1: 2018/09/19(水) 00:34:50.882 ID:00rGpZt90
半年以上もまともに働いてないと、いきなり働けるのか不安でしょうがない

人ともまともに会話してないし

2: 2018/09/19(水) 00:35:35.618 ID:00rGpZt90
今良さそうなところが二つあるんだよ

3: 2018/09/19(水) 00:35:50.364 ID:9MJJcWjv0
どこどこ?

4: 2018/09/19(水) 00:36:30.802 ID:00rGpZt90
>>3
バイトは品出し
社員は放課後デイサービス、資格ある

5: 2018/09/19(水) 00:37:08.291 ID:00rGpZt90
資格はあるけど子どもに人気ってわけでもないんだよな
苦手ではないけど

6: 2018/09/19(水) 00:38:05.328 ID:cc3fqa490
リワークってのもあるぞ
まずはバイトでならすのもいいと思うけど若さを犠牲にするってことを忘れるな

9: 2018/09/19(水) 00:44:17.779 ID:00rGpZt90
>>6
リワーク?調べてみるわ

もう若いって言える年齢じゃない

7: 2018/09/19(水) 00:38:09.121 ID:Mfjpt4+Ep
まずは契約社員でいいんじゃない?
待遇はバイト以上だけど正社員より辞めやすい

10: 2018/09/19(水) 00:44:45.492 ID:00rGpZt90
>>7
辞めるの前提かい
社員になるなら長く続けたい

12: 2018/09/19(水) 00:46:38.669 ID:Mfjpt4+Ep
>>10
合わない可能性も考えろ
どの仕事が自分に合うのかわからん状態で社員になっても地獄を見るだけ
25で転職を両手で収まらんぐらいにやってる俺がソース

14: 2018/09/19(水) 00:48:02.816 ID:00rGpZt90
>>12
合わない可能性もあるけど、それはもう合わせるしかないよ
合う仕事探すの大変だ

前の仕事よりは給料も休みも多いからさ

15: 2018/09/19(水) 00:52:31.003 ID:Mfjpt4+Ep
>>14
だったらうち来ないか?
大学で働いてるけど楽だし給料高いぞ?
月154時間ぐらいで月給27万あるけど

17: 2018/09/19(水) 00:53:21.830 ID:00rGpZt90
>>15
大学職員って筆記試験みたいなのあるよね?無理ぽ
行きたいけどさ

19: 2018/09/19(水) 00:55:49.289 ID:Mfjpt4+Ep
>>17
筆記なんてないよ
そんなこと言ったら俺高卒だし職歴ボロボロだし

22: 2018/09/19(水) 01:03:53.952 ID:00rGpZt90
>>19
そうなん?資格とかもなしで大学職員になれるのか?
昔探したところは普通に筆記あったな

24: 2018/09/19(水) 01:05:16.551 ID:Mfjpt4+Ep
>>22
あくまで下請で参入してるだけだからな
直接雇用なら試験はあるだろうけどね

27: 2018/09/19(水) 01:06:58.852 ID:00rGpZt90
>>24
そうなのか
下請けでもそんなにホワイトなんだな、羨ましい

28: 2018/09/19(水) 01:09:10.904 ID:Mfjpt4+Ep
>>27
うち来いよ
歓迎するぜ
一応給料明細もあげとくわ
no title

29: 2018/09/19(水) 01:15:19.268 ID:00rGpZt90
>>28
なんの手当だろう9万近くってやばい

同じ待遇なら普通に行きたいけど

30: 2018/09/19(水) 01:18:11.729 ID:Mfjpt4+Ep
>>29
手当ての内容はちょっと言えんけど
待遇は変わらんよ
俺まだ勤めて8ヶ月目だし

31: 2018/09/19(水) 01:21:25.616 ID:00rGpZt90
>>30
言えない手当ってことはあれか、俺はもらえないやつだなw
それなら基本給だけってことになるな

36: 2018/09/19(水) 01:33:00.698 ID:Mfjpt4+Ep
>>31
ちょっとこれに関しては企業バレの可能性もあるから言えないかな
待遇は変わらないから安心してほしいのだけどね

ごめんな無理に誘おうとして
他の人当たるわ

37: 2018/09/19(水) 01:33:40.877 ID:00rGpZt90
>>36
そうなんだ

35: 2018/09/19(水) 01:32:30.908 ID:W65IKK+R0
>>30
なんの仕事だ?まあ用務員だろうが

38: 2018/09/19(水) 01:33:59.777 ID:Mfjpt4+Ep
>>35
総合案内の仕事
来客、業者の対応が主

40: 2018/09/19(水) 01:41:53.015 ID:00rGpZt90
>>38
探してみるわい

8: 2018/09/19(水) 00:38:37.417 ID:tqraJXfiM
就職しろ

11: 2018/09/19(水) 00:45:38.771 ID:00rGpZt90
>>8
ここ2週間くらいどっちがいいか迷ってるんだよね
いきなり社員になって子どもと仲良くできる感じじゃないわ今
めっちゃ暗いし

13: 2018/09/19(水) 00:46:49.427 ID:00rGpZt90
放課後デイサービスは昔アルバイトもしてたんだけど、割ときつくて腹下してたから、いきなり今の楽な環境から変わったらどうなるかわからん

16: 2018/09/19(水) 00:52:36.147 ID:00rGpZt90
まーじでどうしよ

18: 2018/09/19(水) 00:54:13.284 ID:00rGpZt90
今しか求人ないって考えると今受けとくべきなのか否か

20: 2018/09/19(水) 01:01:17.762 ID:cj/tas5B0
俺も23だけど就職しなければならない

21: 2018/09/19(水) 01:03:05.513 ID:YZgBrR+v0
辞めやすいかどうかなんて正社員でもバイトでもたいして変わらん
正社員やって合わなきゃ転職しろ
職場や仕事がおまえと合うか合わないかはトライアンドエラーしかない
売り手市場なんてすぐ終わるぞ
バイトは同じぐらい疲れるのに福利厚生もでかいボーナスもないし年数経っても給与たいして上がらないから損だぞ
休み取りやすいのがメリットだから他に夢でも追ってんならバイト奨めるが

25: 2018/09/19(水) 01:05:54.740 ID:00rGpZt90
>>21
俺が危惧してるのはいきなり社員として働いてその環境に耐えられるかどうかなんだよ
半年以上もまともに働いてなしい会話もしてないし
バイトでならすっていっても、いつまでも良さそうな求人があるわけじゃないからさ
仕事は最悪自分が合わせるしかない

23: 2018/09/19(水) 01:04:33.205 ID:W65IKK+R0
バイトにしとけ
正社員はやめるとまた傷がつくぞ

26: 2018/09/19(水) 01:06:34.638 ID:00rGpZt90
>>23
ああ
でも早かれ遅かれ社員にはならなきゃいけないんだよなぁ
悩むところだ

32: 2018/09/19(水) 01:23:01.836 ID:00rGpZt90
やっぱとりあえず、でできるバイトを始めようかなぁ

33: 2018/09/19(水) 01:24:12.861 ID:00rGpZt90
でも今逃したら二度と募集かからない企業だったら後悔しかねぇしな
優柔不断だ

34: 2018/09/19(水) 01:28:37.554 ID:00rGpZt90
いやでもめっちゃ気疲れしたんだよなぁ
この仕事

41: 2018/09/19(水) 01:42:06.900 ID:00rGpZt90
なんにせよ応募してみるか

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1537284890/