1: 2018/01/24(水) 21:38:57.50 ID:9uTYcWh/0● BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
量子コンピューター23年実用化、NECがアニーリング型

NECは23日、量子コンピューター(QC)を2023年までに実用化するため、研究者を増員して開発体制を強化すると
発表した。膨大な選択肢から最適な答えを導き出す「組み合わせ最適化問題」の計算を得意とする「量子アニーリング」
方式のQCを開発する。

組み合わせ最適化問題は人工知能(AI)で必要とされる。ただQCは超高速で計算するために量子状態を長時間保つことや、
大規模な問題を扱うための計算素子ネットワークの構築が難しいという課題があった。

NECは量子状態を長く保つため、従来の磁気ではなくマイクロ波を利用し、状態の持続時間に影響するノイズを抑えた。
持続時間はマイクロ(マイクロは100万分の1)秒単位と従来の技術より数十倍長くなった。

量子素子が密接に結合し、ネットワークを拡張して、より多くの計算ができるようになる。こうした技術の基本動作の検証に成功した。

これまで数人だった研究員を10人規模に拡充し、18年度中に基礎回路を開発する。23年度までに総額数十億円を投じて
実機を開発する。計算能力を示す「量子ビット」の数は2000~3000量子ビットとなる。数百都市での時間ごとの最適な
交通ルートを即時に導き出せる性能という。

同じアニーリング方式のQCで先行するカナダのDウエーブ・システムズの技術は2000量子ビット程度。
NECは「同じ量子ビット数でも性能が高くなる」としている。今後は産官学で連携し、10年以内に1万量子ビットを目指す。

QCはスーパーコンピューターが数千年かけて解く問題を数分で計算する。DNA分析や創薬、自動運転の走行中の
効率的なルート選定など産業や生活の様々な場面で革新を起こすと期待されている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2603223023012018X20000/


プレスリリース
NEC、量子アニーリングの組合せ最適化機能を大幅に向上する方式に目途、実用化に向けた取り組みを加速
http://jpn.nec.com/press/201801/20180123_02.html

■新技術の特長

量子効果を活用して大規模な問題を高速に解く、世界初の全結合型量子アニーリングマシンの基本素子として
以下の特長を持っています。

1.量子効果を計算に使える量子ビットで問題を高速に解ける。

考案された回路はノイズ耐性に優れ、量子状態を長く維持できます。計算時に量子効果を適切に使うことが出来ます。

2.解きたい問題をスケーラブルに表現できる。

量子ビット間の全ての相互作用をスケーラブルに実装できる全結合方式を用い、量子ビット間の配線の限界による
規模拡大の制約を解決します。


※NECはもともと量子コンピューター研究で世界トップの企業だった

2003.10.30
固体素子を用いた量子ビット論理演算回路を世界で初めて実現
- 量子コンピュータを構成する基本回路を完成 -
http://www.nec.co.jp/press/ja/0310/3001.html

2: 2018/01/24(水) 21:40:08.00 ID:SopBrKjM0
凄いことなんか?

3: 2018/01/24(水) 21:40:55.79 ID:KSfiIX+i0
おいくら万円?

4: 2018/01/24(水) 21:41:08.55 ID:+e4VkR8L0
アニーリングかよ
量子ゲートにしろよ

45: 2018/01/24(水) 22:23:15.68 ID:BSifRVHZ0
>>4
量子ゲートの実用化って全く目処立ってないよね
予算詐欺ではないかとすら

82: 2018/01/25(木) 09:12:27.26 ID:TgFJjsdt0
>>4
あれは無理だと証明された
性能が上がらない

83: 2018/01/25(木) 10:11:31.74 ID:hmwQSIqV0
>>82
無理ってのは作るのがってこと?
それとも理論に穴があったってこと?

5: 2018/01/24(水) 21:41:09.41 ID:l+cHezkB0
AIとやらどう役にたつの

96: 2018/01/25(木) 11:17:39.44 ID:nV3CrznE0
>>5
俺:あーリーマンだりー
俺:会社始めるから最適に手続き進めて
AI:了解しました。万全のサポートを致します。

6: 2018/01/24(水) 21:41:11.02 ID:iUpX8CBv0
量子コンピュータの完成・・・
これで世界は我が手に!!

7: 2018/01/24(水) 21:41:21.57 ID:BnJ30v/h0
スパコンがあるし税金の無駄遣い

8: 2018/01/24(水) 21:41:32.57 ID:7M1yTdEs0
ほんとかよと悲しいけど思ってしまうわ
アメリカが莫大な金かけてまだ実用化してないのに・・・
今のNECにそんな金額だせるのかな

123: 2018/01/26(金) 05:37:01.02 ID:pXvCy/nK0
>>8
こういうのって

一人の天才>多くの秀才

10: 2018/01/24(水) 21:42:29.46 ID:JcS5m1+E0
で、ある程度株価上がった後に
また何か不正とか露見するん?

12: 2018/01/24(水) 21:43:07.94 ID:cbF3dAwS0
これが実用化したらAIと組み合わせて完全な自動運転が本当に実現出来そう
現時点ではなんだかんだで人間の脳には及ばない

22: 2018/01/24(水) 21:48:54.11 ID:6QvoTzpH0
>>12
夕方TVにトラック車列研究紹介されて
3車80キロ走行、後方2台無人、ドヤー
「間に他の車が入ったら困ります」ワロタ

14: 2018/01/24(水) 21:43:47.62 ID:6e+UnIBT0
NTTみたいな、なんちゃって量子コンピュータじゃないよね?

40: 2018/01/24(水) 21:58:53.60 ID:sUFDgZX90
>>14
あれは良いものだぞ

16: 2018/01/24(水) 21:45:45.48 ID:6/x9YC3N0
これってファインマンのいってる量子コンピュータと別物じゃん

18: 2018/01/24(水) 21:46:14.21 ID:2WQpOlXH0
23年って遅すぎじゃね?
東電の廃炉と同じNECお得意の根拠無いロードマップだろ

19: 2018/01/24(水) 21:46:37.16 ID:dgKbnzNs0
量子コンピューターって今のPCみたいに色んな事に使えんの?

なんか特定の分野で超性能発揮して終わりみたいな感じなんだけど

43: 2018/01/24(水) 22:14:39.01 ID:nGzinjP60
>>19
万能量子コンピュータというものはなんでも計算できる
ただこれを実現するには誤り訂正とかハードルがあって実現は早くても数十年後と言われている

いま話題になってるのは量子アニーリング式で組み合わせ最適化問題しか解けない
ただビジネス面では最適化問題を解けるのはかなりのメリットがある

米国や中国は数十年後を見越して万能量子コンピュータに巨額の投資をしている
日本はそこまで長期投資する力がないので、実用面を優先して量子アニーリング式に投資している

20: 2018/01/24(水) 21:48:09.90 ID:ErdGw3xf0
そんな無駄金使うな

21: 2018/01/24(水) 21:48:20.16 ID:C2OAqnKs0
で、ソレを何に使うん?

89: 2018/01/25(木) 10:26:50.32 ID:lRbtWeiD0
>>21
60億人が同時接続しても使用に耐える夢のサーバー

25: 2018/01/24(水) 21:49:58.28 ID:zksUJVa30
これも国会で追及されるの?

29: 2018/01/24(水) 21:50:58.79 ID:2bzKSSv30
10人規模に拡大…

31: 2018/01/24(水) 21:52:13.06 ID:vs6DgQH/0
頑張ったって年金ないから
無駄

32: 2018/01/24(水) 21:52:15.06 ID:8+ueGu/y0
いま本当の量子コンピュータが出てこられてもパスワードが全部解かれるとかして大変なんじゃないの

33: 2018/01/24(水) 21:54:28.99 ID:8HQGOXON0
で、使い道は顧客管理だかビッグデータだかそんな方面ですか

34: 2018/01/24(水) 21:54:40.91 ID:KiTgq5ZK0
結果出すためなんだからケチケチしないで予算もっと出せ!

36: 2018/01/24(水) 21:55:25.09 ID:9klFkHq80
量子コンピュータおばあちゃん

37: 2018/01/24(水) 21:55:41.38 ID:vAPA0Lvd0
Lenovoにダダ漏れです期待

41: 2018/01/24(水) 21:58:57.60 ID:zJMluNIY0
落ち目のNECだしもう駄目だろ

46: 2018/01/24(水) 22:26:37.02 ID:cUdu4hGC0
どーぶつにぃ、例えるとぉ、何ですか?

47: 2018/01/24(水) 22:28:33.91 ID:dWFABk3F0
十人規模に拡大するって中小企業かよ

48: 2018/01/24(水) 22:32:25.81 ID:az820WL90
NECにそんな優秀な技術者いるの?

49: 2018/01/24(水) 22:35:18.87 ID:U7iglVTT0
これ以上速くする必要があるのかね

52: 2018/01/24(水) 22:53:47.12 ID:53hXtZEP0
今のCPUに置き換えできるのは20年後ぐらいかな
まだそんなレベルの話どすらないだろうが

63: 2018/01/24(水) 23:41:27.32 ID:KgzmGxvs0
>>52
Windows動かすのには向いてないCPUだぞ
構造が大きく違う
1+1の繰り返しが超速いってタイプではない

53: 2018/01/24(水) 22:54:38.00 ID:JidLGE980
誰もが信用してないという
最近多いよな

59: 2018/01/24(水) 23:30:00.47 ID:SxpGy6Yq0
量子をコンピュータに実用化とか倫理的にどうなん

65: 2018/01/25(木) 00:17:03.88 ID:m+c/Rj+60
UFO特許の実現はよ

70: 2018/01/25(木) 02:08:07.52 ID:shgZe4jw0
ネーミングはPC-Q821に決定

73: 2018/01/25(木) 02:39:03.31 ID:pCoo9uLO0
海外ではチューリングマッシーンも視野に入れて開発中らしいけど、コンシューマー用途ではオーパーツ化しそうってかスパコンとかそっち特化だろ

74: 2018/01/25(木) 03:02:14.33 ID:DYq46Uyr0
いらないソフトが大量にプリインストールできるな

77: 2018/01/25(木) 05:16:45.59 ID:14K79uiE0
乗り換え案内がめちゃくちゃ捗るって事か??

78: 2018/01/25(木) 05:38:31.38 ID:ZEcoMq/b0
>これまで数人だった研究員を10人規模に拡充し
1万人くらい投入しないと他にさくっと抜かれるんじゃね?

81: 2018/01/25(木) 07:41:07.66 ID:y92rTUWy0
おまえらだってやればできる
乗るしかないこのビッグウェーブに

44: 2018/01/24(水) 22:20:20.64 ID:sgxfoIc10
NECには無理

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1516797537/