1: 2018/05/15(火) 22:31:18.75 ID:kywXUNDf0 BE:123322212-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
<アメリカの外食サービスでわかりにくいチップ制度を廃止しようという動きがあるが、最低賃金やハラスメントなどの問題がからんでうまく行っていない>

2014年前後からニューヨークやサンフランシスコなどの高級レストランでは、アメリカで長く根付いていた「チップ制」を廃止する動きが始まっていました。
その背景には様々な理由があります。

1)サービスの質によってお客が金額を決めるチップ制では、従業員の収入が安定しないので固定給100%にした方が、人材が定着するであろうこと。

2)一部の悪質な店などで、100%サービス要員に還元すべきチップを店側が横領していた例もあり、業界の透明性を高めたい。

3)客にしてみれば、チップ金額の計算が面倒なのでチップ込みの金額の方が親切。

4)チップ制のない国からの訪問客が、チップを払い忘れるトラブルが増えていたが、これを避けるため。

といった理由が、廃止の背景にはありました。最大の理由は1)で、従来はアメリカの多くの州の最低賃金制度では、「チップ分配後の金額を入れて
最低賃金をクリアしていればいい」ということになっていたので、チップを廃止して固定給にした方が、従業員の処遇改善にもなるという期待があったのです。

ところが、多くの店はこの「チップ制廃止」の結果を失敗と判断して、静かに従来のチップ制に戻りました。そこには2通りの原因がありました。

1つは、従来のチップ分を固定給に上乗せして、例えばNYの高級店などでは時給25ドル(2600円程度)までアップしたのだそうですが、
公明正大に固定給にしてしまうと、連邦(国)の所得税源泉徴収がされ、州の所得税源泉徴収に、さらには社会保険料も引かねばならなくなった結果、
従業員からは「手取りが減った」という不満が出たのだそうです。

レストラン業界、特にホールの現場というのはキャリアの谷間で生活のために働く人などが多く、「公明正大に納税義務を果たす」よりも
「毎回の手取り額」が大事という働き方をする人が多いこともあり、結果的に「チップ制廃止店」では人材が集まらないということも起きました。

全文
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2018/05/post-998.php

83: 2018/05/16(水) 00:15:30.85 ID:xtAlkRdw0
>>1
ハワイに行った時に本当にめんどくさかったわ
アメリカでの電子マネーって普及してんの?
チップ制度のせいで小銭常に所持して無いと駄目なんだろ
本当に迷惑

2: 2018/05/15(火) 22:32:20.72 ID:abGJ3rfw0
馬鹿だなあ

3: 2018/05/15(火) 22:32:53.19 ID:lCB1E6lB0
チップで貰うと脱税出来るのか

4: 2018/05/15(火) 22:33:08.58 ID:aqcTvG9j0
チップは脱税し放題ってことの方が問題じゃないのか

202: 2018/05/17(木) 23:59:10.99 ID:2eLzJd000
>>4
ほんこれ

5: 2018/05/15(火) 22:35:00.78 ID:o0YLA7mn0
ウェイターでも時給25ドルかよ

141: 2018/05/16(水) 13:44:54.89 ID:a9hxqaU60
>>5
牛丼セットが12ドルくらいだからな

7: 2018/05/15(火) 22:36:34.86 ID:Z/F1SNji0
税収を増やすならチップ廃止の方が良いじゃん
まあアメリカやら海外なんかまず行くコト無いからどーでもいいけど

11: 2018/05/15(火) 22:39:48.76 ID:wO8ANWdq0
>>7
業界が決めたんだぞ。国にとってはメリットあるけどね

8: 2018/05/15(火) 22:37:56.15 ID:Avu1Q+bL0
電子マネーやクレカ決済のときはチップはどうすんの?

23: 2018/05/15(火) 22:49:10.76 ID:lPYbiR0L0
>>8
チップをレシートに書いて合計をカードで払う。電子マネーなんぞ知らん

9: 2018/05/15(火) 22:38:22.80 ID:idgRqn1o0
もしかして現金大好きで、電子マネーやクレカ嫌いな人って脱税したい人なの?

10: 2018/05/15(火) 22:38:43.72 ID:UDsfWEAC0
どこの国も外食産業はブラックなんだな

12: 2018/05/15(火) 22:40:54.14 ID:nsKHim0y0
ちょっと前に店のサービスや味に感動して100万円ぶんのチップを払ったとかいう美談もあったというのに

13: 2018/05/15(火) 22:41:00.37 ID:ao6upXXK0
イチローが言ってたケド、球場にいるバットなんかを運ぶサポーターでチップで1億位儲けた人がいると言ってたから収入を明確化されたら困る人沢山いるんだろうな。

14: 2018/05/15(火) 22:41:09.80 ID:WyUyedzM0
チップで稼いでる奴らいるからねえ

15: 2018/05/15(火) 22:44:21.43 ID:zXJQNdRQO
領収書無い収入が許されてるの?

16: 2018/05/15(火) 22:45:03.84 ID:GJwyTsTE0
チップは贈与になります

17: 2018/05/15(火) 22:45:06.94 ID:zJJIUOWc0
去年アメリカで、チップを貰えたなかったピザの配達員が
客に4枚にもわたる脅迫の手紙を送ったって事件があったな
どんだけ必死なんだよ

18: 2018/05/15(火) 22:45:30.69 ID:kAuay3630
タクシー運ちゃんですが納税しない収入が1~2万/月あります

21: 2018/05/15(火) 22:48:48.58 ID:Avu1Q+bL0
>>18
釣りはとっとけ、ってやつか
そういや学生のとき旅館の布団敷きバイトでけっこうチップもらったな

19: 2018/05/15(火) 22:47:48.16 ID:VFSZpowp0
トランプ「チップ無くすか」

22: 2018/05/15(火) 22:48:56.11 ID:I+btrm2p0
めんどくせー国だな

24: 2018/05/15(火) 22:49:32.26 ID:uScDw65p0
中国みたいに小遣いもQRコードになるぐらいキャッシュレスが進めば
チップ収入も完全に捕捉可能だな

27: 2018/05/15(火) 22:51:41.99 ID:XvMpJbuK0
元の固定給が高いのかチップが高いのか知らんけど半々だとしたら税収ガバガバやん

28: 2018/05/15(火) 22:53:33.40 ID:/pYN/cas0
払う物は100%払え
その上に有るのがチップだ

29: 2018/05/15(火) 22:55:56.38 ID:RUBvz8NP0
チップになれてるやつらが急に固定になったら仕事真面目にやらんだろ
いいサービスしたら見返りがあるからやってんだぞ

30: 2018/05/15(火) 22:56:06.47 ID:lPYbiR0L0
ただチップ払ってるから今日のおすすめあるか?とか自分たちのテーブル担当だから気兼ねしないでゆっくり注文できる。

32: 2018/05/15(火) 22:59:03.81 ID:4OOnv9Mq0
よくわからないシステムだわ
どのタイミングでどういう風に払うんか想像つかん

92: 2018/05/16(水) 01:53:07.26 ID:yE8SiWjw0
>>32
サービス呼んで注文して食ったら、またサービス呼んで支払う
レジまで行ってつりとか貰うのは日本くらいだ

104: 2018/05/16(水) 07:02:28.65 ID:f9Kg0Yf40
>>92
客と接点のあるウェイターとかは貰えるけど
コックとかは貰えないとかならないの?

33: 2018/05/15(火) 23:00:45.34 ID:mPQ85wCJ0
チップを最低賃金に入れていいって書いてあるけど
その金は税務申告しないという

36: 2018/05/15(火) 23:02:01.30 ID:GH2S/TDl0
要するに脱税してたってこと?
なにこれ

38: 2018/05/15(火) 23:06:44.46 ID:yTfHc6rX0
チップはマジで面倒くさいからな
世界的に廃止の流れになるのは残当

39: 2018/05/15(火) 23:07:12.12 ID:uEKlUU7j0
アメリカっつーと漠然と合理的なイメージあるけどわからん風習残ってんな

40: 2018/05/15(火) 23:12:24.67 ID:DGlifq9L0
チップあるアメリカでは電子マネーは普及してないの?

93: 2018/05/16(水) 01:55:09.83 ID:yE8SiWjw0
>>40
つうかクレカかデビッドだ
料金とチップの合算引くだけやし
むしろ何社も電子マネーある日本が異常

41: 2018/05/15(火) 23:12:38.99 ID:lzX7bkfJ0
脱税じゃねぇか

44: 2018/05/15(火) 23:14:50.38 ID:eMMRMAzb0
観光で一度しか行かない店にチップなんて払う必要ねーよ
よく誤解されてるけど、一度しか開かない店には払わなくて良い

45: 2018/05/15(火) 23:15:09.47 ID:I1NRI+880
チップは合法的な脱税だったのか。
いい歳してウエイターとかでよく生計が立てられるなと思ってたら、そういうことなのか。
初めて知ったわん

50: 2018/05/15(火) 23:22:37.82 ID:wB18ossI0
むしろ今までずっとアメリカは徴税テキトーだったのかよ

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526391078/