1: 2017/10/24(火) 15:41:35.12 ID:CAP_USER
テレビや映画、海外展開といったアニメ産業の市場規模が去年初めて2兆円を超えたことがわかりました。調査を行っている業界団体は海外でのアニメブームや楽しみ方の多角化が市場規模の拡大につながっていると分析しています。
アニメーションの制作会社などで作る日本動画協会は国内にある制作会社およそ100社を対象に、テレビや映画、動画配信、海外展開など9つの項目ごとに売り上げを算出し、毎年、アニメ産業に関する市場規模の調査結果をまとめています。

それによりますと市場規模は年々拡大し、去年はおととしを1800億円ほど上回って2兆9億円となり、平成14年から続けている調査の中で初めて2兆円を突破しました。

このうち海外での映画の上映やDVDの販売などが7676億円と最も多く、次いでキャラクターグッズの売り上げなどが5627億円となっています。

2兆円を突破した主な要因としては海外での日本アニメブームや声優のライブやイベントなど楽しみ方の多角化、それに映画「君の名は」などのヒットが挙げられるということです。

日本動画協会事業委員会の増田弘道副委員長は「アニメを楽しんでもらうビジネスの手法が確立されてきていることが、大きな市場につながってきている。海外での売り上げを考えると、市場規模はまだまだ拡大する可能性がある」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171024/k10011195241000.html

2: 2017/10/24(火) 15:42:19.80 ID:q3+Bwkqw
半分は代理店へ

3: 2017/10/24(火) 15:44:04.98 ID:aM5ZXS7Z
ガンダム

4: 2017/10/24(火) 15:44:59.46 ID:pwm0WNde
少子化のうえ、購買力の高い世代の
高齢化も進んでいるのに正直意外だな

65: 2017/10/26(木) 13:16:39.28 ID:DRRC4Er+
>>4
客の高齢化で、単価が上がってるからじゃないの?
ガンプラなんかも、高額化に必死なってるし

5: 2017/10/24(火) 15:47:57.66 ID:QxiCaxG2
パチマネーでしょ?
微妙なラインの作品でも1年後にはスロット化、さらに半年後にはパチンコ化
ジジババやDQNさんたちが萌えアニメの前で台パンチ

9: 2017/10/24(火) 16:00:30.91 ID:2e6UKKA0
>>5
パチンコ化しないと、殆どのアニメ会社は倒産・・・・

58: 2017/10/25(水) 12:00:42.68 ID:8yIInKOv
>>9
確かに「アニメ業界」は儲かってない。
そこにぶら下がったりショバ代貰ってる業界が大儲かりw

まったく、制作委員会制度ってのは、手を汚さずに儲けられる悪魔の制度だなあと

81: 2017/10/30(月) 08:18:03.96 ID:4UObkGpu
>>58
土方、IT土方、福島原発作業員と同じで
アニメも多重下請けしてるんじゃないかな。

30: 2017/10/24(火) 17:48:15.92 ID:kr3FUeX0
>>5
ジジババの台パンチでワロタ

6: 2017/10/24(火) 15:52:06.13 ID:Wk1aEEXX
アニメーターには雀の涙の報酬らしい
何処がぼろ儲けしてるんだ

9: 2017/10/24(火) 16:00:30.91 ID:2e6UKKA0
>>6
誰も儲けていないというのが、この業界・・・

7: 2017/10/24(火) 15:59:13.80 ID:2e6UKKA0
単に君の名はが当たっただけだろ

10: 2017/10/24(火) 16:04:03.48 ID:Wj3c1F5O
>>7
海外の配信事業とネットが発達してからの普及で儲けてるんじゃないかな
TVに早々に見切りつけたのは有能だったと思うわ

12: 2017/10/24(火) 16:13:13.54 ID:4XV16oF7
>>7
まあな

8: 2017/10/24(火) 15:59:26.47 ID:q3+Bwkqw
東電の宣伝広告費の低下、従来メディアの宣伝力低下、実入りが減ったのであらゆる所から搾り取る戦略

11: 2017/10/24(火) 16:05:03.18 ID:XoZXM/PT
声優商法みたいなキチガイを飼いならすビジネスモデルの存在は大きい
そういう無意味を極めた商売があるから虚業の中でもアニメは好きじゃないな

13: 2017/10/24(火) 16:14:20.56 ID:KGyMMnMr
君の名はというよりもネット配信がものすごい勢いで伸びてるのと
中国が日本のアニメを買いまくってんでしょ
国内向けの円盤の販売みたいな旧来型のビジネスが伸びてるわけではない

14: 2017/10/24(火) 16:14:52.98 ID:mUuSJ9Et
衰えるパチンコに変わって
今はソシャゲがアニメを支える要因になってる。ソシャゲ費用でアニメが創られるのであるな

15: 2017/10/24(火) 16:17:16.75 ID:kgMsoKz5
これからのアニメ作品は海外でも人気出ないと生き残っていけなくなるだろうな
やっぱ世界で通用するかどうかで儲けが違いすぎる

16: 2017/10/24(火) 16:21:02.51 ID:q3+Bwkqw
パチンコもいずれ消える前提で進めないと

17: 2017/10/24(火) 16:26:09.71 ID:fxcrG2G8
メイドインアビスってのは観たよAmazonで

18: 2017/10/24(火) 16:32:48.87 ID:OURmF8U4
なぜ流行るのか分からんな

19: 2017/10/24(火) 16:39:18.80 ID:3umk3oBd
ネトゲで日本語上手い海外の奴と一緒にやってるけど
日本のオタクより敬謙な信者やったでw

20: 2017/10/24(火) 16:43:54.57 ID:mUuSJ9Et
流行ってるんじゃなくて
グッズや配信料、ライブなどちゃんと収益が上がるビジネスモデルが確立されてきただけだろうな。魅力あるアニメができてるかと言えば昔よりさほどって感じ

21: 2017/10/24(火) 16:45:52.55 ID:WJemTmwU
人気商売は一山当てたらでかいからな。
ヒット作が無い所は年がら年中青息吐息だよ。

22: 2017/10/24(火) 16:59:24.07 ID:Mf1jkqi8
なぁに、製作現場に金が巡らなきゃどうってことはない。

CG作品が増えたのは表現のためでなく人員カットのためだよ。

29: 2017/10/24(火) 17:36:41.30 ID:vOuw0wp4
>>22
けものフレンズは動画マン0人だもんな。

23: 2017/10/24(火) 17:02:56.72 ID:W5yo/MNb
今年はだいぶ人気作映画化したからな

24: 2017/10/24(火) 17:03:34.70 ID:mzfr/6I4
ITを捨てアニメ。超ソフト路線!
日本は実はソフトが強い!!

27: 2017/10/24(火) 17:34:53.34 ID:YGsl42rC
>>24
所詮エンタメ産業なんて大した商売にはならん

25: 2017/10/24(火) 17:04:30.44 ID:NvYlMc9w
業界構造はカースト制

26: 2017/10/24(火) 17:05:35.30 ID:nilCs4EF
ならアニメーターに還元してやれ。

28: 2017/10/24(火) 17:34:53.66 ID:46UC4a5A
銀英伝のやり方はひどい…
1期だけTV
2期は映画3本

31: 2017/10/24(火) 18:03:31.97 ID:z1ShIH29
本編をTVで、最終回を劇場版で、とかあったね。

32: 2017/10/24(火) 18:06:20.47 ID:82xrm9bY
アニメーターに還元するようにしないと

33: 2017/10/24(火) 18:06:48.03 ID:MuPCb2UO
アニメ会社の売り上げ総額は2000億強。
2兆というのは、アニメ関連に出費されたと思われる金額の総額。

34: 2017/10/24(火) 18:23:51.67 ID:nFas0H8m
今年は反動で下げるな

35: 2017/10/24(火) 18:24:55.73 ID:m1FdXCR7
アニメーターに印税制度を適用すればいい
赤字でも黒字でも売り上げの何パーセントかは作画に流れるようにすればいい

37: 2017/10/24(火) 18:56:28.93 ID:B18sdZIh
大本営発表

38: 2017/10/24(火) 18:59:19.48 ID:31LeAJO8
アニメってたった2兆しかないんだな
思ったより小さくて草

48: 2017/10/24(火) 21:27:13.68 ID:p5qqqBt9
>>38
あちらもガラパゴス気味のゲーム以下だからな
ニッチもニッチ
一部の人間が持ち上げているだけで
工業シェアを奪われた分の埋め合わせとしては焼け石に水、にすらなってない

89: 2017/11/28(火) 19:17:37.41 ID:07EH8Uyl
>>38
それでも全世界の音楽産業よりでかいんだよな
エンタメは露出の割に動く金額が小さいからね
スポーツも同じ

39: 2017/10/24(火) 19:11:00.69 ID:pBq6VJt+
海外のネット配信も7676億円に含んでるのかな?

40: 2017/10/24(火) 19:21:36.63 ID:th89Jv+0
アニメは景気や円の乱高下に左右されないし、
世界中で売れるコンテンツなんだから、
車なんかより守るべきなんだよね日本は
鉄鉱石もレアメタルも要らないんだし

73: 2017/10/28(土) 17:32:33.11 ID:4Sk2z1hc
>>40
景気自体には影響を受けてるとおもうよ
アニメに金が集まってきてるのは不景気だからではないかと
アニメのような当たり外れが激しい水商売に金が集まりすぎてるのは不自然なんだわ
工業関連で高い利益率を望めないから、博打と知りつつアニメ関連に出資せざるえないんだろうなと

41: 2017/10/24(火) 19:23:10.85 ID:l8cyUWks
アニメ人気だな

43: 2017/10/24(火) 19:35:18.15 ID:Ye/VbN8Z
アニメ産業市場と制作費の推移
no title

44: 2017/10/24(火) 19:42:10.80 ID:7WJgdval
アニメーターは安いというが、下の方の話で、単に能力に比例しているだけ。
能力があればかなり稼げる。

83: 2017/10/30(月) 09:56:29.89 ID:NPShDp7b
>>44
現代に焼畑農業してればそりゃ問題指摘されるよね

45: 2017/10/24(火) 20:04:36.72 ID:Jm+vE1BL
早くVRでアニメのヒロインと遊びたいな

46: 2017/10/24(火) 20:58:47.88 ID:/Pi9xrUn
奴隷産業は変わらずか。

47: 2017/10/24(火) 21:26:55.73 ID:J65XoNtr
ほとんど君の名は効果な気がする

49: 2017/10/24(火) 21:56:56.64 ID:J65XoNtr
しかし、これをまとめてる制作会社儲かっておらず
作ってる本人は輪をかけて貧乏という状況を考えると悲しいな

50: 2017/10/25(水) 00:25:38.73 ID:+sUQlTOV
アニメ声優さんが個人名でライブするなんてのはアニメ産業のくくりになるんだろか
いろいろ寄せ集めてる気がちょっとする

51: 2017/10/25(水) 00:56:17.10 ID:0VShiq25
国が支援してやれよ
作品が良かったら輸出出来るし
人材流出したらなんの意味もない
生きてる金つかえや

52: 2017/10/25(水) 02:50:28.58 ID:IFRzZjxm
>>51
補助金があると不正が生まれるから反対
アニメーター印税を法で定めればいい

60: 2017/10/25(水) 13:59:36.82 ID:wKEmA0Nb
>>51
制作会社に金が行くようにしないと

61: 2017/10/25(水) 15:18:07.65 ID:8yIInKOv
>>60
経産省が報告書出してたけど、ギョウカイジンは一笑に付してたな

62: 2017/10/26(木) 01:29:11.00 ID:4wHjsIhU
>>60
金は行ってるよ
儲かるから制作会社を新しく立ち上げる人が多い
アニメーターにまでは行かないだけ

53: 2017/10/25(水) 08:20:45.73 ID:rCyyK2de
ワシも200万くらいグッズや円盤買ったから貢献したな

54: 2017/10/25(水) 09:21:28.76 ID:3Hb4XRiL
そんな儲かってるならアニメーター奴隷をなんとかしてやれ
いつまで放置する気や

55: 2017/10/25(水) 09:30:49.45 ID:dfaymZgw
外人もアニメ大好きらしいなw

56: 2017/10/25(水) 10:10:20.09 ID:NoLp/NVr
うる星やつらもダーティペアもきまぐれオレンジロードもシティハンターも消え去った今のアニメ業界なんて

57: 2017/10/25(水) 10:54:09.76 ID:3M+2ML8m
>>56
爺・・・

66: 2017/10/26(木) 17:18:42.27 ID:oZdaSm/P
末端まで金が降りて来ないのは
アニメに限らずどこも同じだな

71: 2017/10/27(金) 18:24:07.45 ID:pKH+WFQd
出版業界が1兆3000~4000億円
かるくクリア、おめでとう御座候

77: 2017/10/30(月) 00:53:09.64 ID:7oJ3Id51
とにかく「質」を高めてくれ、質を

79: 2017/10/30(月) 07:17:26.05 ID:Tl4of9ae
声優ですら高級マンションに住める時代やのに。
関係者は口を揃えて、儲かっていませんだからな。
脱税でもしてるのかよと。

84: 2017/10/30(月) 14:41:53.47 ID:Plrknrhu
>>79
ざーさんだろ?稼ぎがトップクラスで(事実上の)共働きで高級マンションに住めないようじゃ
夢もない産業だよ。

80: 2017/10/30(月) 07:38:19.25 ID:l/M8DB2o
声優はアニメは安いけど、イベントで儲けてんの。
でもそれもピンの人だけ。

85: 2017/10/30(月) 15:06:53.15 ID:rmR2HVLP
マトモに配信すれば3兆いくわ

86: 2017/11/06(月) 16:40:46.88 ID:KTwoCkOf
ポケモンの世界市場規模6兆円超え、
去年2016年だけで1兆円の利益

90: 2017/12/05(火) 21:03:47.01 ID:Jw7u00RW
二代目宮崎駿が必要だ

91: 2017/12/10(日) 22:17:18.07 ID:ouT8CPck
中国に即抜かれるよ

92: 2017/12/10(日) 22:42:10.10 ID:MR2Ha/JL
>>91
そんなわけ無いだろ。追いつく気配すらない。
どこが儲けてるって、まずバンダイ。たぶんアニメ産業の一端として計算されているだろう。
ここの技術力とか儲けとかすごいはず。

94: 2017/12/12(火) 13:45:42.86 ID:Fp2iPw/0
中国は今の体制のままでおもしろいのが作れるとは思えないな
検閲がきびしすぎる

36: 2017/10/24(火) 18:51:21.56 ID:v1mkoK2h
下請けは赤字

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1508827295/