21:04:28.26 ID:TjZcdN8B
和食料理人のヘッドハンティングだろ
国際需要のあるスキルを持つごく一部の優良人材の話だ

191: 2018/10/23(火) 21:48:00.75 ID:LvY9Zbdu
ずっと4倍の給料貰えたらいいけど
技術盗まれ用済みになりクビにならなければいいけど

201: 2018/10/23(火) 22:07:12.64 ID:jpqkoMzc
>>191
日本だと給料が低い上に数年で用済みになって退去処分だからね

357: 2018/10/24(水) 13:05:14.63 ID:GeBMfPqU
>>191
4倍もでりゃ3年働けたら日本で作れる20年分の貯金くらいできんだろ
海外経験も積めれば3年で解雇されても悠々自適だわ

197: 2018/10/23(火) 21:58:55.55 ID:MB3w34Ds
日本人が出稼ぎに行く時代だからな

203: 2018/10/23(火) 22:09:14.80 ID:6TnfGHRF
給料25万が100万みたいな話だろうな。

でも、住居は30万とられてんじゃないかn

208: 2018/10/23(火) 22:15:02.06 ID:Xd451Rpv
いや日本の平均年収低く見積もり過ぎじゃね?
流石に600万以上だろ。地方が足引っ張るにしても低く過ぎる。

227: 2018/10/23(火) 23:36:02.24 ID:LMjuRsxR
>>208
地方のエリート中のエリートである地方公務員が40歳で年収650万だからな。

217: 2018/10/23(火) 22:51:35.64 ID:pKPrznKk
日本は有能な人だろうが無能だろうが給料変わらんからな
むしろ無能のほうが出世しやすく給料が高い傾向にある

220: 2018/10/23(火) 22:55:04.52 ID:haG0rzay
2000年はルクセンブルグに次いで世界第2位だったのに、ずるずると下がって25位か。
韓国が3倍になっているのに日本が変らないのは何故だ。

238: 2018/10/24(水) 00:15:37.51 ID:uwCQkU7q
シリコンバレーの一部企業の給料出して
日本の何倍とか言ってるのと変わらないだろ

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1540282688/