1: 2018/03/04(日) 07:10:53.980 ID:eeEFlcwop
総額150万

2: 2018/03/04(日) 07:11:37.040 ID:uehueKJ60
うpなし
はい承認欲求満たしたいだけの虚言癖確定

4: 2018/03/04(日) 07:11:55.014 ID:O0SilZOzd
歩合?

7: 2018/03/04(日) 07:16:17.883 ID:eeEFlcwop
これがマジなんだよな~
契約バンバン取れる

8: 2018/03/04(日) 07:17:40.031 ID:kvrOEY97a
なんの種類の太陽電池?

9: 2018/03/04(日) 07:18:16.229 ID:Wz+TwRsJd
全量と余剰どっち?

10: 2018/03/04(日) 07:19:22.895 ID:lmqNcIOa0
今のご時世それだけ稼げればすげーな
その給料だと6本受注とったんだろ
1本とることにいくら給料に反映されるんだい?

13: 2018/03/04(日) 07:20:30.509 ID:eeEFlcwop
>>10
だいたい25万~30万くらい

11: 2018/03/04(日) 07:19:46.646 ID:eeEFlcwop
住宅用の太陽光発電と蓄電池だな
産業用は売電安すぎてきつい

12: 2018/03/04(日) 07:19:52.601 ID:kYWho6WT0
営業のお仕事は大変ですね

14: 2018/03/04(日) 07:23:38.992 ID:Wz+TwRsJd
どうも嘘くせえな
特に蓄電池とかそうそう売れないはずだが

17: 2018/03/04(日) 07:26:39.530 ID:eeEFlcwop
>>14
いや結構災害用としてセットで契約取れる。
だいたいセットで250万~300くらい

15: 2018/03/04(日) 07:24:49.861 ID:lmqNcIOa0
給料払いもよさそうだしいい会社につとめてんね
俺はもう訪販やらねーけどな

18: 2018/03/04(日) 07:28:04.495 ID:JK97GWh5d
太陽光パネルの対応年数って何年で何年のローン組ませるの?

20: 2018/03/04(日) 07:32:18.510 ID:eeEFlcwop
>>18
パネル自体は4、50年もつ
もし壊れても最悪乗せておくだけでも屋根の上に傘さしてるイメージだから若干の断熱、保温効果ある。
ローンは保証年数で割ることが多いかな。おそらく10年か15年ローン。

21: 2018/03/04(日) 07:34:35.443 ID:x8/wBm6i0
雹や竜巻で壊れたらタダで修理してくれるんか?

23: 2018/03/04(日) 07:35:53.902 ID:eeEFlcwop
>>21
自然災害保証もあるからな。
ただ地震は無理だったような。

22: 2018/03/04(日) 07:35:52.802 ID:ZD4Qwdrma
太陽光の営業って今日仕事でしょ

24: 2018/03/04(日) 07:36:36.863 ID:eeEFlcwop
>>22
仕事行くよ

25: 2018/03/04(日) 07:36:49.486 ID:VPH971vJp
もちろん自分の実家、自分の家にもつけてんだろうな?

34: 2018/03/04(日) 07:46:45.849 ID:eeEFlcwop
>>25
実家には付けてるけど、おれはまだ持ち家ないよ。

26: 2018/03/04(日) 07:36:57.026 ID:+oazwG/TM
何それ俺もやりたい

27: 2018/03/04(日) 07:38:18.306 ID:whGHkAuo0
パワコンとか10年くらいでダメになるから買い替えしなきゃだろ?
てかパネルって20年以上もつのか?
俺が施工してた時は20年も付けてりゃ買い替えしたほうがよさそうみたいな流れだったのにな

29: 2018/03/04(日) 07:42:37.732 ID:eeEFlcwop
>>27
うちは保証15年なんで一応一回はそれで対応できるかと。
パネルは30年経てばおそらく10~15%ほど発電量は落ちると思う。

32: 2018/03/04(日) 07:45:08.993 ID:gg/NhJxda
>>29
発電効率落ちるの?

28: 2018/03/04(日) 07:38:41.714 ID:JK97GWh5d
まで実証実験の最中なのによく「4、50年もつ」と言えるよな
発電量だって間違えなく低下するだろうし
どのメーカーのソーラーパネル?あれメーカーや物によっても発電量に差が出るからな

31: 2018/03/04(日) 07:43:56.530 ID:eeEFlcwop
>>28
SとP扱ってるよ。

35: 2018/03/04(日) 07:47:52.454 ID:N/8pEqRr0
2011年とか12年あたりにやっときゃよかったよ
特に野立て太陽光
円高だったし人件費も高くなかったし、買取価格はプレミアムついてたし
それが20年だし

46: 2018/03/04(日) 08:09:52.264 ID:whGHkAuo0
>>35
野立てとかやるのはいいけど飛んで行かないもんかと心配なるわ

49: 2018/03/04(日) 08:17:35.472 ID:N/8pEqRr0
>>46
そこらへんは当時は未知数だったよな
たまに竜巻でやられとるわなw

37: 2018/03/04(日) 07:52:04.287 ID:JK97GWh5d
そもそも太陽光パネルが出て30年ぐらいだろうにふっかけすぎ

47: 2018/03/04(日) 08:13:07.593 ID:GfRiuLNE0
大人は年収で話するならな
つまり

48: 2018/03/04(日) 08:14:01.669 ID:SGQpzLVg0
そろそろ転職するんだろうね

44: 2018/03/04(日) 08:07:48.784 ID:4vOSgEqH0
すげーな

長く続ける仕事ではないと思うが

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1520115053/