1: 2018/05/24(木) 05:21:09.62 ID:CAP_USER9
 3メガバンクが、現金を使わずにモノやサービスなどを購入できるキャッシュレス決済の普及に取り組んでいる。

 スマートフォンを使ったキャッシュレス決済などに使われ始めた「QRコード」の規格を統一することで合意した。現金を扱うコストを抑えるとともに、利便性を高める狙いがある。

 ◆19年度開始目指す

 QRコードの規格を、「BankPay」(仮称)に統一する。アプリと銀行口座を連動させて、QRコードを読みこむだけで支払いが完了する仕組みだ。2019年度の運用開始を目指す。

 合意の背景には、日本の低調なキャッシュレス決済への危機感がある。

no title

http://yomiuri.co.jp/economy/20180523-OYT1T50052.html

12: 2018/05/24(木) 05:38:22.85 ID:m4frsgil0
>>1
これで脱税が減るね

219: 2018/05/24(木) 08:02:32.27 ID:lLa/fIrC0
>>1
独自体系のコードを使いたがる
そこがダメ

3: 2018/05/24(木) 05:29:36.31 ID:2RPsjl0/0
スマホないし

5: 2018/05/24(木) 05:32:31.86 ID:S3jTCarW0
博打も?

6: 2018/05/24(木) 05:33:17.63 ID:7jfU2K7N0
スマホをいちいち出して起動して画面出すのがめんどい
スマートウォッチとかの画面にも出るのこれ?

7: 2018/05/24(木) 05:35:09.30 ID:8WfJ0d7b0
便利なんだろうけど、スマホを持つ事が危険になる。
スマホ=現金と同じ意味合いを持つ

13: 2018/05/24(木) 05:38:54.57 ID:m4frsgil0
>>7
財布でも同じことでしょうw

17: 2018/05/24(木) 05:44:39.85 ID:8WfJ0d7b0
>>13
財布なら多額の現金を持ち歩かなきゃよい。
これがどんなシステムかしらんけど、通帳と連動するなら通帳の中身がヤバい

109: 2018/05/24(木) 06:51:21.41 ID:cP1QtNAU0
>>17
カード持つじゃん

184: 2018/05/24(木) 07:26:52.33 ID:cWncO6NZ0
>>17
君はクレカないんだねw
貧乏って辛いよね

16: 2018/05/24(木) 05:44:36.21 ID:ru0jHxK+0
>>7
おじいちゃん、それはガラケー時代に散々お話したんだよ

9: 2018/05/24(木) 05:36:48.79 ID:OjzY1eac0
また新しい規格を作るんじやなくて
まずは乱立してる非接触電子マネーを統一しろよ

245: 2018/05/24(木) 09:11:14.08 ID:2gpvYPt20
>>9
その発想は間違い。
統一したら競争が起きなくなりサービスが改善しなくなるうえに
手数料が上がってしまう。

なぜ日本は決済が乱立しているかというと手数料が高いからだ。
中国でトップのAlipay, WeChatPayは手数料0.1%で出金するときだけしかかからない。
楽天Payは手数料4.0%。これでは導入は進まない

10: 2018/05/24(木) 05:37:01.49 ID:lsAckAVS0
個人間で出来るなら流行る。
出来ないなら現状の非接触型の方が楽

246: 2018/05/24(木) 09:12:35.84 ID:2gpvYPt20
>>10
メガバンク主導なら個人間送金で手数料とってくるでしょ

11: 2018/05/24(木) 05:37:51.30 ID:gT2QGhfn0
スイカでいいじゃん
ピッ!って

14: 2018/05/24(木) 05:40:13.72 ID:xb9tDOq60
グーグル様に端末ロック食らったら大変なことになる

19: 2018/05/24(木) 05:45:47.31 ID:m/zzpDng0
独自規格のゴミ対応しないだけマシ

20: 2018/05/24(木) 05:49:35.41 ID:KsfBRyAz0
未だにQRコードって…

40: 2018/05/24(木) 06:16:24.97 ID:6taUJJUi0
>>20
10億人が決済に使ってるよ

201: 2018/05/24(木) 07:41:30.25 ID:dj/9+PJC0
>>20
導入コストが安いから中国で大々的に使われてるぞ
電子マネーもクレカも設備投資に金が掛かりすぎだから

21: 2018/05/24(木) 05:52:12.70 ID:vFO7zxdf0
クレカならQRすら要らんがのう

23: 2018/05/24(木) 05:54:18.30 ID:01oBcmH70
カードでよくね

25: 2018/05/24(木) 05:59:46.25 ID:JxrgH0xY0
どんなときに使うのか想像できない
振込の情報を入れたものを実行すればいいのに、わざわざQRにしてどこで使うの?

26: 2018/05/24(木) 06:02:44.90 ID:U4Jc9Di50
口座から100円引き落とされて
通帳に記入されるのか
電子化しとかないと通帳がやばいなw

28: 2018/05/24(木) 06:04:33.86 ID:oZvgJ7xf0
北京はホームレスでさえ
スマホ決済の施ししか受けないのに何をいまさら

30: 2018/05/24(木) 06:06:16.71 ID:pkzc5psx0
これはポシャる
面倒くさい

31: 2018/05/24(木) 06:06:18.57 ID:oZvgJ7xf0
クレカもデビカも即、口座に反映するから無駄遣いが減るんだよね
キャッシュレスに慣れたら

33: 2018/05/24(木) 06:08:14.27 ID:9tC0bJop0
FeliCaでいいべ

34: 2018/05/24(木) 06:10:30.42 ID:/5YnFNa/0
キャッシュレスって基本的にバカと横着者には使いこなせないんだよな。
特にクレカ絡むやつは。

43: 2018/05/24(木) 06:18:48.95 ID:NVpooyrl0
便利になるんだね。俺は取り残されそう

46: 2018/05/24(木) 06:21:32.71 ID:YW0+tYoa0
キャッシュレスにする必要なし

50: 2018/05/24(木) 06:23:53.61 ID:lZzxLal70
>>46
商店主が望んでる。
現金だと両替手数料がかかってな。

56: 2018/05/24(木) 06:27:50.27 ID:vFO7zxdf0
キャッシュレスの必要性って、チャイナの元が不安定なのメインだろ。
円は安定しとるし、クレカでおk。
つかチャイナにクレカないん?

61: 2018/05/24(木) 06:30:36.20 ID:/5YnFNa/0
>>56
クレカも一種のキャッシュレスですが。

65: 2018/05/24(木) 06:31:28.42 ID:lZzxLal70
>>56
いくら中国か先進国になったからって、まだ与信が下りない層はたくさんいるだろうからね。

72: 2018/05/24(木) 06:33:46.75 ID:NgJl7UkI0
全ての金融機関で導入して欲しい
集金行くの面倒くさい

82: 2018/05/24(木) 06:38:16.62 ID:NVpooyrl0
手数料が要るの?貧乏人は使わんだろう

94: 2018/05/24(木) 06:45:17.77 ID:6PL2KuT50
手数料次第
限りなくゼロに近ければ芽がある

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527106869/