1: 2018/10/20(土) 11:55:51.35 ID:tqBm4Zwp0● BE:842343564-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
no title


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181020-00000016-it_nlab-sci
アウトドア用品などの板金を手掛ける「笑's」が10月11日、Facebookにて自社製品の高額転売していた転売者数人を特定し、損害賠償を求める通知書を送付したとの発表を行いました。
転売されたのは人気漫画・アニメ「ゆるキャン」と笑'sがコラボした“焚き火グリル”で、オークションサイトなどでは定価の2倍を超える価格で取引されていました。

【画像で見る:転売者に送られた通知書】

 笑'sは代理人の弁護士を通じて、該当商品「笑'sB-6君『リンちゃんのYAKINIKUセット』」(税込定価1万152円)を販売する際に、転売を禁止する旨の約定があったのにもかかわらず、転売者がオークションサイトで転売を行っていると通知書で説明。

 この行為は、「売買契約における購入者としての債務不履行に該当」するとして、転売行為の停止と損害賠償を請求したとのこと。

 また「必ずしも司法的解決を望んでいるわけではありません」と添えて、通知書が到達したあとも転売行為を続ける場合に関しては、訴訟を行うことを検討せざるを得ないと締めくくっています。

 該当商品「笑'sB-6君『リンちゃんのYAKINIKUセット』」とは、漫画『ゆるキャン』にて主人公の志摩リンが愛用しているコンパクト焚き火グリル「B-6君」をベースにしたもの。
アニメ「ゆるキャン△」にも「B-6君」が登場したことを記念し、ツンデレ顔なリンちゃんと、焚き火をすると富士山が浮かび上がるという特別仕様モデルが発売されました。

 すると人気の高さに目を付けた転売者が続々と笑'sから該当商品を購入。2万5000円など定価をはるかに超える価格での不正転売に及び、ファンからは怒りの声が上がっていました。

なぜ損害賠償請求に踏み切った? メーカーを取材

 これまでにも人気商品が高額転売される事例は発生していましたが、メーカー側が転売者に対して損害賠償請求するというケースは珍しいもの。ねとらぼ編集部では、笑'sに取材を申し込みました。

――今回、損害賠償請求に踏み切られた理由を教えてください。

笑's:「リンちゃんのYAKINIKUセット」は第1期から転売禁止をうたっていましたが、販売数の1割以上が高額転売されてしまうという事態が発生してしまいました。第2期以降はより厳格な転売対策を講じましたが、それでも転売が続きました。
以前から弊社のお客さまは良い方が多かったのですが、ゆるキャンファンの方も良い方が多く、弊社の理念に同調していただき転売に応じる方が少なかったのは、本当に感激いたしました。
しかしながら、逐次警告を与えたにもかかわらず転売をやめない方がおり、事態を重く見て代理人から転売者に対して通知書を送付しました。

――転売者を特定したとのことですが、具体的にはどうやって特定したのでしょうか。

笑's:詳しい特定方法については控えますが、該当の転売者はオークションサイトへの出品を認めているようです。

8: 2018/10/20(土) 11:59:20.47 ID:tqBm4Zwp0
なぜ損害賠償請求に踏み切った? メーカーを取材

 これまでにも人気商品が高額転売される事例は発生していましたが、メーカー側が転売者に対して損害賠償請求するというケースは珍しいもの。ねとらぼ編集部では、笑'sに取材を申し込みました。

――今回、損害賠償請求に踏み切られた理由を教えてください。

笑's:「リンちゃんのYAKINIKUセット」は第1期から転売禁止をうたっていましたが、販売数の1割以上が高額転売されてしまうという事態が発生してしまいました。
第2期以降はより厳格な転売対策を講じましたが、それでも転売が続きました。以前から弊社のお客さまは良い方が多かったのですが、ゆるキャンファンの方も良い方が多く、弊社の理念に同調していただき転売に応じる方が少なかったのは、本当に感激いたしました。
しかしながら、逐次警告を与えたにもかかわらず転売をやめない方がおり、事態を重く見て代理人から転売者に対して通知書を送付しました。

――転売者を特定したとのことですが、具体的にはどうやって特定したのでしょうか。

笑's:詳しい特定方法については控えますが、該当の転売者はオークションサイトへの出品を認めているようです。

――今回の通知書では転売行為が「売買契約における購入者としての債務不履行に該当」するという文脈がありました。この部分をもう少し詳しく教えてください。

笑's:商品購入サイトには、「弊社は弊社製品の再譲渡・転売を禁止しております。ご注文をいただいた時点で、再譲渡禁止・転売禁止の契約に合意したものといたします」という注意書きを書かせていただいており、転売者には「民法415条・709条により損害賠償請求等、法的措置を講じます」という告知をしています。
さらに商品購入前の画面にも同様の内容が表示される他、製品をお送りする段ボール箱にも「再譲渡・転売禁止」と書かれたステッカーを張っており、これらの状況から、笑'sとの間で成立していた売買契約の内容を転売者が破ったと判断しました。

――確かに段ボールには大きなステッカーが貼られていますね。

笑's:実害も発生しており、結果的には損害賠償請求という形となりましたが、行動を起こすことによりファンの方々への誠意も示せると考えております。 実害としては、他のお客さまから「オークションサイトで違法転売されている」
という報告をいただいたり、「出品取り消しを運営に依頼しないのか」「転売は許せない」というご意見や「転売対策をしてほしい」というご意見などを数百件ちょうだいしており、その対応に追われていること、不正転売を行っている転売者の特定をするための作業に相当な時間を割いていることなど、業務に大きく支障が出ています。
また不正転売が発生したことから、完全受注生産の体制を取らざるを得なくなったことも大きな要因の一つです。他の商品の製造ラインにも影響が出ていますし、実際にかかっている損害としてはもっと大きいです。

32: 2018/10/20(土) 12:04:02.32 ID:YYsb5r7o0
>>1
どれがリンちゃんなんだ

64: 2018/10/20(土) 12:07:47.68 ID:GKeDtzv70
>>1
ヲタクはキモい

3: 2018/10/20(土) 11:56:59.40 ID:ODkCUijX0
チケットは解るけど、転売って違法なの?

6: 2018/10/20(土) 11:59:02.60 ID:JaK46nsc0
>>3
そういう約定があったって書いてあるだろ

26: 2018/10/20(土) 12:03:05.83 ID:zTIPQmPK0
>>6
法律などに基づかない一方的な規約等は無効

44: 2018/10/20(土) 12:05:00.54 ID:gxsbDtbU0
>>26
買うのは自由契約だろ
インフラでもなければ他のメーカーても焚き火グリルは売っていて自由意志で選択した上で購入が可能
一方的でなく相互同意に基づいた契約と考えるのが妥当

61: 2018/10/20(土) 12:07:30.63 ID:zTIPQmPK0
>>44
自由競争を阻害するそのような条件での売買は禁止されている

85: 2018/10/20(土) 12:10:43.43 ID:mbh10sw60
>>61
転売禁止の約定は自由競争の阻害には当たらない

4: 2018/10/20(土) 11:57:46.67 ID:1VwL7JB90
買ったものをどうししようと勝手じゃねーの

13: 2018/10/20(土) 12:00:49.46 ID:mbh10sw60
>>4
転売禁止の発売約定がある製品なので

29: 2018/10/20(土) 12:03:30.49 ID:WBoVLmUf0
>>13
消費者に一方的に不利な条項なんでその条項だけ無効になるだろ

39: 2018/10/20(土) 12:04:13.92 ID:mbh10sw60
>>29
それを了解して購入契約が結ばれているので無効にはならない

46: 2018/10/20(土) 12:05:09.63 ID:WBoVLmUf0
>>39
無効の法的な定義知ってる?

5: 2018/10/20(土) 11:58:14.12 ID:mYLxSmP20
逆提訴されるっしょ

7: 2018/10/20(土) 11:59:04.26 ID:AwXjV3b80
そんな法律ないからセーフだぞ
企業は訴えられろ

10: 2018/10/20(土) 12:00:12.43 ID:OjJlt9Xn0
転売ヤーに搾取されるって事は設定金額が低すぎるって事でしょ。

なら小売価格を転売ヤーと同じ位上げればメーカーもホクホクじゃん。

53: 2018/10/20(土) 12:06:26.85 ID:GQmiZRUA0
>>10
転売屋がさらに値段をつり上げる
すると生産したものの売れなくなる
経済的にも悪循環しか生まれない

305: 2018/10/20(土) 12:51:48.29 ID:laR9Vm6G0
>>10
1%のマニアに向けた価格設定すると99%の一般カスタマーが逃げる

11: 2018/10/20(土) 12:00:23.62 ID:y7L2nFGs0
安く買って高く売る は商売の基本なのにな

14: 2018/10/20(土) 12:00:54.51 ID:WBoVLmUf0
自分の分として買ってやっぱ使わないから転売するのは自由だろ
裁判起こされてもまず勝てる案件

23: 2018/10/20(土) 12:02:30.50 ID:mbh10sw60
>>14
だから無理だって

28: 2018/10/20(土) 12:03:19.17 ID:oQb5nXXL0
>>14
それ許されるのは一回だけじゃね

166: 2018/10/20(土) 12:23:28.76 ID:7Vf+lvW20
>>14
1回だけならな

359: 2018/10/20(土) 13:04:31.18 ID:mb/2P8f50
>>14
20個とかどうすんだよw

380: 2018/10/20(土) 13:09:18.49 ID:9k90oCe70
>>14
個人的に不用品の売却をする場合ならそうかもな。
業としてマージンを上乗せした転売をした場合に今回の約定でどうなるかだな。

17: 2018/10/20(土) 12:01:36.85 ID:Vj16BhS50
これはちょっと面白い裁判だな

278: 2018/10/20(土) 12:46:28.65 ID:TGSsM1ta0
>>17
だね
もしこれメーカーが勝つと差し押さえさえできなくなるな

21: 2018/10/20(土) 12:02:29.01 ID:mkoibkdB0
こんなんで損害賠償で訴えるなんて無理じゃない。弁護士にやめとけって言われるわ

35: 2018/10/20(土) 12:04:08.55 ID:cY49Lw900
>>21
弁護士通して送付って書いてあるやんけ
どんなクズ犯罪者でも弁護士がつくように、勝てるって算段はあるんちゃうか

417: 2018/10/20(土) 13:18:07.29 ID:AYYPcZoy0
>>35
ないね。本当に争ったら勝てる見込みは恐らくない。
弁護士を使えばビビる転売屋はいるが。
本当に法律に詳しい転売屋なら放置してどうぞ訴えて下さいって思ってるはず。
約款に書いてるから書面送付しているが民事で訴えても勝てないでしょ。

432: 2018/10/20(土) 13:20:38.82 ID:MwctG5B30
>>417
ならなんで発狂してるの
過去の例から見ていると転売側100%勝てる裁判なんだから泊付けるために裁判うけたほうがいいだろ

459: 2018/10/20(土) 13:27:13.62 ID:W2x7Qmx60
>>432
勝てるにしても無駄な負担だからな
恫喝訴訟だよこれは

435: 2018/10/20(土) 13:20:57.50 ID:ZOkBZClH0
>>35
勝てないでしょ

22: 2018/10/20(土) 12:02:30.44 ID:xE/haf5D0
転売屋もうぜえけど
買う奴が頭おかしいわ
元の値段ちょっと調べろよ

45: 2018/10/20(土) 12:05:07.74 ID:zTIPQmPK0
転売ヤーは金さえあれば欲しいものが手に入るという流動性を消費者に提供しその対価を得てるだけ
資本主義の中で至極当然の行為

108: 2018/10/20(土) 12:15:27.37 ID:ySe86iIi0
>>45
うむ
SwitchだのPSVRだの待つだけでその内手に入るものに大金出すアホが悪い

55: 2018/10/20(土) 12:06:33.96 ID:5J5QQeUV0
需要と供給のバランスで価格は決まっていく
しゃーない

56: 2018/10/20(土) 12:06:40.88 ID:53y56bB40
まぁこれは見解が分かれるわな
消費者云々言うなら一般消費者の定価での購入機会を奪ってるわけだし

76: 2018/10/20(土) 12:09:21.71 ID:oQb5nXXL0
>>56
転売屋はそこは絶対にスルーする

77: 2018/10/20(土) 12:09:31.59 ID:MCqmulwR0
一度買ったらその人の物なんだし転売しようがなんだろうがメーカーには関係ないよな普通
こんなんで起訴されてらこの国終わるぞほんと

78: 2018/10/20(土) 12:09:31.90 ID:5J5QQeUV0
どう転んでも一回開封してから手放せばいいよ
古物商も持っておけば安牌

87: 2018/10/20(土) 12:11:08.67 ID:uQeNslC90
> 転売を禁止する旨の約定
つまり、購入代金は支払ったが所有権は購入者にはないってことかな?

95: 2018/10/20(土) 12:13:08.43 ID:mbh10sw60
>>87
購入品を手放すことで金銭を得る行為・意図を示せば、
その時点で売買契約に対する債務不履行となる

113: 2018/10/20(土) 12:16:18.54 ID:tgowYnO40
>>95
そもそもこの商品を購入するだけで一方的な規約を付けた売買契約が成り立つんけ?

135: 2018/10/20(土) 12:18:39.83 ID:zTIPQmPK0
>>113
成り立っても
その売買契約が法律などに照らして荒唐無稽なら無効になる

91: 2018/10/20(土) 12:11:51.52 ID:klG59+QT0
生産増やせば売上上がり転売屋も減るのに

123: 2018/10/20(土) 12:17:01.80 ID:bBbU0oFJ0
>>91
これ言うやつ要るけど在庫抱えるリスク分かってねーわ
需要予測が簡単に出来るなら何処の企業も苦労せん
もう完全受注生産するしかなくなる
そうすりゃ流通の速度は確実に落ちる

93: 2018/10/20(土) 12:12:01.57 ID:gsXkrOl30
転売は年間いくら以上は古物商持ってないと罰則にすればいい

397: 2018/10/20(土) 13:14:02.12 ID:lS9Td+aR0
>>93
古物商なんて1日あれば誰でも取れるぞ

415: 2018/10/20(土) 13:17:54.36 ID:Ir1k3Cwn0
>>397
二週間くらいかかるだろ

106: 2018/10/20(土) 12:15:09.65 ID:CRXGV+6D0
アニメに絡めると
商品売れることあるんだな

122: 2018/10/20(土) 12:16:53.75 ID:5J5QQeUV0
>>106
そんなの安い筆入れにミッキーマウスをプリントするだけで
高くなるのと一緒
今更何を感心してるん

125: 2018/10/20(土) 12:17:26.20 ID:xxqqHmqr0
なかなか興味深いな
この規約は何処まで有効なのかね?
法に接触する場合は無効だろうが転売禁止を制限してる法ってあるのかね?

134: 2018/10/20(土) 12:18:37.23 ID:BZ0OwWuE0
受注生産にしなさい

136: 2018/10/20(土) 12:18:41.71 ID:Jmx3LxZ+0
転売が駄目ならマンションとかの投機も駄目になっちゃうよ

140: 2018/10/20(土) 12:19:34.24 ID:4R5NsrrC0
所有権が購入者に移行してんのに訴えられるのか

150: 2018/10/20(土) 12:21:05.84 ID:Srm+Ztfo0
争点は約定が法的に有効であるか?というところですか?

160: 2018/10/20(土) 12:22:34.25 ID:Jmx3LxZ+0
>>150
そうだね
まあ無効だけど

375: 2018/10/20(土) 13:08:08.58 ID:pp+1m/U70
>>150
公序良俗に違反するかどうかだよ

まあ無理だろ

チケットでさえダフ屋行為にしかならん

155: 2018/10/20(土) 12:21:44.16 ID:dHsMtzxJ0
商社や卸売り店も転売してるな
直営店以外は切り捨てないとな

181: 2018/10/20(土) 12:25:52.86 ID:gDiQjTQA0
>>155
商社や卸売り店は生産者が「転売禁止」って言ってる商品を買い付けて売ってるの?

158: 2018/10/20(土) 12:22:10.27 ID:u5r+IYPH0
こんなもんが1万円超え?w

173: 2018/10/20(土) 12:24:34.84 ID:ySe86iIi0
>>158
元の商品自体が割と高い
それでもグッズだけで3000円は取られてるけど

159: 2018/10/20(土) 12:22:24.57 ID:HKw0nCBa0
こんなの通れば決算在庫処分で安く売るのを
不当に安く売ったとか言って訴えられるのか?

169: 2018/10/20(土) 12:24:00.93 ID:Srm+Ztfo0
>>159
それは、闇再販でアウトじゃね?

課長島耕作で見たぞ

162: 2018/10/20(土) 12:22:51.20 ID:0NKkDQgW0
おれらが作って売ってる物で他の奴が儲け過ぎてるのが許せない!
ってことやろ

171: 2018/10/20(土) 12:24:16.54 ID:mDNyZ3Us0
希望小売価格て意味あるの?

194: 2018/10/20(土) 12:28:37.37 ID:SfkGjlwf0
生産数を増やして転売ヤー涙目にさせればいいのでは

214: 2018/10/20(土) 12:31:14.08 ID:zTIPQmPK0
>>194
経済学では需要に基づいた供給をしなければならないのに
それが出来ずに、かつ妥当でない廉価で販売してるがゆえに起こる

そのような2次流通者が現れたり、価格が安定しない元凶は
メーカーにあると答えが出てる

236: 2018/10/20(土) 12:35:51.90 ID:bBbU0oFJ0
>>214
介入がない場合な
市場に流れる商品供給カットして捻じ曲げてんじゃん
全員が公正で健全な取引を行ってる前提の話持ち出すなよ

218: 2018/10/20(土) 12:32:33.26 ID:gOb9W/eL0
転売する目的で買う場合はアウトっぽい
使う目的で買ってやっぱいらんはOK

235: 2018/10/20(土) 12:35:47.13 ID:mbh10sw60
>>218
この場合、条項それ自体をつけることそのものは違法ではないわけだから、
「明らかに転売する目的で購入したのか」が争点になると考えられる
それが分かっている相手に限ってのみ弁護士を通じて損害賠償を請求したとみていい

たとえば、「買ったけど思った通りのものじゃなかった」と言って、
中古品として定価よりも安い価格で中古家電屋なんかに売った場合は、
今回の損害賠償請求の対象外

220: 2018/10/20(土) 12:32:59.88 ID:lutM4BD80
誰にでも手に入れ易いように
受注販売したら
転売されないんじゃね?

224: 2018/10/20(土) 12:33:46.36 ID:ySe86iIi0
>>220
キャンセル不可でな
それだけで転売屋を無力に出来るのに売れりゃ良いやで放置してるメーカーが悪い

230: 2018/10/20(土) 12:34:37.98 ID:z7fPn47+0
もう少し定価高くしても売れたじゃん!って悔しかったのかな

248: 2018/10/20(土) 12:38:37.74 ID:SxJIXUEV0
>>230
メルカリ民かよ

234: 2018/10/20(土) 12:35:45.33 ID:36zFloLu0
これが有効なら、古本屋に本も売れなくなるわw

12: 2018/10/20(土) 12:00:45.74 ID:ORShwJd40
ゆるくない

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540004151/