1: 2018/08/11(土) 06:44:23.913 ID:VaV/+c0E0
地方ずみで
2: 2018/08/11(土) 06:44:57.769 ID:TEgj+Qec0
普通
5: 2018/08/11(土) 06:45:55.124 ID:VaV/+c0E0
>>2
本当か
本当か
4: 2018/08/11(土) 06:45:33.701 ID:71LLYIwp0
クソだと思う
7: 2018/08/11(土) 06:47:07.904 ID:CoWuXBB40
年間休日、残業、人間関係、年収、年齢
それらを書いてくれないと判断できない
それらを書いてくれないと判断できない
13: 2018/08/11(土) 06:49:21.308 ID:VaV/+c0E0
>>7
101 20h まあまあ良好 300 27歳
101 20h まあまあ良好 300 27歳
21: 2018/08/11(土) 06:52:03.973 ID:CoWuXBB40
>>13
お前が満足してるんならいいんじゃない
結婚は少し難しそうだが
お前が満足してるんならいいんじゃない
結婚は少し難しそうだが
17: 2018/08/11(土) 06:50:29.126 ID:djkw+mQld
>>7
全部年収に関係ないやんけw
仕事内容とスキルと月単価だろがw
全部年収に関係ないやんけw
仕事内容とスキルと月単価だろがw
8: 2018/08/11(土) 06:47:21.566 ID:BWI/Fvcha
控えめに言って底辺
9: 2018/08/11(土) 06:47:23.656 ID:p+GMRRlD0
職種と会社の規模による
10: 2018/08/11(土) 06:48:10.773 ID:UMIz2plz0
底辺だなーって思う
11: 2018/08/11(土) 06:48:24.577 ID:Dtam4lbO0
俺も地方住みだけど1年目で25万とかだったぞ
12: 2018/08/11(土) 06:48:53.575 ID:CoWuXBB40
貰えるだけマシ
16: 2018/08/11(土) 06:50:16.846 ID:VaV/+c0E0
>>12
貰えても低すぎたら意味ない
貰えても低すぎたら意味ない
14: 2018/08/11(土) 06:49:25.677 ID:Zg3cxxjD0
賞与やない
それ寸志や
それ寸志や
18: 2018/08/11(土) 06:50:42.536 ID:VaV/+c0E0
>>14
そっか
そっか
20: 2018/08/11(土) 06:51:46.616 ID:GoKy2PQ10
>>18
俺より底辺だな
俺より底辺だな
15: 2018/08/11(土) 06:50:13.799 ID:Nt9uaZ5U0
俺が一年目の時のほうが貰ってた
19: 2018/08/11(土) 06:51:14.189 ID:GoKy2PQ10
ボナのみで語られてもわからん
22: 2018/08/11(土) 06:52:26.403 ID:djkw+mQld
そもそも何の仕事だよ
24: 2018/08/11(土) 06:53:16.176 ID:VaV/+c0E0
>>22
事務
事務
25: 2018/08/11(土) 06:54:00.810 ID:GoKy2PQ10
つーか大卒でそれかぁ
26: 2018/08/11(土) 06:55:00.361 ID:VaV/+c0E0
>>25
まあ低いと思う
転職最近になって考え中
まあ低いと思う
転職最近になって考え中
27: 2018/08/11(土) 06:56:24.819 ID:djkw+mQld
事務?会計とか?
事務処理なら月辺り何を何件捌いてんだ?
事務処理なら月辺り何を何件捌いてんだ?
30: 2018/08/11(土) 06:58:51.897 ID:VaV/+c0E0
>>27
特定怖いから言わない
特定怖いから言わない
33: 2018/08/11(土) 07:03:53.172 ID:djkw+mQld
>>30
そんな特殊な事務なんか?
取引先の名称でも出なけりゃ特定なんぞ出来るかよ
そんな特殊な事務なんか?
取引先の名称でも出なけりゃ特定なんぞ出来るかよ
35: 2018/08/11(土) 07:04:37.820 ID:VaV/+c0E0
>>33
特殊ではない
特殊ではない
28: 2018/08/11(土) 06:58:17.862 ID:YBLznJew0
寸志じゃないのそれ?
入社年の夏に10万ほどもらったときは寸志って書いてあったぞ
入社年の夏に10万ほどもらったときは寸志って書いてあったぞ
29: 2018/08/11(土) 06:58:20.433 ID:cfw3vNKEd
君の評価はその程度って事でしょ
31: 2018/08/11(土) 07:00:00.950 ID:VaV/+c0E0
>>29
だろうね
だろうね
32: 2018/08/11(土) 07:03:53.153 ID:LtCxFQvjr
東京なら10倍もらえるだろ
34: 2018/08/11(土) 07:03:59.374 ID:VaV/+c0E0
以前から給料低いとは思ってた
36: 2018/08/11(土) 07:07:18.367 ID:djkw+mQld
まあ妥当な評価だろ
そんなもんだ
そんなもんだ
37: 2018/08/11(土) 07:11:31.850 ID:Z50i1njn0
何て答えて欲しいの?
38: 2018/08/11(土) 07:13:10.317 ID:VaV/+c0E0
>>37
なんでもない
なんでもない
40: 2018/08/11(土) 07:18:11.543 ID:UTVFLP6ip
事務は安いとこ多い
43: 2018/08/11(土) 07:25:19.116 ID:cfw3vNKEd
ん?男?
47: 2018/08/11(土) 07:27:17.639 ID:VaV/+c0E0
>>43
うん
うん
44: 2018/08/11(土) 07:25:21.601 ID:QvyCEYLF0
まぁ少ない方だな
45: 2018/08/11(土) 07:25:53.897 ID:ROmT8Lqfd
俺と同じぐらいじゃん
46: 2018/08/11(土) 07:26:58.517 ID:VaV/+c0E0
>>45
何歳?
何歳?
48: 2018/08/11(土) 07:31:46.818 ID:VDlrjjp9M
事務で手取り19なら多い方じゃん
大都会住みだけど変わってほしいわ
大都会住みだけど変わってほしいわ
49: 2018/08/11(土) 07:35:02.816 ID:VaV/+c0E0
>>48
大都会なのにそれより少ないことあるんか
大都会なのにそれより少ないことあるんか
50: 2018/08/11(土) 07:41:17.300 ID:VDlrjjp9M
>>49
事務とか普通月給15万くらいだよ
事務とか普通月給15万くらいだよ
52: 2018/08/11(土) 07:48:40.377 ID:vypmB/c30
>>49
あるわボケ
あるわボケ
コメント
コメント一覧 (3)
やばいんじゃない?その会社
これをまとめた管理人にも似たようもんだがwww
賞与出てるってことはまだ余裕あんだろ。余裕なかったら出なくなる。
コメントする