1: 2018/09/09(日) 18:55:22.227 ID:JXvVjh8Q00909
この流れは絶対に阻止しろ

2: 2018/09/09(日) 18:55:53.260 ID:RvxjclXnd0909
単位と引き換えならいいじゃん

3: 2018/09/09(日) 18:55:59.294 ID:R54AFsK6p0909
あるわけねえだろが

4: 2018/09/09(日) 18:56:10.187 ID:yVhIzR7f00909
これは異常だよな

5: 2018/09/09(日) 18:56:43.120 ID:JXvVjh8Q00909
単位と引き換えならいいって……
大学が何のためにあるのか理解してるのか

6: 2018/09/09(日) 18:56:44.644 ID:xXVSeZcpa0909
大学ってボランティアする場所じゃねぇだろ

7: 2018/09/09(日) 18:57:53.545 ID:DevlFFzt00909
この有様見てるといっそ失敗しちまえって思う

8: 2018/09/09(日) 18:58:38.842 ID:XRhvMymja0909
ボランティアで単位稼ぐようなやつは出身学部をボランティア学部に改名しろ

9: 2018/09/09(日) 18:59:12.880 ID:JXvVjh8Q00909
大学生にボランティアに参加してはならないという意識を少しでも早く根付かせたい
彼等の貴重な学習の機会や時間が搾取される前に

10: 2018/09/09(日) 18:59:25.497 ID:O5pQbmKK00909
大学堕落しすぎwwwwwwwwwwwww

14: 2018/09/09(日) 19:00:21.556 ID:JXvVjh8Q00909
>>10
一応大学教員で嘆いてる人の声も挙がってる
大学が堕落してるというより政府の食い物にされてるのが現状
大学側も被害者ともいえる

11: 2018/09/09(日) 18:59:35.420 ID:6MPizUutM0909
来年発売される就活本にオリンピックボランティアネタだからけ

12: 2018/09/09(日) 19:00:08.538 ID:Bs7TWyvY00909
学生からしたらええやん

15: 2018/09/09(日) 19:02:13.030 ID:JXvVjh8Q00909
>>12
何がいいのか
得するのは五輪運営サイドだけ
というか大学の単位を別の形で認定しちゃうって前例を作るのが一番の損失
今後さらに大学が便利屋として食い潰されかねない

19: 2018/09/09(日) 19:05:04.306 ID:I1ddFpRwM0909
関東近郊のナマポと地方公務員にボランティア義務付けで手を打とう

24: 2018/09/09(日) 19:07:35.066 ID:JXvVjh8Q00909
>>19
ボランティア「義務」って矛盾しすぎ
自発的な活動じゃなくなった時点でそれはボランティアじゃない

そもそも必要動員数とか言ってる時点でボランティアの本質とはかけ離れてるけどな

25: 2018/09/09(日) 19:08:15.561 ID:XRhvMymja0909
>>24
義勇兵じゃなくて徴兵だもんな確かに

29: 2018/09/09(日) 19:13:20.649 ID:I1ddFpRwM0909
>>24
無償労働の隠語だろ?
奉仕の精神なんて何十年も前に死んだぞ
今のボランティアなんてサビ残と変わらん

20: 2018/09/09(日) 19:06:24.560 ID:8xEG1AAHM0909
東京オリンピックなんだから
都民がボランティアやれよ地方を巻き込むな

21: 2018/09/09(日) 19:06:44.171 ID:XOAIkHX900909
普通に雇用しろよって話しだよな
ボランティアは損失

22: 2018/09/09(日) 19:06:46.237 ID:P31zETci00909
ボランティアが単位認定されて何が悪いか理解できない

26: 2018/09/09(日) 19:10:28.024 ID:JXvVjh8Q00909
>>22
学生側:本来その単位分大学で学べる内容の損失
大学側:困ったときは大学にお願いしちゃおwwwwwって前例が出来てしまう

そもそも大学は何をする場所か
何のためにその大学に通うのか
本質とはかけ離れてる

32: 2018/09/09(日) 19:21:37.745 ID:P31zETci00909
>>26
ボランティアってなにかを学ぶためか、履歴書に書いたり面接で言ったりするためにするもんじゃないの?

27: 2018/09/09(日) 19:11:32.831 ID:RvxjclXnd0909
強制ならひどいけど学生側にえらばせるならいいんじゃね?

28: 2018/09/09(日) 19:12:53.459 ID:JXvVjh8Q00909
>>27
選べるという体裁の半強制というか強制になる可能性大

30: 2018/09/09(日) 19:13:53.050 ID:3uUcVt4xd0909
流石に失敗して世界に恥を晒して欲しくは無いけど奴隷ボランティアはやるわけない
成功させるつもりがある様には見えないよな

33: 2018/09/09(日) 19:24:08.918 ID:D811WPx400909
ボランティアに行くぐらいなら普通に授業出席した方がましなのでは

34: 2018/09/09(日) 19:24:40.226 ID:P31zETci00909
学ぶために日本の大学行ってる人なんて少ないんだから、むしろ日本の大学にはもってこいだと思うけどな

35: 2018/09/09(日) 19:28:35.093 ID:JXvVjh8Q00909
>>34
ただでさえ苦しい大学経営にさらに鞭を打てと?
一回許したら今後どんどん無茶苦茶な大学への要求が増えていくぞ

36: 2018/09/09(日) 19:37:59.172 ID:zTvRsFRrM0909
>>35
畳めばいいじゃん大学なんか

もともと多すぎるんだし

37: 2018/09/09(日) 19:42:11.005 ID:P31zETci00909
>>35
経営苦しいのは需要少ないからじゃない?少子化だかなんかで
ならそれこそが、超高齢社会の国の大学の運命じゃない?

38: 2018/09/09(日) 19:51:13.423 ID:SVi8iNmL00909
一般教養としてボランティアくらい経験するべきでしょ

40: 2018/09/09(日) 20:03:51.645 ID:NhygMaZP00909
>>38
単位っていう見返りが目的な時点でボランティアの精神はないし
そういう意味でいくら授業でやったところでボランティア精神の教育にはならん

39: 2018/09/09(日) 20:01:08.777 ID:wtfVmwx500909
一般教養におさまるの?

13: 2018/09/09(日) 19:00:15.852 ID:CCPJTus300909
専門科目の単位になるならやばいけどそんなわけないだろ

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1536486922/