1: 2018/08/30(木) 22:28:58.300 ID:/yNyrP6k0
辞める理由はキャリアとか賃金とかだけど皆いい人だし、
このタイミングで昇給したりもするし基本いい人ばっかりだし本当に心が張り裂けそうだ

こんな思いをするなら中学の時に全ての感情を失った殺人マシーンと化したかった…

2: 2018/08/30(木) 22:29:49.341 ID:c9KuvInx0
いや人は殺すなよ

3: 2018/08/30(木) 22:30:29.802 ID:9D02LwSta
今からでも遅くないよ

7: 2018/08/30(木) 22:36:04.293 ID:/yNyrP6k0
>>3>>5
確かにまだ内定はもらってないから普通に落ちて続けることも出来る
ただ、もとが安かったのもあって上がったとは言っても300万は行かないくらい
これからの生活を考えるとこれだと困るのも事実だし、今の仕事内容にも不満はある
だから辞めないことはかなり気が楽だし不可能ではないけど、未来を考えると転職は必要だと思ってる

4: 2018/08/30(木) 22:30:48.114 ID:TbUURaId0
勤続何年?

8: 2018/08/30(木) 22:37:13.775 ID:/yNyrP6k0
>>4
まだ3年半くらいだけど、ようやく他を見る余裕が出てきて自分がやりたいことが思い浮かんできた

5: 2018/08/30(木) 22:32:07.328 ID:vCpqAeekM
じゃあ辞めなきゃいいじゃん

6: 2018/08/30(木) 22:32:17.315 ID:lXKWB1g0a
イキナリ辞めるって上長に言ったことある
辞めてないが
もう出世はないね

9: 2018/08/30(木) 22:52:52.991 ID:mh+XkvRY0
俺は来月から別の職場で明日までで今のところ終わりだ

10: 2018/08/30(木) 22:55:20.114 ID:/yNyrP6k0
>>9
ってことはもう転職トークは乗り越えられたのか
よく勇気出せたな
次の場所でも頑張れ💪

11: 2018/08/30(木) 22:59:04.688 ID:mh+XkvRY0
>>10
俺は逆に嫌いすぎる上司だったけどそれでも転職トークはいやだったなぁ
職場に未練もひき止められる理由もないけどなに言われるかドキドキだったよ

12: 2018/08/30(木) 23:04:01.567 ID:/yNyrP6k0
>>11
あぁ…相手が恐い人なら怒鳴られたらどうしようみたいなのはありそうだな
上司が性格悪くて完全に自分を使い捨てにしようとしてるとかだったらかなり言いやすくなるのにと思う…

19: 2018/08/30(木) 23:15:10.727 ID:2q3IO8IUM
>>9
お疲れ俺も明日で終わりだ
少し仕事残ってるから明日も働かなきゃだけど

13: 2018/08/30(木) 23:06:51.968 ID:/yNyrP6k0
誰も見てなくてもこれだけはわかって欲しい!
俺は昇給がないと思ったから、これだと一人暮らししたら貯金が全くできないと思って転職活動始めたの!!!
まさかその後の短い期間で昇給してかなり上の人が面談に来てくれるなんて思ってもみなかった
あんなに親身になって相談に乗ってくれて本当にすいません

15: 2018/08/30(木) 23:10:43.259 ID:Fp1Wcf3A0
>>13
転職されるの察してだと思う

20: 2018/08/30(木) 23:16:11.586 ID:/yNyrP6k0
>>15
全くの0ってことは無いだろうけど、それは無い気がするなぁ
俺は客先常駐で上司は忙しそうだし、他の同僚は別グループで俺をじっくり見られるほど距離も近くはない
仕事ももし転職活動失敗したらまだ続けることになるから手を抜いたりはしてないんだ

それでも歴戦のプロからしたら分かるの可能性はあるけどね…

23: 2018/08/30(木) 23:19:38.950 ID:0EizBjEJ0
>>20
辞めるやつってなんとなくわかるような気がする
3年目ともなると仕事も慣れてきてだんだん将来のことを考えるようになる時期だし

28: 2018/08/30(木) 23:25:32.020 ID:/yNyrP6k0
>>23
あ~…
確かに3年目ってひとつの節目だし、辞める人多いから警戒する時期なのかも…
企業としての戦略なのかなって考えると少しだけ気が楽になったように思える…
ありがとう…

14: 2018/08/30(木) 23:09:09.703 ID:0EizBjEJ0
わかりすぎる
いい会社といい人だけど薄給と仕事内容に納得いかんくて
ずっと転職しようか迷ってる

16: 2018/08/30(木) 23:13:24.577 ID:/yNyrP6k0
>>14
よかった…わかる人がいてくれた…
俺も結構悩んだけど、自分の未来を考えたらやっぱり自分の方が大切だとは思った
俺は年齢的にも今が挑戦?して転職できるギリギリの年齢だとも思うし…
転職しなければいけないとは思ってないけど、
ここで楽な方に逃げても結局また2年後くらいに辞めたくなって無駄に歳だけ食ってしまう気がしてる

17: 2018/08/30(木) 23:14:01.769 ID:ZtmpglIh0
辞めてもいいが次の就職先はもう見つかってるんだろうな?見つかってないなら見つかってからにしとけよ

22: 2018/08/30(木) 23:18:45.272 ID:/yNyrP6k0
>>17
今まさに活動中だから、落ちたらまた探しながら仕事させてもらう
就活失敗してフリーター期間があったから、仕事をしてない焦燥感は割とわかってるつもりだ
多分、またあんなんなったら今度は世間の目が怖くて焦って適当な会社に入って大失敗すると思う

18: 2018/08/30(木) 23:14:34.592 ID:2q3IO8IUM
俺は先月辞めるっつったぞ
同僚はみんな喜んで祝福してくれた

24: 2018/08/30(木) 23:20:06.115 ID:/yNyrP6k0
>>18
おめでとう!🎉🎉🎉
気を抜かずに頑張ってくれ!

一月前に言ったのか
急すぎるよ~!とか言われなかった?

26: 2018/08/30(木) 23:22:13.251 ID:2q3IO8IUM
>>24
言ったのは先月頭で
しばらく引き止めとか交渉にあいつつ、仕事しながら引き継ぎをしてたらあっというまにほぼ2ヶ月で明日最終や

36: 2018/08/30(木) 23:30:56.330 ID:/yNyrP6k0
>>26
やっぱり2ヶ月は必要かぁ
俺はもしかしたらもっと短くなると思うから引き継ぎ資料沢山作ってるけど、
場合によっては予定より残ることも考えておこう…

39: 2018/08/30(木) 23:34:19.624 ID:2q3IO8IUM
>>36
今後おつきあいしないなら雑な引き継ぎでも現場は回るよ
ただ、業界内だといつどこで誰に合うかわからないから
「あの人はしっかりやってた、もったいなかった」って言われるような辞め方をした方がいい
人づての評価って馬鹿に出来ない、採用される時とか、引き抜きとかで

21: 2018/08/30(木) 23:18:40.117 ID:Fp1Wcf3A0
給料上げてくれっていってる時点で
逃げられる可能性は考慮して対応してる
あーだめだったかって上司もわかってくれるっしょ

27: 2018/08/30(木) 23:23:06.238 ID:/yNyrP6k0
>>21
給料は俺が上げてくれって言った訳じゃなくて普通に昇給してくれた
ただ、例年までと時期がズレてたから俺は昇給なしだと思って就活を始めたんだ…

29: 2018/08/30(木) 23:27:42.713 ID:Fp1Wcf3A0
>>27
昇給が不安定ならキャリアアップも悪いことではないし
でも人間関係良いと悩むよね
職場環境が良いともっと悩むようになる

38: 2018/08/30(木) 23:33:55.349 ID:/yNyrP6k0
>>29
今より残業が少なくなることも仕事が楽になることもありえないと言える
だからこそ将来について悩み始めた
10年後に別のとこ飛ばされたら完全にお荷物おっさんだよ…

40: 2018/08/30(木) 23:34:48.406 ID:0EizBjEJ0
>>38
都内で300とか安すぎだろ

48: 2018/08/30(木) 23:43:35.353 ID:/yNyrP6k0
>>40
やっぱり流石にこれは安いよね…
今までは実家だったから良かったけど、外出ないと行けないから流石にまずいと思ったから本格的に考え始めたってのはある

52: 2018/08/30(木) 23:48:18.926 ID:2q3IO8IUM
>>48
欲を言わなくても、仕事こなせてるなら400は貰えるはず
経験年数わからないけど、仮に28で6年なら500万くらいはもらっててもおかしくない

58: 2018/08/30(木) 23:58:34.555 ID:/yNyrP6k0
>>52
その例よりも全然下だから、やっぱり350万貰えたら御の字かな
それでもやっぱりお金は欲しいから、自信を持って500万は欲しいって言えるくらいのスキルを身につけたいね…

61: 2018/08/31(金) 00:01:34.910 ID:P+Iu2Tyr0
>>58
多分今の年齢と経験で、これと言って売り込み文句がないなら
と450万貰えたら御の字で、多分400前後が妥当じゃないかな
とりあえずスキル積める職場探せ

67: 2018/08/31(金) 00:07:47.057 ID:RwDnQ5Av0
2重投稿してた…恥ずかしい…

>>61
そんなに貰えるものなの…?
そこまで行くと今の会社はいくらなんでも削りすぎじゃないか…?

わかりました!
今目指してるところはスキルが詰めるところを探した結果見つけたところだから、そこで荒波に揉まれていきたい

…採用されれば…

69: 2018/08/31(金) 00:13:56.301 ID:P+Iu2Tyr0
>>67
俺高卒で別業種からの中途だけど
スタートが400万
5年目で480万くらいだったかな?
9年目で600万
で、もうすぐ11年目で750万の予定

同世代でも派遣ばっかやってたやつは500万止まりとかザラにいる
よく調べて考えて転職活動しよう

71: 2018/08/31(金) 00:24:16.136 ID:RwDnQ5Av0
>>69
しゅごい…大ベテランの方でしたか…お恥ずかしい…
こんな時間まで相談に乗ってくれてありがとうございます!
今の職場に対して、辞めるって言っていいんじゃないか…?と思えましたわ
かなり勇気を貰えた
転職先もちゃんと調べて、今と同じような理由で再び転職活動することがないようにする

43: 2018/08/30(木) 23:35:27.423 ID:2q3IO8IUM
>>38
スキルレベルわからんが
仮に平均的だとして、安すぎるな
最低400は貰えるはず
じっくり転職活動したほうがいいかも

48: 2018/08/30(木) 23:43:35.353 ID:/yNyrP6k0
>>43
うん
お世辞にも高いとは言えないと思うけどね…
がりがりコード書いてたわけでもないから…
それでも300万は超えて、出来れば350くらいいけたらかなり楽になる
落ち着いて探していきたい

25: 2018/08/30(木) 23:20:55.908 ID:2q3IO8IUM
なんの仕事してんの?

人間関係は大事にするべきだけど
仕事としてやるかどうかはドライな方がいいよ
辞めたら消える人間関係なら消えて困らないから

30: 2018/08/30(木) 23:28:03.087 ID:/yNyrP6k0
>>25
俺はIT土方って言われるSIerだ

う~ん、確かに皆いい人ではあるけど、友達ではないのは確かだね
飲みに行くのは別の会社の人とだし、休日に遊びに行ったりはまずない
そう考えると辞めたら消える人間関係であるのは確かだとおもう

33: 2018/08/30(木) 23:30:20.321 ID:2q3IO8IUM
>>30
地方勤務?
3年やって300万か…安すぎだろ
あまり開発しないで投げるだけの仕事?

38: 2018/08/30(木) 23:33:55.349 ID:/yNyrP6k0
>>33
いや都内だよ
投げるだけじゃなくて普通に開発とかもやる

35: 2018/08/30(木) 23:30:43.462 ID:0EizBjEJ0
>>30
自分の会社もまさにそれだわ
飲みには行くけどたまに出しそれ以外の付き合いない

37: 2018/08/30(木) 23:32:08.447 ID:2q3IO8IUM
>>35
仕事も優秀で人格的にも優れた人に絞った方がいいよ
あとは付き合い程度にたまぁ~~に飲みにいけばいい

42: 2018/08/30(木) 23:35:22.208 ID:/yNyrP6k0
>>35
でもふとした時の優しさとかが心に残っちゃうんだよな…
DV男に引っかかる女の子ってこんな気持ちなのかしら

45: 2018/08/30(木) 23:37:34.958 ID:0EizBjEJ0
>>42
あるあるすぎる
会社にいるときとかはここでもいいような気がして家に帰ると転職してぇぇぇって悶絶するやつ

31: 2018/08/30(木) 23:29:18.136 ID:2q3IO8IUM
生きる上での快適さのために人に恵まれた職場ってのはすばらしいんだけど
年齢的には貪欲にスキルアップして、そういう環境を選べるようになる、作れるようになる方向を目指す方が健全かと
まぁやる気があればだけど

46: 2018/08/30(木) 23:39:17.878 ID:/yNyrP6k0
>>31
そう
ずっと若ければ良いんだけど、そろそろ俺も人の上に立っててもおかしくない年齢なんだよ…
環境に関しても、本当に行きたい分野はスキル不足で難しいって言われた
でもいずれはその環境に行けるように頑張りたいって本気で思ってる

49: 2018/08/30(木) 23:44:12.700 ID:2q3IO8IUM
>>46
まだ3年半だろ?
エンジニアならまだペーペーのレベルだよそれ
上に立つとか考えないで、少しづつ視野広げながら目の前の仕事に真摯に向き合って
プライベートで多少暇作って先を見越した勉強をする時期だと思う

53: 2018/08/30(木) 23:49:59.186 ID:/yNyrP6k0
>>49
仰る通りぺーぺーなんだけど、未だに後輩の一人もいないってのは大丈夫かなと思ってる
上に立って威張り散らしたい!とは思わないけど、いつまでも今のままのぬるま湯って、将来どんなふうになっちゃうんだろうと考えると怖くなる

転職活動初めてスキルのなさは実感したから、プライベートでの勉強は初めてる

55: 2018/08/30(木) 23:54:46.725 ID:Ss98/9pI0
>>53
優秀な人ほど、自分が育つ大変さを知ってるから、人を育てるなんておこがましいことは考えないものよ
でも見込みのある奴なら困ってたら助ける、それだけでいい
まずは自分のことに集中した方がいいよ

60: 2018/08/31(金) 00:00:53.328 ID:RwDnQ5Av0
>>55
そうだね
自分のスキルがないって心配しながら後輩に教えないと~ってのは一致しないな…
まずは自分を大切に育てて行くわ
そこから助けになれたらなる位の考えがちょうどいいか

34: 2018/08/30(木) 23:30:36.913 ID:OqlVrBkL0
何歳?

47: 2018/08/30(木) 23:40:26.860 ID:/yNyrP6k0
>>34
こんなに話しといてなんだけど特定こわくなってきたね…
ITだと見てる人いるかもだし…
30にはいってないです…

51: 2018/08/30(木) 23:45:59.437 ID:2q3IO8IUM
>>47
あれ、業界歴3年半?社歴?
この業界は年齢で上下決まらないから、得意なことを伸ばして、「役割」として働くって考えた方がいいよ
変なプライド持つと成長しなくなるから

54: 2018/08/30(木) 23:53:05.140 ID:/yNyrP6k0
>>51
わかりにくくて申し訳ない…
社歴と業界歴が同じで3年半
そうだね…年齢とか後輩考え過ぎるのは無意味か
ただ、開発経験はそろそろ積んでいきたいって気持ちは個人的に年齢とは切り離せない
やっぱり歳を取ればとるほど期待される能力は高くなっていくのは確かだと思ってるから…

57: 2018/08/30(木) 23:56:05.580 ID:Ss98/9pI0
>>54
仕事を選んで転職するべき
あと、自分で勉強しないと差はつかないよ

32: 2018/08/30(木) 23:29:54.509 ID:PyfKVKKJ0
退職代行使えよ全部やってくれるらしいぞ

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535635738/