1: 2018/05/07(月) 07:30:25.83 0
中小企業は結婚しなくても何も言われない
世の中平等にできてるわ
世の中平等にできてるわ
93: 2018/05/07(月) 14:18:22.50 0
>>1
まさにそのとおり
あと田舎の男も結婚しないとだめな空気がある
結婚なんて借金背負うだけで何もいいことないからな
まさにそのとおり
あと田舎の男も結婚しないとだめな空気がある
結婚なんて借金背負うだけで何もいいことないからな
109: 2018/05/07(月) 18:12:42.75 0
>>1
中小企業は給料が安いから結婚したくでもできない
中小企業は給料が安いから結婚したくでもできない
5: 2018/05/07(月) 07:32:47.14 0
大企業ってそうなん?
6: 2018/05/07(月) 07:33:40.61 0
交際費もすごいだろ大企業
7: 2018/05/07(月) 07:33:41.52 0
この先の人口減少をわかってて今更デメリットしかない結婚する馬鹿とかおらんやろ
8: 2018/05/07(月) 07:34:04.55 0
俺は年収1100だけど結婚してないし、しないぞ
10: 2018/05/07(月) 07:36:29.31 0
中小の方が人数少なくて目立つぞ
12: 2018/05/07(月) 07:38:04.32 0
そら有能な奴には辞めて欲しくないだろ
13: 2018/05/07(月) 07:39:04.03 0
大企業の社員同士で結婚したら世帯収入2000万円こえるからすげー生活楽だろうな
14: 2018/05/07(月) 07:39:30.03 0
大企業 給料いい 残業多い 休み少ない 結婚は当たり前 転勤アリ
零細企業 給料少ない 残業普通 休み普通 結婚してなくてもいい 転勤無し
零細企業 給料少ない 残業普通 休み普通 結婚してなくてもいい 転勤無し
78: 2018/05/07(月) 11:24:31.75 0
>>14
馬鹿かこいつ
馬鹿かこいつ
85: 2018/05/07(月) 12:00:49.36 0
>>14
大企業は休み多くて残業も少ないだろ
それで仕事内容も簡単じゃなかったっけ?
大企業は休み多くて残業も少ないだろ
それで仕事内容も簡単じゃなかったっけ?
17: 2018/05/07(月) 07:41:18.66 0
大企業は30までに結婚してないと要注意人物として査定班にマークされるからな
20: 2018/05/07(月) 07:42:36.30 0
>>17
今田と福山雅治は?
今田と福山雅治は?
22: 2018/05/07(月) 07:43:38.96 0
>>17
ゲイかロリコンってこと?
ゲイかロリコンってこと?
82: 2018/05/07(月) 11:51:26.13 0
>>22
社会不適合
社会不適合
19: 2018/05/07(月) 07:42:09.67 0
大企業でも結婚、子育てで金が全部飛んでいく
21: 2018/05/07(月) 07:43:30.08 0
結婚してる奴はまとも
結婚してない奴はどこか変な奴が多い
結婚してない奴はどこか変な奴が多い
23: 2018/05/07(月) 07:43:53.72 0
大企業は自由がないから糞だな
自由は金には変えられない
自由は金には変えられない
24: 2018/05/07(月) 07:46:02.56 0
銀行員とか離婚もしにくいんでしょ?
25: 2018/05/07(月) 07:46:41.71 0
大企業で結婚したくないならもう会社を辞めなければいけなくなる
誰からも相手にされなくなり居場所もなくなるから
誰からも相手にされなくなり居場所もなくなるから
26: 2018/05/07(月) 07:47:40.97 0
俺の会社はそこそこデカイけど独り者の巣窟だぞw
27: 2018/05/07(月) 07:47:47.50 0
中小企業から大企業に派遣で働いてたけど
上司が部下に早く結婚しろとしつこく言ってたな
上司が部下に早く結婚しろとしつこく言ってたな
28: 2018/05/07(月) 07:48:04.21 0
大企業のなかで仕事したことあるけど
早死にしそうでやめたわ
早死にしそうでやめたわ
30: 2018/05/07(月) 07:49:23.50 0
大企業が給料いいとか誰が決めたんだ
31: 2018/05/07(月) 07:49:45.27 0
同窓会で会った大企業で妻子持ちの奴と話したんだが
どんな酒飲んでるのか聞いたらサントリー角をでっかいペットボトルで買ってるときいて幻滅した
底辺労働者の俺よりショボい酒飲んでんじゃねえよ
どんな酒飲んでるのか聞いたらサントリー角をでっかいペットボトルで買ってるときいて幻滅した
底辺労働者の俺よりショボい酒飲んでんじゃねえよ
34: 2018/05/07(月) 07:50:35.19 0
昔は30過ぎて結婚してないと女しゃいんから
何あの人と陰口を叩かれた
何あの人と陰口を叩かれた
35: 2018/05/07(月) 07:51:28.21 0
中高の同級生で結婚してるやつみんな大企業か公務員か医療系だな
36: 2018/05/07(月) 07:51:28.94 0
大企業なんて金だけよ
あと企業年金
絶対中小で気楽に生きるほうが良い
あと企業年金
絶対中小で気楽に生きるほうが良い
51: 2018/05/07(月) 08:03:21.30 0
>>36
中小のどこが気楽なんだ?
中小のどこが気楽なんだ?
39: 2018/05/07(月) 07:53:31.94 0
大企業でも製造現場の奴は独身多いぞ
41: 2018/05/07(月) 07:56:00.76 0
大企業ってか一流企業ね
43: 2018/05/07(月) 07:57:38.98 0
結婚しろよ
48: 2018/05/07(月) 08:01:02.05 0
結婚とか世間体だけのためだからな
それ以外ないんやから
それ以外ないんやから
49: 2018/05/07(月) 08:01:07.76 0
大企業ほど結婚してないのおおいだろ
52: 2018/05/07(月) 08:05:58.87 0
一流大学卒業して一流企業に就職した若者がいたんですよ~
55: 2018/05/07(月) 08:13:54.71 0
中小企業の給料は大会社の半分以下だろ?
結婚しても暮らせないんじゃね?
結婚しても暮らせないんじゃね?
66: 2018/05/07(月) 09:03:23.04 0
というか派遣が既婚か独身かなんて知らんよ 興味もない
若い女でも
若い女でも
72: 2018/05/07(月) 09:25:02.59 0
俺の経験から
「こんなカワイイ奥さん貰って旦那さん幸せだな」と思えるようなのは
100人に1人
「こんなカワイイ奥さん貰って旦那さん幸せだな」と思えるようなのは
100人に1人
73: 2018/05/07(月) 09:36:51.50 0
>>72
可愛ければ幸せと思うのは童貞の考え
可愛ければ幸せと思うのは童貞の考え
74: 2018/05/07(月) 09:53:23.24 0
高学歴ほど晩婚に成る事実
80: 2018/05/07(月) 11:36:51.01 0
結婚したくない奴は大企業に入らないほうがいい
91: 2018/05/07(月) 13:58:22.36 0
1日中ずっと同僚と一緒にいる仕事じゃないからよかった
結婚とかプライベートなことも言われないし
結婚とかプライベートなことも言われないし
100: 2018/05/07(月) 15:02:51.77 0
言い訳考える天才やね
引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1525645825/
コメントする