1: 2017/11/01(水) 16:14:47.95 ID:CAP_USER
日銀の展望リポート、物価が上がらない苦悩 ネット通販の影響 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/171031/ecn1710310051-n1.html
2017.10.31 22:16

 日銀が31日に公表した「展望リポート」は思うように物価が上がらない日銀の“苦悩”が垣間見える内容となった。日銀はインターネット通販などでの競争激化を要因に挙げているが、世界経済の好調を受けて米欧が金融緩和策の縮小に向かうなか、日本のもたつきが鮮明になっている。

 「最大の理由は携帯電話の通信料がかなり下がったことだ」。日銀の黒田東彦総裁は同日の記者会見で、物価上昇率の見通しを下方修正した背景を説明した。

 さらに足元ではスーパーマーケットの値下げ合戦が拡大。インターネット通販の普及も物価を押し下げる要因となっている。

 日銀は展望リポートの中で、こうした競争環境が一段と厳しくなれば、物価上昇率がさらに抑えられるとした。

 しかし世界経済をみわたせば物価上昇への追い風もある。日銀はこれまで海外経済の懸念を物価伸び悩みの要因の一つとしてきたが、今回の展望リポートでは海外経済は成長を続けると言及。第一生命経済研究所の藤代宏一主任エコノミストは現在の経済状況で賃金と物価が上がらないことは「日銀にとって失望と謎だろう」と話す。

 一方、欧州中央銀行(ECB)は10月26日、来年以降の金融緩和縮小を決定。米連邦準備制度理事会(FRB)は量的緩和策を終え、利上げに着手している。日銀は世界から取り残された形だが、黒田総裁は「今の時点で(出口戦略を)議論するのはミスリードになる」と述べるしかない状況だ。

49: 2017/11/01(水) 16:57:41.39 ID:js4/oWDQ
>>1

黒田ってホンマにバカなんだな
じゃあ携帯料金が上がってもその分他の消費が減るだけでトータルで物価は変わらんだろう

つうかこんなことはおまえらリフレ派が「個別の商品の安売りはその分他の消費に向かうので物価とは関係ない」
ってさんざん2000年代に言ってただろw

要するに実体経済が良くなって給料が上がんないことには何やってもどうしようもないんだよ
いい加減現実を見ろや低能がwww

78: 2017/11/01(水) 17:40:42.03 ID:R6I9bq6+
>>1
日銀が無能だからリフレ政策が失敗しているのであって携帯電話の通話料金に責任転嫁するな、黒田無能総裁。
増税賛成派と、単に円安にすれば解決と思ってる馬鹿連中を抹殺すれば解決するのにあほだろ。

88: 2017/11/01(水) 17:50:52.42 ID:kDumxRG+
>>1 そんな訳ないだろ原因が馬鹿発想

107: 2017/11/01(水) 18:45:24.67 ID:NG5g96HH
>>1
安い海外製品を輸入してるからだろ

117: 2017/11/01(水) 19:19:43.42 ID:49xyZrSN
>>1
日銀って低学歴で低能の集まりなのか?
全く…新聞社じゃあるまいし!

5: 2017/11/01(水) 16:16:50.98 ID:/TZnw3yb
消費が伸びないのは携帯電話代が家計を圧迫してるからだろ

60: 2017/11/01(水) 17:20:12.17 ID:ge3PNCG2
>>5
日銀のアホに言ってやれよw

6: 2017/11/01(水) 16:17:04.01 ID:MkzPVzkZ
なわけないだろう、この10年で4000円近く通信料が上がったのを
mvnoで適正値に戻しただけだろ

56: 2017/11/01(水) 17:14:19.25 ID:vB75HdrP
>>6
そうそう
キャリアは7GBや5GB、5分かけ放題や最新ハイエンド端末みたいな過剰な物しか選べなかった

7: 2017/11/01(水) 16:17:23.25 ID:binH6NxG
デフレと物価が下がることとは違う。
誤解を恐れずに言えば、「給料が上がらないことがデフレ」だ。

8: 2017/11/01(水) 16:17:58.26 ID:1cpQQPy2
こんなリポートしか書けない無能な日銀のせい

9: 2017/11/01(水) 16:18:01.99 ID:ZcEoNpVA
物価が上がらない理由は

庶民が購買行動に走らない→商品・サービスが売れない→企業が儲からない→給料を上げない→(振出しに戻る)


だろww

11: 2017/11/01(水) 16:20:58.01 ID:ESqQJruS
この間はデフレマインドのせいにしてたが
次は天気のせいにでもするのかな

13: 2017/11/01(水) 16:21:16.39 ID:9mSavyu9
えっ。 おれはアパート部屋を借りていたころは、部屋代が一番大きかった。
今は実家で一人住まいだが、食料品などの出費比率が多い。

19: 2017/11/01(水) 16:29:13.66 ID:4KivtW8m
本気で言ってるの?

22: 2017/11/01(水) 16:33:20.10 ID:M4STQt2H
携帯料金下げろって言ったのアベじゃなかった?

24: 2017/11/01(水) 16:33:26.81 ID:epUuih1i
あんまり買い物しない俺が知ってるだけでも
菓子とかカップ麺とかイカのつまみとかすげー値段あがってるんですけど
どこの国の事言ってるの?

25: 2017/11/01(水) 16:34:50.24 ID:Y5hyXqgM
賃金があがらないのは、賃金が高い高齢者の退職が増加しているためじゃないの?

41: 2017/11/01(水) 16:48:40.91 ID:ESqQJruS
>>25
団塊の正社員退職期はすでに昔に終わってる
その後の高齢者の多くは延長雇用や再雇用で賃金は下げられてる
今はそれらが、完全な年金生活に移行していて人手不足になってる

26: 2017/11/01(水) 16:36:06.09 ID:Za6zqMVj
デフレの正体は 財務省
財務省から予算編成権を本来の内閣に返せ

39: 2017/11/01(水) 16:47:54.89 ID:ej9dyuAO
>>26
そう言うこと。

給与や天下りへの分配決定権が公務員自身にあること自体異常。

遣りたい放題。

27: 2017/11/01(水) 16:36:10.10 ID:9b3PHEVd
携帯代なんて月に1300円弱だよ…たまに滞納して止められるw
あ、40代です

28: 2017/11/01(水) 16:37:51.10 ID:lP2n3RN9
>>27
なんかかわいそう

31: 2017/11/01(水) 16:38:59.09 ID:/o7SZO0x
今まで取りすぎだっただけ

43: 2017/11/01(水) 16:51:15.00 ID:ckXSu9Pu
金融政策が目標にする物価と違う話をしてる気がしないでもないが
リポートは素人向けの言い訳か

44: 2017/11/01(水) 16:51:21.70 ID:4+pFMOxr
物価上がっているよね。食費や消耗品のやりくりでの裏技ないかな?
医療費は健康であればかからないし。風邪治ったばかりだけど…

45: 2017/11/01(水) 16:53:31.21 ID:ejHkegRb
底辺肉体労働者の賃金が上がらないから
金持ちが金使わないから

58: 2017/11/01(水) 17:17:08.49 ID:iKpoWl5p
>>45
デフレで通貨の価値が上がっていく上に利回り3%くらいなら安定して運用できるし、それに対する税金も少ないしね

46: 2017/11/01(水) 16:55:12.57 ID:zYP7oxWj

デフレだから、値下げ圧力がかかっているんだよ

57: 2017/11/01(水) 17:15:41.85 ID:LPPrAfpl
電話代?
はあああああ?

63: 2017/11/01(水) 17:23:15.53 ID:EhQeKVyA
安倍が下げろって言ってたじゃんかw

66: 2017/11/01(水) 17:27:05.63 ID:eUqA807O
これ本気で思ってんなら病気だわ
ガキがPC持たなくなった影響で
高額大容量パケットサービス需要伸びてるだろ

67: 2017/11/01(水) 17:27:10.33 ID:SW9ZYt5S
去年は石油だっけ?来年は何になるのかな??

73: 2017/11/01(水) 17:35:22.01 ID:ieQn5lgB
アパレルが不調になったのはスマホ
月1万は払わされれるもん

75: 2017/11/01(水) 17:39:22.69 ID:iYI/aq5b
また変な原因探してきてw

80: 2017/11/01(水) 17:43:55.08 ID:52N69wq2
日銀ってのはバカの集まりなのか?

82: 2017/11/01(水) 17:45:34.47 ID:EyiyDQ9L
こんな分析しか出来ないからインフレにならない。

84: 2017/11/01(水) 17:47:17.98 ID:i48I2FXW
スマホ料金はべらぼうに高かっただろ
昔はケータイ月額2000円が、iPhoneブームでスマホ7000円だろ。MVNOになって2000円に戻ってきた。

86: 2017/11/01(水) 17:49:59.76 ID:c1bRFkgO
ピントが合ってない

92: 2017/11/01(水) 17:54:16.82 ID:Af/yYJff
日銀のリポートクソすぎて草生えるな

94: 2017/11/01(水) 17:57:51.09 ID:HN7+H+6X
これほどひどい分析 きいたことない

102: 2017/11/01(水) 18:29:14.60 ID:s4QE79Lf
買っても 維持しても 廃棄しても 金はかかるんだろ。無駄遣い止めたらいいだけ。

104: 2017/11/01(水) 18:39:32.49 ID:r6bYA7dz
リフレ派ってすげえな
末端の現象ばかり気になって原因に心が及ばないのか。。

108: 2017/11/01(水) 18:56:08.57 ID:ndj5A+0P
こいつアホやろ?!

126: 2017/11/01(水) 20:11:34.13 ID:Kj2xs1RV
労働人口減ってるしこれからインフレになると思うよ
インフレになっても好景気にはならんが

128: 2017/11/01(水) 20:22:12.80 ID:akf6U8qJ
は??
給料っていうか税金が上がりすぎて手取りが増えないからだよ!

131: 2017/11/01(水) 20:25:57.75 ID:VbTwdrCS
何でもひとのせい。
by 日銀

133: 2017/11/01(水) 20:34:15.99 ID:CAo2SGnM
はあ?
可処分所得が増えてないせいに決まってるだろ

134: 2017/11/01(水) 20:35:39.51 ID:ndj5A+0P
リポートって何? レポートの事じゃないよね? パチもんみたいなもんかな

140: 2017/11/01(水) 20:48:20.56 ID:u8lM5VvP
携帯は端末代も月額料金もガラケー時代よりクッソ高くなってるのに
ひどい言い訳されてるな。

165: 2017/11/01(水) 22:21:15.15 ID:WSa95qJW
>>140
ガラケー時代もネット定額は高かったよ、10年前で5700円したからね、機種代も高級機種は
8万くらいしたよ、15年前とかは1円ケータイとか有ったけどね。

153: 2017/11/01(水) 21:35:07.31 ID:jEK0/JsU
食い物はめちゃ上がってんだよエンゲル係数見ろよ

155: 2017/11/01(水) 21:42:34.82 ID:3vP8DQUj
携帯なんか家計支出の5%くらいしかないだろ。
こんなもんが影響与えるはずねーだろ。

162: 2017/11/01(水) 22:10:00.95 ID:WSa95qJW
食料は相対的に値上がりしたが他は結構安くなってる

166: 2017/11/01(水) 22:24:35.71 ID:WSa95qJW
長く生きれば生きるほど過去の物価情報が知識として膨大に成りすぎてわからなくなる

168: 2017/11/01(水) 22:25:41.15 ID:WSa95qJW
タイムマシーンでもなければ分からないよw

173: 2017/11/01(水) 22:34:01.80 ID:Tbv2URv9
どこで値下がりなんて起こったんだ

183: 2017/11/01(水) 23:04:33.37 ID:t2/JEMRY
正規雇用が減って、給料も上がってないからだヴォケ

193: 2017/11/01(水) 23:15:13.06 ID:5sk5hyLa
アホなのか・・・

194: 2017/11/01(水) 23:15:15.09 ID:33K3SxK6
最低賃金の地域格差を無くするべき

195: 2017/11/01(水) 23:16:13.54 ID:WSa95qJW
テクノロジーさえ持っていれば5000年前の地球にタイムスリップして行っても
すぐに高度な文明を創り出すことが出来るんだよ、オレはこの古典的なコンセプトが
なにか重要な鍵になっていると思うんだよ

206: 2017/11/02(木) 00:04:50.59 ID:4bb3/5bM
マイナス金利止めれば確実に物価は上がる

213: 2017/11/02(木) 04:22:42.35 ID:vwqNGy4t
アホか携帯料金統計から外せばいいだけ

219: 2017/11/02(木) 06:53:28.33 ID:yr+IddLs
そんなことも読めないバカに未来が読めるわけがない

223: 2017/11/02(木) 07:11:24.87 ID:+UcZ0Kja
株と不動産買っとけ
バブル以来の好景気が来ようとしてる

248: 2017/11/02(木) 07:53:31.15 ID:FU8FJXCL
次から驚愕リポートに変えたら

249: 2017/11/02(木) 07:57:55.18 ID:RsZJe7jr
仕組みは簡単

人件費80万

消費税64000円 →タックスヘイブン

736000円

住民税、所得税、派遣マージン、社会保障

俺の手元に35万

そこから更に、、

消費税→タックスヘイブン

そりゃ税金足りないし、物も買えないし
結婚も出来んわね、、

250: 2017/11/02(木) 08:10:57.30 ID:2pt2ck3E
思わず声が出た。
「んなアホな」

255: 2017/11/02(木) 08:56:54.04 ID:sdPhElII
もう恥ずかしいからニュースに出すなよ

261: 2017/11/02(木) 10:23:04.79 ID:1hUCzFuV
デフレ圧力が強まっている中での有効求人倍率の飛躍的な改善傾向は
リフレ派が反証され、デフレ派が実証されたことを意味するもので、
アベノミクス効果というのは無理がある。

263: 2017/11/02(木) 11:25:47.00 ID:eQGgbehW
給料下がってます

残業禁止なので

268: 2017/11/02(木) 13:24:01.96 ID:kH6airku
いや物価上がってるんですけど

271: 2017/11/02(木) 14:06:41.34 ID:vlfBpwfx
日銀ってこんなに馬鹿なことを言う組織だったのかな?

276: 2017/11/02(木) 19:05:48.26 ID:cwWVkNTb
小学生の感想

125: 2017/11/01(水) 20:09:55.72 ID:O7irZUo8
賃金が上がらないからです。

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1509520487/