1: 2017/11/19(日) 00:26:10.12 ID:CAP_USER
 2016年の自己破産の申し立てが6万4000件を超え、13年ぶりに増加に転じた。かつて、多重債務は無計画な若い世代の問題とされていたが、最近では働き盛りの中年や退職したシニアが、カードローンなどをきっかけに自己破産に陥るケースが目立つという。なぜ、中高年の自己破産が増えているのか。ファイナンシャルプランナーの小澤美奈子さんが実態をリポートし、自己破産を防ぐための手立てをアドバイスする。

◆消費者金融では断られた
 「消費者金融では借りられなかったのに、銀行は貸してくれました」

 東京都内に暮らすAさん(58歳)は今春、ついに自己破産を申請しました。始まりは、10年ほど前にさかのぼります。クレジットカードによる買い物とキャッシングの借り入れがきっかけでした。

 「当時は会社員として働き、収入も十分にあったので、多少返済額が多くなっても問題ないと思っていました」

 Aさんの借金は約200万円。銀行残高が底をつき、返済が滞ると、今度は消費者金融から借りて返済に充てるようになりました。

 借金は300万、400万円と積み重なり、ついに、消費者金融からも融資を断られてしまいます。消費者金融からの借り入れができなくなったAさんが、次に選んだのは銀行のカードローンでした。

 気付けば、借り入れは銀行カードローン3行、信販系カードローン1社、消費者金融が4社の計8社から、総額約500万円に膨らんでいました。

 そんな折、ストレス性障害を患ったことで、Aさんは仕事を辞めざるを得なくなりました。その後、再就職し、何とか自力での返済を試みたのですが、以前ほどの収入は得られません。間もなく返済不能となり、弁護士に相談し自己破産を決意しました。

 Aさんは当時を振り返り、ぽつりとこぼしました。

 「普通に働いていたのに、まさかこんなことになるなんて思いませんでした」

◆住宅ローンが重荷に
 神奈川県内に住む会社員Bさん(52歳)は15年前、妻(49歳)と共同名義で住宅ローンを組み、家を購入しました。

 過労がたたったBさんは、うつ病を患い、会社を休みがちになりました。収入が不安定になり、妻のパート代でやりくりしていましたが、それだけでは足りず、銀行のカードローンで生活費を借り入れるようになりました。住宅ローンとは別に、借金は400万円近くになってしまったそうです。

 首が回らなくなったBさん夫妻は、悩んだ末に自宅を手離すことにしました。家の売却には成功したものの、住宅ローンの1000万円が残ってしまいました。

 妻のパート代だけでは返済困難と判断したBさんは、妻ともども自己破産を申し立てることにしました。

 最近になり破産は受理され、現在、Bさんは実家に身を寄せ、夫婦で一から生活の立て直しを図っています。
以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118-00010000-yomonline-life

9: 2017/11/19(日) 00:57:05.71 ID:8oc4crs1
>>1

高齢者が増えたからw

以上ww

151: 2017/11/19(日) 19:18:45.79 ID:ucVy9zFg
>>9じゃないの?

16: 2017/11/19(日) 01:17:54.34 ID:TWFyNxk+
>>1
ようするに心の病で働けなくなったから破綻してるんじゃん。
ローンもフィナンシャルプランナーもシニアも関係ない。

190: 2017/11/20(月) 17:39:56.81 ID:rLT3b+lx
>>1
要するに「病気で働けなくなった」と。それが本質。
それで頼れる親もいない。
そりゃ誰でも破産するだろ。

3: 2017/11/19(日) 00:44:02.40 ID:ZTSgbfyL
結婚して家を買うとか、何という計画性の無さ。未婚でニート、そしてナマポ最強。

4: 2017/11/19(日) 00:46:41.12 ID:6GRkU8UO
借金するやつはクソですな。身の丈に合った生活をしろ。

6: 2017/11/19(日) 00:48:59.96 ID:JplB5jsa
金の計算もできないバカ

7: 2017/11/19(日) 00:49:42.70 ID:Nc16J9XD
日本人はお金の教育がなされていない。
特にシニアは、男ならタバコを吸って当たり前、酒も飲まないなんて人生の楽しみを減らしている、太く短く生きるのがカッコいい、宵越しの金は持たねえ、投資とは安く買って高く売る丁半ばくち・・・・。
大なり小なりそんな価値観が身近にあった時代を生きてきた人。

結果、金が無く病気がちの現在。

107: 2017/11/19(日) 15:15:47.52 ID:d/WifemL
>>7
これだね。
しかもお金の話をすると、何か卑しい事かのように怒り出す人すらいる。
それでいて内心は欲深く嫉妬深い劣等感の塊みたいなオッサンばかりだから、
突如として異常な投機をはじめては失敗する。
そして自分が悪いだけなのに健全な投資家を批判し始める。
これも日本の教育水準が低いせい。

8: 2017/11/19(日) 00:49:43.88 ID:tQT5Q35T
自己破産しても、相続放棄すれば家族に影響は及ばない
そういうことだろう

10: 2017/11/19(日) 00:58:31.71 ID:luSXcCBn
俺の親父がそうだったが
自業自得なんだよな
周り身内全員止めたのにやめなかった
そして健康を害する酒飲み
そんな親父は今年旅立ちました
64歳、迷惑かけ過ぎなんだよ

11: 2017/11/19(日) 01:04:56.90 ID:mS72JPDD
シニア向けの仕事つくってやれば

14: 2017/11/19(日) 01:10:29.49 ID:LbVHrU1J
なんでそんな雪だるま式にどんどん借金が増えてくのか意味が分からん
仕事してないのか?

111: 2017/11/19(日) 15:50:27.95 ID:d/WifemL
>>14
多くの場合は複利を理解していない。
利子の怖さをしらないから、これぐらい大丈夫だと思うのだろう。
他の人もやっているから大丈夫だ、としか考えていないんだよ。
で、気づいたら雪だるま式に膨らんでいく。

15: 2017/11/19(日) 01:16:49.28 ID:abxpjl7O
何で借金するんだ?

18: 2017/11/19(日) 01:21:18.87 ID:owtoNvxG
何故借りたのか?借りる必要性があったのか?それは本当に緊急でいる金なのか?
これらをきちんと判断してりゃそうそう借金なんかせんけどなぁ。
欲しいものがあれば貯めてから買う。こんなことは当たり前なはずなんだがなぁ

19: 2017/11/19(日) 01:25:40.09 ID:DpX80J8N
>>18
これな

20: 2017/11/19(日) 01:26:20.03 ID:LbVHrU1J
クレカは金使ってる感覚がマヒするから怖いんだよな
ついでにいうと住宅は借金なんかして買うもんじゃない
一括で買えないならおとなしく安アパートに住んどけって話

63: 2017/11/19(日) 09:43:57.12 ID:pImk0I8t
>>20
一括で買う奴なんて、ほとんどいないわ。かなりの金持ちでも税制面考えればローンで借りるし

64: 2017/11/19(日) 09:47:21.84 ID:H5OT8B9H
>>63
何処で聞きかじった話かしらんが、金持ちは定期預金担保に金借りるんやで?www

141: 2017/11/19(日) 18:27:05.64 ID:Ungy9/or
>>64
それ金持ちじゃないだろ
金持ちは法人に買わせて社宅化する

21: 2017/11/19(日) 01:31:47.86 ID:R4yd2v6F
かつては若い世代の問題 → 最近では働き盛りの中年~
そういう習性が染み付いた世代があるってことか?

23: 2017/11/19(日) 01:49:02.81 ID:zGplsl7u
ざあま

28: 2017/11/19(日) 02:12:21.65 ID:yxJ5ayra
子無し負け組同士で仲良く暮らすよ

29: 2017/11/19(日) 02:22:44.78 ID:b0+1RlF6
>計8社から、総額約500万円に膨らんでいました

気が着いたら・・じゃねーだろ間抜け!

31: 2017/11/19(日) 02:55:55.26 ID:PcJYF1tx
使い方の問題ではないか

36: 2017/11/19(日) 05:52:02.61 ID:kGD85/1l
バカだろ
でもこういうバカが金回してくれてるんだよな
金持ちはケチだし

40: 2017/11/19(日) 06:55:00.39 ID:WNif6tIS
自己破産するリニア 増えた駅
に見えた

43: 2017/11/19(日) 08:03:07.41 ID:pqf4tq/T
>>40 wwwうまい

41: 2017/11/19(日) 07:41:16.69 ID:GdYj7eMK
自分は最近クレカ解約した
使いすぎてやばいなと思って
なくても結構暮らせるもんだね

44: 2017/11/19(日) 08:06:09.21 ID:Fhl497nl
借金するときに、生命保険も入らされるから、銀行としては、損がない。

47: 2017/11/19(日) 08:26:13.22 ID:H5OT8B9H
>>44
保険料も払わされてるのに、死んだら家ゲットでお得とかアホなこと言うしなwww

48: 2017/11/19(日) 08:35:54.11 ID:TtJ0DGVS
一括で買えないものは買わない

49: 2017/11/19(日) 08:43:33.17 ID:H5OT8B9H
>>48
壊れたり、無くなったりしたら経済的に大きなダメージを食らうものは買わない

50: 2017/11/19(日) 08:46:30.34 ID:/EdU1eIl
> 「普通に働いていたのに、まさかこんなことになるなんて

借金返せなくて逆に増やす生活は「普通」ではありませんw

87: 2017/11/19(日) 14:23:12.31 ID:2/7zR7Qn
>>50
本当だよね。
ただ働いてれば、なんでも買えるわけじゃあるまいに。w

52: 2017/11/19(日) 08:57:30.24 ID:O4Mu0gDV
家を売却したら借金1000万残ったのは頭金0でローン組んでるからだろ
頭金を用意できない奴に借金を返せる甲斐性があると思えない

54: 2017/11/19(日) 08:59:56.46 ID:foOd+vYx
緩やかに破産に向かってることに気づけなかったバカどもが
実際に破産するのが年寄りになってからってだけ
年寄りだから破産するわけじゃない

65: 2017/11/19(日) 09:59:30.70 ID:6pKVrE93
収入より支出が多い状態が継続的に続くならそりゃいずれつまるよ
いくら稼いでもだ

69: 2017/11/19(日) 10:44:08.72 ID:G3FC7W9O
買い物もキャッシングも
するだけして楽しんで
ストレス障害にうつ病とは

いい気なもんだよ。

70: 2017/11/19(日) 10:53:06.98 ID:Idl0qy00
馬鹿なだけじゃん。何これ?馬鹿なの死ぬの?

71: 2017/11/19(日) 11:38:14.75 ID:AB06tcq5
支払い不能なぐらいって
いったいなにかってんだ?

72: 2017/11/19(日) 12:10:52.65 ID:B9O23T6o
>>71
おそらく極端に高い物は買ってなくて
服や外食で少しずつ使い過ぎてるのを
リボ払いにして見て見ぬ振りして
雪だるまが相当でかくなってから
さあどうしましょうというパターンかと

84: 2017/11/19(日) 14:14:47.81 ID:M3lOPJCc
>>72
リボは転落の近道
金利吸上げ装置ですね

152: 2017/11/19(日) 19:32:25.94 ID:6XtbCRP0
>>72
というか、途中からはサラ金の金利で雪だるまなんだと思う
実際借りて使った金額はもっと少ないと予想

79: 2017/11/19(日) 13:39:44.04 ID:MOUKy/3G
家を売れ
以上

83: 2017/11/19(日) 14:05:27.00 ID:i2X7Itn4
何故、身の丈にあった生活が出来んのだ
銀行にも問題がる

88: 2017/11/19(日) 14:23:28.20 ID:LJOWYzG/
家なんて買うもんやないで
公務員様とかじゃない限りな

89: 2017/11/19(日) 14:23:49.38 ID:US2AFs2k
いい歳してまともに金銭管理できないバカって多いんだな

104: 2017/11/19(日) 15:00:53.89 ID:68/cTTit
今だと、やれるけどやらないっていう賢い人が多そう

106: 2017/11/19(日) 15:10:32.60 ID:rLDPMoz5
家は借りて住め、本は買って読め

114: 2017/11/19(日) 16:12:15.40 ID:4VgFJIUw
住宅ローンをボーナス含めず家賃以下の支払いに押さえないと破綻は当たり前

身の丈に合ってない家を買っただけの話だ

116: 2017/11/19(日) 16:15:32.92 ID:d/WifemL
>>114
不正解。
家を買うとローンだけでなく、固定資産税、小規模修繕、将来の大規模修繕の積立などの支出もある。
つまりローンと家賃を比較するのはそもそも間違っている。

118: 2017/11/19(日) 16:21:23.39 ID:4VgFJIUw
>>116
家賃と比較しているのではなく
背伸びせずにローンは家賃以下に抑えろって書いたのだが?

勘違いしてどや顔とか恥ずかしい

119: 2017/11/19(日) 16:22:35.57 ID:d/WifemL
>>118
以下と未満の違いがわかるだろうか?
以下という表現は同値も含む。
同額ではやりくりできなくなるわけだよ。

120: 2017/11/19(日) 16:24:56.12 ID:oaneMwyN
どいつも中高年でリストラされたら
そうなる

121: 2017/11/19(日) 16:25:58.13 ID:d/WifemL
>>120
価値のない中年が、不相応な高給を貰っていると自白しているようなものだ。

124: 2017/11/19(日) 16:42:12.72 ID:/h1jER8o
若い頃の稼ぎ、体力が永遠に続くと勘違いして貯蓄せず過ごす馬鹿がこうなるんだよな

80: 2017/11/19(日) 13:53:10.45 ID:fPyy5+Dy
全部自業自得

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1511018770/