1: 2018/04/16(月) 16:24:19.02 ID:CAP_USER9
不動産経済研究所は16日、2017年度に発売された首都圏(1都3県)のマンションの1戸当たりの平均価格は5921万円で前年度比6・9%値上がりしたと発表した。2年ぶりの上昇で、バブル期の1990年度(6214万円)以来の高水準となった。

 東京23区内を中心に高額物件が増え、人気を集めた。郊外でも駅に近く通勤などに便利な場所で発売が活発となり、価格を押し上げたという。

 発売戸数は1・1%増の3万6837戸と、4年ぶりに増えた。発売した月に売れた契約率の平均は0・3ポイント上昇の68・8%で、好調の目安とされる70%を下回った。

 地域別の平均価格は東京23区が3・6%上昇の7008万円、23区以外の東京が2・0%上昇の5072万円、神奈川県が12・5%上昇の5661万円、埼玉県が1・3%上昇の4314万円、千葉県が5・4%上昇の4310万円だった。

2018.4.16 15:50
産経ニュース
https://www.sankei.com/economy/news/180416/ecn1804160012-n1.html

287: 2018/04/16(月) 22:37:00.09 ID:lXavUnG00
>>1
バブルの糞高いときに買った馬鹿おりゅ?wwwww

299: 2018/04/16(月) 22:52:15.85 ID:PN0wF0zZ0
>>287
あの頃は100年ローンだか、親子3代ローンだと
今では考えられないようなローンがあったからな。

293: 2018/04/16(月) 22:48:17.65 ID:SoW5XUaJ0
>>1
他人と一纏めにされる集合住宅に何千万円も支払う気持ちが理解できません
元庄屋で、地方都市で広い庭付きの平屋に暮らしているから本当に理解不能です

326: 2018/04/17(火) 00:58:12.68 ID:rHuLUZWg0
>>1
売れ残りが酷いのに誤魔化すなよ。
全然売れてない。

3: 2018/04/16(月) 16:26:11.03 ID:DLOVV30v0
もう飽和状態で空室ばかりで暴落するって2ちゃんねるで聞いたけど

16: 2018/04/16(月) 16:38:46.94 ID:D0XT6FsA0
>>3
温度差が激しくなってる

135: 2018/04/16(月) 19:26:07.48 ID:4oaW00DE0
>>3
バブルのときも散々暴落するって言われていたよ

143: 2018/04/16(月) 19:40:22.12 ID:owxbBhdx0
>>3
それオリンピック後だろ。
もう下がる時期ってのは2ちゃんでもそんな聞いてない。

259: 2018/04/16(月) 22:00:31.35 ID:s8/CTOOe0
>>3
利上げ後やろな

4: 2018/04/16(月) 16:26:43.46 ID:WvN0wP9w0
お?弾けるんか?

6: 2018/04/16(月) 16:30:21.37 ID:ahxO2uZE0
標準的な仕様も違うのでは

7: 2018/04/16(月) 16:31:38.75 ID:621pHzuk0
不動産屋ウハウハ。よかったね。

85: 2018/04/16(月) 17:40:49.57 ID:Pcq+SFeH0
>>7
オリンピック終わったら地に落ちるだろ

8: 2018/04/16(月) 16:31:49.80 ID:56cSyyxG0
これは買いアルネ

11: 2018/04/16(月) 16:32:39.33 ID:DzAERV7m0
そら全国で見れば空き家、空室が増えてるけど
東京は人口が増え続けてるのだから
需要が飽和するわけない
幾ら待っても利便性の高い物件の家賃は下がらないし、
購入価格も下がらない
当たり前の話

38: 2018/04/16(月) 16:55:00.32 ID:vSLOJwxA0
>>11
東京も私鉄沿線駅前の銀行跡地とか死んでる一等地多いよ。
建物壊すのにもカネかかるから壊さず、ただでさえ土地高いから売れない。

それでいて土地が少ないように見えてるから高くなる。

58: 2018/04/16(月) 17:08:19.35 ID:DzAERV7m0
>>38
それ具体的にどんな物件か知らないけど
固定資産税を払い続けてまで所有してるって事は
何らかの意図があるんじゃないかな
処分しようと本気で思ったら売却価格下げるだけだし

129: 2018/04/16(月) 18:58:33.97 ID:l3zyDStS0
>>38
そういうのは大体相続で揉めてるパターン

12: 2018/04/16(月) 16:33:53.98 ID:17SlCM4S0
バブルは、はじける

14: 2018/04/16(月) 16:34:19.79 ID:MAYiw4bn0
オリンピック終わったら酷いことになるのに

19: 2018/04/16(月) 16:40:36.44 ID:ZP2yl4wx0
5900万以上とか普通のサラリーマンは買えないな
並みのサラリーマンならせいぜい頑張って4000万
そこそこいい給料もらってても5000万までだろ?

20: 2018/04/16(月) 16:40:53.39 ID:lBPHiD2I0
バブル時代とちがって日本円の価値が下がってるから

26: 2018/04/16(月) 16:46:12.24 ID:YDFmODnK0
>>20
バブル期の為替相場は、1ドル=120~160「円で、
今の方が円の価値が上がってるで

136: 2018/04/16(月) 19:26:37.04 ID:TuXl4KXB0
>>26
物価の上昇率が違うから、今の方が円安。
アメリカは20年で物価3倍、日本の物価は同じ。

21: 2018/04/16(月) 16:41:21.79 ID:YDFmODnK0
マンションを買えなければ
一戸建てを買えばいい
ってこと?

23: 2018/04/16(月) 16:43:13.08 ID:ZP2yl4wx0
>>21
東京に住まなきゃいい
ていうか関わらないに限る

22: 2018/04/16(月) 16:43:00.25 ID:S59twb0R0
これ、激下げする前にちょっと上がるやつだ
相場やってる奴はわかる

27: 2018/04/16(月) 16:46:31.18 ID:+bjzIU+a0
間取りどのくらいだろ
70平米の3LDKくらいの価格?

32: 2018/04/16(月) 16:49:03.63 ID:NyuPeMS90
中国人が買ってるの?

33: 2018/04/16(月) 16:50:46.75 ID:aWv0tQ5l0
>>32
正解!

34: 2018/04/16(月) 16:52:11.17 ID:CG29Xc230
>>32
そうだよ
新宿とか神保町とか中国台湾系の雑居ビルオーナー多い

39: 2018/04/16(月) 16:55:43.97 ID:rn3oLSOh0
都心は中国のお金持ちが買い
日本人は郊外に住んで満員電車で長時間痛勤。

41: 2018/04/16(月) 16:58:06.66 ID:a7W/nmmX0
投資マンションが平均押し上げてたけど中国バブルもおしまいって感じか
6000万のマンションって庶民買えるの?

46: 2018/04/16(月) 16:59:47.58 ID:9mSuyPd40
東京オリンピックまでには売らないとな!

47: 2018/04/16(月) 17:00:51.61 ID:DsdRl1dv0
東京だけバブルなのか?

49: 2018/04/16(月) 17:02:58.53 ID:t1BoMVe10
上がったら下がる。自然の理。

50: 2018/04/16(月) 17:03:11.32 ID:u27OTruh0
一戸建てのが安いんじゃないかと錯覚するレベルでマンションが高い

62: 2018/04/16(月) 17:12:00.71 ID:AuDm6BEA0
>>50
築35年の3LDK70平米リノベーションマンションで6000万くらいするしね。
新築の一軒家と同じ地域で同じ価格。
異常だね。

98: 2018/04/16(月) 18:02:41.85 ID:ZNo02Mj10
>>50
同じ地域で一戸建ての方が安いのもあるけど、マンションが売れてるんだよね

133: 2018/04/16(月) 19:19:49.25 ID:KFEtweXX0
>>98
歳を取るとマンションの方が楽だからマンションが売れてもおかしくないかも
一軒家って言っても、庭もなければ1階がほぼ駐車場で3階建てとかだと
年取ってから3階の階段移動は辛そう

149: 2018/04/16(月) 19:52:14.43 ID:M4o7v4CK0
>>133
マンションより戸建てが安い場合だとミニ戸になるけど、木造で隣との距離が法律ギリギリみたいな3階建てだとマンション以上に騒音や臭いで苦労する。
管理規約もないから、ベランダ喫煙されようが早朝からピアノ演奏されようが文句言えず。

民度も落ちてきてるし、イザとなったら弁護士立てて管理規約を武器に戦えるマンションがマシ。
騒音おばさんとかだって、あれマンションだったら無理だった。

160: 2018/04/16(月) 20:16:09.36 ID:zjIC44q70
>>133
狭小3階建に永住は無理だね

25: 2018/04/16(月) 16:43:50.80 ID:kL+/WCQa0
リーマンショック翌年に買って正解だった
今ならもう高くて手が出ないわ

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523863459/