1: 2017/10/21(土) 01:00:30.58 ID:CAP_USER9
社会保障費の膨張を抑えるため財務省がまとめた改革案が20日分かった。75歳以上の人が病院の窓口で負担する医療費の割合を現在の原則1割から2割へと引き上げるのが柱。医療・介護保険では高齢者一人一人の負担水準を決める上で、毎年の所得だけでなく金融資産の保有状況も判定材料に加え、資産が豊富で支払い能力のある人には、より多くの負担を求める制度設計も検討する。

 25日の財政制度等審議会で示し、年末から来年にかけて議論を進める。負担増となる高齢者や、受診抑制により収入が減る可能性のある医療機関の反発は必至で、調整は難航が予想される。

配信2017/10/20 20:23
共同通信
https://this.kiji.is/294068703103665249?c=39546741839462401

41: 2017/10/21(土) 01:16:32.75 ID:L4cFZZj00
>>1

加入者全世代
一律3割負担でいいんじゃないっすかねぇ

69: 2017/10/21(土) 01:32:38.80 ID:94CuC5g/0
>>1
負担増には賛成するが、資産課税みたいなことするのはどうかね?
資産形成する過程で税を納めているのだし、
銀行に金預けるな、株買うな、土地、家買うなとなる。

71: 2017/10/21(土) 01:33:17.58 ID:oT65DA9d0
>>69
甘えんなボケ

73: 2017/10/21(土) 01:33:42.67 ID:rpFxvveY0
>>71
甘えてんのは貧乏な人だと思う

86: 2017/10/21(土) 01:38:05.91 ID:94CuC5g/0
>>71
ろくに税も払ってこなかった貧乏人の方が社会に甘えてると思うぞ。

99: 2017/10/21(土) 01:42:39.34 ID:ObGcQBAb0
>>1
所得や金融資産に関係なく、全員3割でいいよ
上限なしで支払え

2: 2017/10/21(土) 01:01:38.84 ID:rpFxvveY0
資産が豊富ってどのくらいの人を指すのかなと思う
二割は賛成だけど

85: 2017/10/21(土) 01:38:04.28 ID:KndAkRBj0
>>2
年金等の世帯収入が年600万円以上ぐらいかな

374: 2017/10/21(土) 02:59:05.36 ID:8g1KT5mH0
>>2
所得じゃなくて資産ってのが気になるな
マイナンバーとつなげるんじゃないのこれ

396: 2017/10/21(土) 03:05:38.79 ID:CpaVfXUm0
>>374
医療ID(保険証)とマイナンバーの紐付け自体は来年から始まるよー

404: 2017/10/21(土) 03:07:34.50 ID:8g1KT5mH0
>>396
そうなんだ
あとは税金との紐付けがあれば…だな

513: 2017/10/21(土) 03:45:25.53 ID:lU4SJf2h0
>>2
固定資産税10万円以上納めてるとか、共済年金のぞく年金収入が年間100万円以上あるとか。
共済年金除くのは公務員のため。

521: 2017/10/21(土) 03:49:05.29 ID:iYjkJ2kE0
>>513
固定資産税10万とか、都市部の持ち家の人当てはまる人ほとんどでは?
あとそこ共済年金が金持ちなんだよ
一応もう厚生年金になったけど

4: 2017/10/21(土) 01:02:01.98 ID:in+CstoJ0
貧乏人は医療受けずに死ねっていうこと。

8: 2017/10/21(土) 01:04:56.75 ID:rpFxvveY0
>>4
あたりまえじゃん

116: 2017/10/21(土) 01:47:41.22 ID:vfU4AAJE0
>>8
鬼畜

79: 2017/10/21(土) 01:35:10.29 ID:J+jQxFKJ0
>>4
金無い奴がなんで医療サービスを受けられると思ったの?

158: 2017/10/21(土) 01:58:54.81 ID:poXFUWv+0
>>4
世界標準

321: 2017/10/21(土) 02:45:46.83 ID:Ua1iw/SN0
>>4
貧乏なのに金持ちの税金のおかげで医療を受けられている現実に
感謝するべきなんだよ

6: 2017/10/21(土) 01:03:10.93 ID:ydfvrOkA0
安易に医者が検査したり、薬をだすから、医療費が高くなる。

20: 2017/10/21(土) 01:08:44.38 ID:GUusp55o0
>>6
やらないで死んだら損害賠償請求されるからだよ

7: 2017/10/21(土) 01:03:38.18 ID:fxTcjlLB0
あとナマポも1割でいいから負担させろ
負担ゼロだからモラルハザードが起きるのさ

106: 2017/10/21(土) 01:45:21.40 ID:JobvNMZw0
>>7
普通に、国保に加入させたほうがいいような予感

9: 2017/10/21(土) 01:04:58.32 ID:lGUDhi3W0
また介護してる家族に負担が

10: 2017/10/21(土) 01:05:20.40 ID:D68aFLqc0
財務省って景気よくして税収増やそうとかいう思考回路がないみたいだね
乾いたぞうきんを絞ることしかできない単細胞なクズしかいないんだよ

13: 2017/10/21(土) 01:06:15.36 ID:fxTcjlLB0
>>10
財務省「せっせと公務員の給料増やして景気良くしようとしてるけど何か?」

159: 2017/10/21(土) 01:59:14.00 ID:vFR6ZDE60
>>10
自分が金持ちになろうと思ったら自分より貧乏な奴を増やさないと自分が金持ちになれない
自分より貧乏な奴が裕福になるとパイの奪い合いにそいつが参加することになる
故に自分より貧乏な奴が裕福になる政策なんて絶対に阻止するわな

161: 2017/10/21(土) 01:59:44.70 ID:GZCoDW/x0
>>10
もともと財務省はそういうところだから。
だめなのは経産省。財務省が集めた金をうまく使えてない

529: 2017/10/21(土) 03:56:01.73 ID:lU4SJf2h0
>>10
景気が良くなると天下りの受け入れが減る(国や自治体相手の仕事しなくてよい)からな。

11: 2017/10/21(土) 01:05:39.70 ID:j3Tqe5km0
ナマポの不正受給。役所も全くやる気なし

402: 2017/10/21(土) 03:07:01.46 ID:k/0SgAM/0
>>11
> ナマポの不正受給。役所も全くやる気なし

こうゆうのは厳しく精査とかするとかえって経費がかさむらしいね
なんせやってるのが公務員だからね
あとナマポに公園の掃除くらいさせろ、とうのもかえって経費がかさむって

もう審査しないで全員に8万円くばったほうが経費が浮く、という話もある

14: 2017/10/21(土) 01:06:50.66 ID:4Xun/Vt/0
一割負担になっただけで病院空いて使いやすくなったからな
二割になったらガラガラだろう

15: 2017/10/21(土) 01:06:54.19 ID:C5gWwfQI0
介護保険も収入あると3割負担になったんだっけ?
確か年収300万くらいw

18: 2017/10/21(土) 01:08:15.59 ID:TXdo4F2f0
5割にしろよ

19: 2017/10/21(土) 01:08:20.47 ID:r8E8sk3a0
二割でも少ないよ
老人からは五割取れ

23: 2017/10/21(土) 01:09:21.31 ID:TIdT+ZKl0
窓口負担は10割でいいよ、だが年間上限以上はらった人は1割にしろよ

27: 2017/10/21(土) 01:10:19.75 ID:50Na6ARz0
健康保険は厚労省の担当じゃないのか
財務省は口出すなや

529: 2017/10/21(土) 03:56:01.73 ID:lU4SJf2h0
>>27
不足分は税金で埋めてるから財務省がでてくるんだよ。

28: 2017/10/21(土) 01:10:30.80 ID:ZOfqIman0
国民健康保険料40万はキツイ
母親も1ヶ月入院してたけど、ほぼ全身検査しても44000円しかかからなかった
余裕のあるお年寄りには負担して貰うべき

290: 2017/10/21(土) 02:37:04.17 ID:PasokafZ0
>>28
まさかとは思うけど、ジジババの負担を増やせば保険料が下がるなんて考えてねぇよなw

30: 2017/10/21(土) 01:11:02.27 ID:uDdkLlp70
こっちは数千円払ってるのに、身なりのいい老人が数百円だともにょったわ。

32: 2017/10/21(土) 01:11:56.14 ID:TXdo4F2f0
人間、人生の医療費の半分は死ぬ間際の8ヶ月で使うんだってね。
その医療費があれば、若者支援を今の「数十倍」行えるんだってさ。

でも老人を8ヶ月生かす為に、
少子化と若者の生活環境をブラックにするのが国の方針なので終わってるね。

なお中国とかは社会保障を切り捨てて、開発と投資と軍備に当ててるので強くなってきてる。

55: 2017/10/21(土) 01:25:58.37 ID:uDdkLlp70
>>32
敬老精神高いはずの中国で、子供に住処を奪われて(孫の教育費に金がかかるから)
自殺する老人が増えているとか聞いて暗澹としたわ。

35: 2017/10/21(土) 01:13:58.96 ID:keZASRpk0
マイナンバーで個人の財務状況把握して

37: 2017/10/21(土) 01:14:56.71 ID:lGUDhi3W0
議員は自費で

38: 2017/10/21(土) 01:15:10.41 ID:oHHxw0HA0
最低でも3割だろ馬鹿

39: 2017/10/21(土) 01:15:55.83 ID:lxaka/7T0
>毎年の所得だけでなく金融資産の保有状況も判定材料に加え

貯金をせずに使いまくって、年食ったらナマポが最強ということか

42: 2017/10/21(土) 01:16:39.74 ID:B4/aQN/d0
投薬の負担も五割くらいにしろよ
不要な薬の為にどれだけ負担させられてんだ

175: 2017/10/21(土) 02:03:35.72 ID:vUyDenHx0
ざっと社会保障費は115兆円で、うち年金が55兆円、医療が38兆円
中でも医療費は前年比で3.8%増えてる

181: 2017/10/21(土) 02:04:43.53 ID:ykpbB3xU0
>>175
株の買い入れは60兆超えたけどな
刷れるのは秘密な

189: 2017/10/21(土) 02:07:10.30 ID:nMfm5BWM0
>>181
妄想で語るなよ。
現在の通貨制度で偽札は刷れない。
日銀やFRBのような中央銀行が国債を保有しようと株を保有しようと
誰かの資産が増えるわけではない。

199: 2017/10/21(土) 02:09:17.37 ID:ykpbB3xU0
>>189
日銀に買わせれば国債の利子は無いのと同じだぜ?
いくらでも刷れるじゃね?

215: 2017/10/21(土) 02:13:33.54 ID:OH9fPLOp0
>>189
日銀が国債を引き受け、国は公共投資で市場活性化。

177: 2017/10/21(土) 02:04:18.97 ID:Hh3lc2JU0
税金て意味ないよな

184: 2017/10/21(土) 02:05:48.43 ID:poXFUWv+0
平均寿命はこの先120才くらいまで伸びるって言ってる学者がいたなぁ。どうすんのこれ。

192: 2017/10/21(土) 02:07:43.56 ID:GZCoDW/x0
社会保障費ってなんで100兆円もあんの?

206: 2017/10/21(土) 02:11:18.46 ID:ykpbB3xU0
>>192
国債の利払いで30兆あるで
日銀に引き受けさせれば30兆丸々浮くけどしないねぇ

207: 2017/10/21(土) 02:11:37.19 ID:vUyDenHx0
内訳は>>192、残りは介護や失業給付などで22兆円
115兆円の7割8割は老人にかかる費用だね

208: 2017/10/21(土) 02:11:46.11 ID:nMfm5BWM0
>>192
年金支給総額50兆円(国税10兆円)
国民医療費40兆円(国税10兆円、地方税5兆円)
介護保険10兆円(国税2兆円、地方税2兆円)
生活保護4兆円(国税3兆円、地方税1兆円)
児童手当2.5兆円(国税1.5兆円、地方税1兆円)
障害者、母子家庭、雇用、・・・

214: 2017/10/21(土) 02:13:17.67 ID:+kjn06kj0
>>192
高齢者人口3500万人って上にあるから、だいたい高齢者に300万円弱支出してる計算になるね。

これはもう無理 

232: 2017/10/21(土) 02:17:19.61 ID:nMfm5BWM0
>>214
ただし、高齢者数自体は団塊の世代が高齢者になってほぼピーク
今後の問題は団塊の世代が後期高齢者になって
医療介護需要がさらに膨らむこと。

従って、少子化さえなければ何とかなったはず。

現時点では結果として出生率を上げる政策が正義だ。

196: 2017/10/21(土) 02:08:29.95 ID:0KGNnXKx0
少なくとも一回500円は取るべき
診察だけだと120円じゃないっけ?

204: 2017/10/21(土) 02:10:52.20 ID:Hh3lc2JU0
ネット代に金を使ってる方が馬鹿

205: 2017/10/21(土) 02:11:09.34 ID:7wQ0Ei2s0
医療費制度も破綻してるな

225: 2017/10/21(土) 02:15:21.32 ID:xy7vWAqQ0
3割でいいじゃん。
月々の負担上限もあるんだし。

226: 2017/10/21(土) 02:15:27.69 ID:eF97uBDk0
はあ?5割にするべきだろ。バカかよ。

233: 2017/10/21(土) 02:17:45.04 ID:+kjn06kj0
可哀想って言うが、戦前戦争が無くても 60、70まで生きただけでも珍しい方だった。

カワイソウと言うのは20歳前で結核で死んでしまうようなこと。60、70で病気で死ぬのは当たり前。

306: 2017/10/21(土) 02:42:31.11 ID:Ndd5kOt30
わかるんだけどさあ
こんなの「改革」でもなんでもないよね

所謂リストラと言いながら末端の人間を切ることしかやらない無能とまったく同じ構図でしかない

307: 2017/10/21(土) 02:42:36.41 ID:3ly1cu4q0
>信用創造しないとお金が増えないのに
>借金しないでどうやって経済成長するんや?

横だが
借金の金額と資産の金額は同じだから、借金が増えないと資産が増えないのは事実だが
借金が増えなくてもい、現金の流通が2倍に増えるなら経済の規模も2倍になるから
借金が1円も増えなくても経済成長はする。 

319: 2017/10/21(土) 02:45:02.73 ID:ykpbB3xU0
>>307
銀行にとって預金は負債なの知らんのか?
貸し出ししないと銀行死亡やで

327: 2017/10/21(土) 02:47:08.71 ID:3ly1cu4q0
>>319
経済成長するか?しないか?の話をしてる
銀行の話などしていない。
金のやり取りが2倍になるなら、経済規模は2倍になる。借金が増えなくても経済は成長する。

350: 2017/10/21(土) 02:52:49.79 ID:ykpbB3xU0
>>327
銀行決済の時代に経済成長して預金が積み上がらないわけ無いやろ
現に日銀当座には山ほど預金が積みあがってるで
このあたりの仕組みをいじれば国債利子だけで年間30兆浮くんや
税金要らないわけが理解できるやろ?

361: 2017/10/21(土) 02:55:52.78 ID:3ly1cu4q0
>>350
>経済成長して預金が積み上がらないわけ無いやろ

すべての人が借金しないで、現金払いだけで経済成長したら何が起きるか?
思考実験してみなよ、銀行預金は1円も増えないで
家や車や消耗品がバンバン増える。実物資産が増えるんだよ、 ちょっと玉使えよww

379: 2017/10/21(土) 03:00:06.29 ID:ykpbB3xU0
>>361
それが金利ゼロのイスラム金融の世界やで
誰も借金無しにするには金利をゼロにすればええ
国債を日銀に引き受けさせて現金ばら撒けば自然とそうなる
金が行き渡れば誰も借金の必要が無くなるからな

309: 2017/10/21(土) 02:42:51.83 ID:PasokafZ0
ジジババの負担が重くなると、若者の負担が軽くなる
そんな妄想は捨てた方が良い
ジジババの負担が重くなった分、国庫負担が軽くなるだけだ
しかも、その額はそれほど大きくない
将来は自分だってジジババだ、その負担が重くなる事を歓迎する奴は何を考えているんだろう?

317: 2017/10/21(土) 02:44:18.80 ID:KYH6gx2o0
>>309
どうして全ての人間が底辺だという前提で話すんだ?w
福祉で食う人間が減るのは優秀なものには世代を問わず+だよ。

336: 2017/10/21(土) 02:49:11.42 ID:PasokafZ0
>>317
何を言ってるのか理解できねぇんだが?
底辺かどうかなんて関係ねぇぞ
医療保険は全ての国民に関わる問題だ

・高齢層の負担が増えても、若年層の負担は軽くならない
・若年層も将来は高齢層だ、将来の負担増になる案に賛成するのはいかがなものか?

俺が書いたのはこれだけだぜ

346: 2017/10/21(土) 02:51:16.93 ID:jhMdTNzJ0
>>336
>・高齢層の負担が増えても、若年層の負担は軽くならない

足し算引き算もできない馬鹿かな?

325: 2017/10/21(土) 02:46:53.48 ID:OtSubm180
普通の人と同じでいいだろ

そもそも老人のほうがカネ持ってんのに

329: 2017/10/21(土) 02:47:47.18 ID:RYxIAaHl0
2割? 3割負担だろ

高額治療もナシだ

75歳まで生きられたら幸せだ

343: 2017/10/21(土) 02:50:37.96 ID:s4BiMiyt0
金融資産に手をつけるんか。厚労省が?

351: 2017/10/21(土) 02:53:07.68 ID:23SanQm+0
後で財務省がーとか言うても遠吠えしかならんぞ
俺らの意見が出来るのは選挙だけやぞ

359: 2017/10/21(土) 02:55:46.16 ID:jhMdTNzJ0
>>351

立憲民主党、共産党なんかが躍進したら、若者は地獄だよなあ。

365: 2017/10/21(土) 02:57:07.41 ID:u1EFbE+v0
>>359
今の若者は非正規雇用が増えて老後不安なんだから
老人イジメの政策は自分に返ってくるよ。

372: 2017/10/21(土) 02:58:25.96 ID:jhMdTNzJ0
>>365
>今の若者は非正規雇用が増えて老後不安なんだから

それ、
非正規が増えてるのは、社会保障負担が増え続けてるのが原因だし。

378: 2017/10/21(土) 02:59:42.17 ID:+kjn06kj0
>>365
ジジババ世代 国費受け取り超3000万
現在の若者  国費収支 マイナス3000万

これなら現制度を壊すのが若者の正解。  理想は各世代だいたい均一、これがフェア。

385: 2017/10/21(土) 03:02:56.16 ID:3ly1cu4q0
>>378
壊すのは簡単、新しくどんなシステムを構築するかを考えないで壊すと
ソ連のように悲惨になるだけ、www
気に入らないからぶっ壊せ!!って意見に賛成できない。
気に入らないからぶっ壊せって国民運動で政府が倒れた国はことごとく悲惨になってる。

352: 2017/10/21(土) 02:53:23.50 ID:apt+j2XW0
アメリカは基本的に民間保険だし平均寿命は短いし福祉国家ではない
消費税が30%ぐらいある北欧が福祉国家で有名だろ

362: 2017/10/21(土) 02:55:59.36 ID:+kjn06kj0
アメリカの医者が言ったんだって
「日本は平均寿命男80女89で米国より長い。しかし私はこれを羨ましいとか思わない。
75歳くらいで苦痛少なく死にたい。」

高名なガン関係の医者らしいよ。正解だな。

373: 2017/10/21(土) 02:58:41.73 ID:3ly1cu4q0
>>362
よく早く死んでも構わないって奴がいるけど
70歳になると後10歳は生きたい
80歳になると、後10歳は生きたいと言うんだよ
人は変わるい。 覚えとけw

377: 2017/10/21(土) 02:59:38.78 ID:m+k46fny0
>>373
そうなんだよ。うちの親も早く死んでもいいとか言ってたのに
認知症になったら長生きしたいってそればかり言ってる。

388: 2017/10/21(土) 03:04:10.21 ID:CDEYDEKL0
>>377
死が身近になるほど怖さが倍増するんだろな

399: 2017/10/21(土) 03:06:05.50 ID:m+k46fny0
>>388
そうなのかも。だから元気な人の「早く死んでもいいー」っていうのは全然あてにならないw

391: 2017/10/21(土) 03:04:57.37 ID:+kjn06kj0
>>373
生物的な本能だから仕方ない。しかし緩和(痛みを取り去り苦痛だけ和らげ寿命は伸ばさない)
はしても延命(がんなら手術して根本を解決し長生きさせる)は許されない。

381: 2017/10/21(土) 03:01:01.12 ID:sewpSgww0
医療があまりにも高度になりすぎた。

382: 2017/10/21(土) 03:01:32.99 ID:+kjn06kj0
じゃあ強制するしかないわ。「未練残すな、想い出のこせ」

395: 2017/10/21(土) 03:05:31.45 ID:qZtyNgX70
賛成してる奴って親いないの?
自分の親がトシ取って病人になってから後悔することになんぞ

405: 2017/10/21(土) 03:08:24.15 ID:KYH6gx2o0
>>395
反対してる人間はその分の金は自分(=子)が払えばいいという主張なのか?
それとも企業や富裕層の財布をちら見してるの?

409: 2017/10/21(土) 03:10:09.02 ID:vUyDenHx0
>>395
ほとんどの人は月の負担の上限14000円だよ
その範囲内で2割負担はそんなにひどい話か?

421: 2017/10/21(土) 03:12:41.62 ID:E2RChfqC0
>>409
え?そんなに安いの?

430: 2017/10/21(土) 03:15:34.20 ID:b3vNn/8K0
>>421
後期高齢者 高額療養費 で検索してみ
個人的には現役並み所得者は、自己負担は既に3割だけど高額療養費も70歳以下と同じだけ負担を上げてもいいと思ってる

432: 2017/10/21(土) 03:16:23.97 ID:vUyDenHx0

435: 2017/10/21(土) 03:18:14.54 ID:b3vNn/8K0
>>432
内容同じだけどこれ前期高齢者の表だな

422: 2017/10/21(土) 03:13:01.32 ID:b3vNn/8K0
>>409
そうか、高額療養費は改正になったんだった

397: 2017/10/21(土) 03:05:40.83 ID:8g1KT5mH0
てかなんで、75歳以上だと1割になるのって話だし
普通は年金で収入は変わらないでしょう
2割は当たり前だと思う

407: 2017/10/21(土) 03:08:51.02 ID:nMfm5BWM0
>>397
厚生年金加入者数
1970年 2,000万人
1990年 3,000万人
今では 3,700万人

高齢者ほど厚生年金受給者が少なくて年金額が少ない。
一方、有病率は高いので医療費がかさむ。

今後はどうかな。

408: 2017/10/21(土) 03:09:49.95 ID:OZtKiW/90
こりゃしょうがねーよ
今の社会保障費のうち医療にかけてる金半端じゃねーもん

411: 2017/10/21(土) 03:10:37.36 ID:sewpSgww0
>>408
いや年金の方がたくさん使ってる。

423: 2017/10/21(土) 03:13:10.38 ID:nMfm5BWM0
>>411
年金支給総額50兆円(国税10兆円)
国民医療費40兆円(国税10兆円、地方税5兆円)
介護保険10兆円(国税2兆円、地方税2兆円)

年金支給総額=国民医療費+介護保険=50兆円

税金の投入は
国民医療費+介護保険の方が多いかな。

440: 2017/10/21(土) 03:21:21.19 ID:sewpSgww0
>>423
税金だけでなくて、
特別会計の医療と年金も一緒に考えて欲しい。
個人は税金、社会保険料、年金保険料を負担してるのだから。

442: 2017/10/21(土) 03:22:30.29 ID:ykpbB3xU0
>>440
国債金利ゼロにするだけで毎年30兆浮くで

447: 2017/10/21(土) 03:25:11.33 ID:u1EFbE+v0
ドイツなんか病院に行かなかったら保険料の一部返してくれるんでしょ。
日本もそれしたら無駄に医者いかないよ。

453: 2017/10/21(土) 03:27:12.26 ID:ZQl0lylX0
>>447
返してほしいよ
保険原理は理解してるが
健康保険料めちゃめちゃ高いよ

460: 2017/10/21(土) 03:29:41.00 ID:sewpSgww0
>>453
サラリーマンなんて忙しいから、腰痛があってもロキソニンテープを薬局で買って貼るだけだもんな。

483: 2017/10/21(土) 03:35:53.32 ID:tTpHbJMQ0
>>460
ほんとそう
うちの組合、料率は高くないし事業主負担のほうが多いんだけど、それでも泣けるくらい払ってる

455: 2017/10/21(土) 03:28:05.97 ID:u1EFbE+v0
ドイツの制度真似して始まったんだから医療費削減成功してる今のドイツをまた真似したらいいんじゃないの

462: 2017/10/21(土) 03:30:04.86 ID:/TgDe0jg0
生活保護の医療費無料の方こそ廃止するべき

464: 2017/10/21(土) 03:31:04.36 ID:u1EFbE+v0
>>462
あれは長期入院で貯金使い果たした人のセーフティーネットでもあるから

471: 2017/10/21(土) 03:32:58.32 ID:tTpHbJMQ0
>>462
医療扶助は負担させる方向で見直すという報道をどっかで見たような
個人的には3歳までも5%くらい取ればいいと思うんだよ
医療にはカネがかかるということをわかってなさすぎるように思う

472: 2017/10/21(土) 03:33:03.82 ID:p2BCvaiw0
そもそも病院を喫茶店みたいな感じで利用してる老人の多い事

アホか

480: 2017/10/21(土) 03:34:59.77 ID:u1EFbE+v0
>>472
あれは医者が次はいつ来てくださいって言うから行ってるんだよ。
勝手に行ってるわけじゃないよ。
開業医の飯の種。

504: 2017/10/21(土) 03:42:35.64 ID:aZ19v0iO0
むしろ当然
高額療養もあるしやってよし

507: 2017/10/21(土) 03:43:37.49 ID:iYjkJ2kE0
>>504
だよなぁ

530: 2017/10/21(土) 03:57:15.37 ID:qPN/NNPv0
もう画一的に年齢で区切るのやめたほうがいい

532: 2017/10/21(土) 03:59:15.96 ID:dJnNlNCj0
>>530
制度的にはどっかで区切らないと健保や国保が破綻するからな
この人は75だけど後期高齢者医療制度じゃなくて国保でいけるとか調べるのにも金がかかる

535: 2017/10/21(土) 04:00:41.45 ID:3ly1cu4q0
年間20万までは100%自己負担にしたら、病院に行く人は激減するよw
日本人は欧米と比較して4倍以上も病院に行ってる。

558: 2017/10/21(土) 04:10:13.08 ID:PasokafZ0
>>535
歯を治すのはどうすんねん?
保険が効く義歯なんて一本3万くらいだろ
ほとんどの人は保険が効かなくなるぜ

568: 2017/10/21(土) 04:16:07.93 ID:3ly1cu4q0
>>558
スイスがそのような方式になってる。
スイス人が、日本人はブランド品をいっぱい買うけど歯がボロボロだね
もっとマシな歯の治療しなよと言っていた。
1本20万くらいが相場(スイス)・・これを高いと思うか妥当だと思うか?
国民性の問題かもね

584: 2017/10/21(土) 04:19:36.36 ID:PasokafZ0
>>568
単に高いだけじゃね?
セラミック義歯だって日本では7万くらいだぜ
それより良い義歯が有るとも思えねぇよ

585: 2017/10/21(土) 04:20:03.91 ID:+6Mp9IaL0
>>584
そこの歯医者安いぞ

559: 2017/10/21(土) 04:10:39.80 ID:pKAa3LPA0
金儲けの為に、必要もない薬や治療なんかをしまくってる医者とかもなんとかしたら。

561: 2017/10/21(土) 04:12:10.94 ID:sewpSgww0
>>559
死ぬ前の患者とかは、なかなか 死なせてくれないよ。
一番儲かるからね。

570: 2017/10/21(土) 04:16:14.28 ID:2M75Gm3n0
>>559
いやほんとだね。

567: 2017/10/21(土) 04:15:01.78 ID:MEkZMqk90
アホだなぁ。ほんと。
何でこんなぶれるの?

569: 2017/10/21(土) 04:16:13.75 ID:qHMcPmea0
だって日本の保険医療って設定自体が元々バカ安なんだもん
アメリカと比べるまでもなく

571: 2017/10/21(土) 04:16:31.32 ID:mlGUSs060
つくづく財務省って、人殺し省だよな。

576: 2017/10/21(土) 04:17:53.33 ID:kDWtVzUz0
めんどくせえことしないで相続税でとりゃいいじゃん
死んだらその金を同世代間扶助に使いますってなら反対しねえだろ

595: 2017/10/21(土) 04:24:21.98 ID:4ZoBnqk70
明日からやれ。

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508515230/